(上段左から)鈴鹿央士、大平祥生、佐野雄大、眞栄田郷敦、阿部寛(下段左から)與真司郎、松坂桃李、パク・ソジュン、FELIX、SHOTARO(C)モデルプレス

<2024年・年男>鈴鹿央士・眞栄田郷敦・板垣瑞生・高橋恭平・三浦翔平…“辰年イケメン”スターたちが勢ぞろい

2024.01.01 07:00

2024年、今年の干支は“辰(たつ)”。辰年の芸能人の中には、今年活躍が期待されるイケメンたちが勢ぞろい。ここでは、年男を迎える男性芸能人を一挙に紹介していく。

  

鈴鹿央士

鈴鹿央士(C)モデルプレス
鈴鹿央士は2000年1月11日生まれ。岡山県の高校に通っていた当時、芸能事務所からスカウトされて上京し、2018年に「MEN'S NON-NO」専属モデルオーディションでグランプリを獲得した。2019年に映画『蜂蜜と遠雷』に天才ピアニスト役で出演し、演技力を高く評価されて数々の新人賞を受賞。2022年には、社会現象と化したドラマ『silent』(フジテレビ系)に戸川湊斗役で出演し、知名度を拡大した。目を引くスタイルと端正なビジュアルを武器に、モデルとしても活躍している。

鈴鹿央士(C)モデルプレス
2023年はNetflixオリジナル『君に届け』やテレビ朝日系『ゆりあ先生の赤い糸』など、数多くの作品に挑戦。CMやバラエティ番組における露出も増え、飛躍の1年となった。2024年も鈴鹿の魅力はさらに広がっていきそうだ。

眞栄田郷敦

眞栄田郷敦(C)モデルプレス
眞栄田郷敦は2000年1月9日生まれ。2019年『小さな恋のうた』でデビュー。主な出演に映画『東京リベンジャーズ』(2021年)、フジテレビ系『エルピス-希望、あるいは災い-』(2022年)などがある。“目で語る”演技が評価されており、エネルギッシュな役どころから意気消沈した表情まで、卓越した表現力で幅広くこなす。

眞栄田郷敦(C)モデルプレス
2023年1月には、兄で俳優の新田真剣佑と揃って一般女性との結婚を発表し話題となった。NHK大河ドラマ『どうする家康』に武田勝頼として出演したり、映画『彼方の閃光』で主演を務めたりと、公私ともに充実。2024年には映画『ゴールデンカムイ』(1月19日公開予定)の出演が決まっており、さらなる活躍に期待が高まっている。

板垣瑞生

板垣瑞生(C)モデルプレス
板垣瑞生は2000年10月25日生まれ。10歳の時に渋谷でスカウトされて芸能事務所に所属し、2014年から2020年までボーカルダンスユニット「M!LK」のメンバーとして活動。2014年に『闇金ウシジマくん Part2』で映画デビューした。

2015年に映画『ソロモンの偽証』に出演した際、“謎の美少年”として注目を集め、演技力の高さが評価されるように。観る者を惹き込む繊細な演技を魅力とし、NHK連続テレビ小説『エール』(2020年)、日本テレビ系『ばかやろうのキス』(2022年)などに出演した。

板垣瑞生(C)モデルプレス
2023年は、Leminoオリジナルドラマ『夢で見るあの子のために』の主演で復讐のために生きる青年を演じきった。2024年は、出演した映画『身代わり忠臣蔵』(2月9日公開予定)の公開が控えるなど、新たな表情を更新していく板垣から目が離せない。

次世代担う2000年生まれ

濱田龍臣(C)モデルプレス
望月歩 (C)モデルプレス
2000年生まれの俳優は濱田龍臣前田旺志郎望月歩醍醐虎汰朗がいる。YouTuberとして活動する夜のひと笑いこうくん、フォーエイト48アマリザも同年生まれだ。

いちえ、こう/夜のひと笑い(C)モデルプレス

年男のアイドルたち

なにわ男子高橋恭平は2000年2月28日生まれ。抜群のビジュアルと無邪気で純粋な性格を併せ持ち、バラエティも盛り上げる。2023年には映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』で初主演を務め、新境地を開拓した。

IMP.(C)TOBE Co., Ltd.
ほかHiHi Jets橋本涼井上瑞稀7 MEN 侍矢花黎美 少年藤井直樹SpeciaL松尾龍林蓮音IMP.佐藤新松井奏も2000年生まれ。Kis-My-Ft2宮田俊哉WEST.濱田崇裕(※「濱」は正式には異体字)は1988年生まれのため、“辰年の先輩”にあたる。

JO1「S4」も揃って年男に

木全翔也(C)モデルプレス
大平祥生 (C)モデルプレス
グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)の「S4」こと木全翔也大平祥生金城碧海鶴房汐恩も年男となる。「S4」とは、グループにおいて4人が2000年生まれかつ、全員名前が「S」から始まる共通点があることに由来し、個性豊かなキャラクターでファンを魅了する。

金城碧海 (C)モデルプレス
鶴房汐恩 (C)モデルプレス
JO1は2023年に、大阪・京セラドーム公演を開催。初めてドームに立ち、ファンと夢の1歩を叶えた特別な1年となった。

佐野雄大(C)モデルプレス
なお、同じ事務所の“弟グループ”であるINI(アイエヌアイ)のメンバー・佐野雄大も同い年であることから、両者の交流も期待されている。

辰年が生んだK-POPスターたち

RENJUN、JENO(C)モデルプレス
JAEMIN(C)モデルプレス
辰年が生んだスターは韓国にも数多い。2000年生まれのK-POPアーティストには、NCT(エヌシーティー)のRENJUN(ロンジュン)、JENO(ジェノ)、HAECHAN(へチャン)、JAEMIN(ジェミン)、YANGYANG(ヤンヤン)のほか、Stray Kids(ストレイキッズ)のHYUNJIN(ヒョンジン)、HAN(ハン)、FELIX(フィリックス)、SEUNGMIN(スンミン)、TOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)のSOOBIN(スビン)、TREASURE(トレジャー)のJIHOON(ジフン)、YOSHI(ヨシ)、JUNKYU(ジュンギュ)、ATEEZ(エイティーズ)のJONGHO(ジョンホ)、ASTRO(アストロ)のYOON SANHA(ユンサナ)、ZEROBASEONE(ゼロベースワン)のZHANG HAO(ジャン・ハオ)、RIIZE(ライズ)のSHOTARO(ショウタロウ)と豪華な顔ぶれが集まる。

YOSHI(C)モデルプレス
JUNKYU(C)モデルプレス
さらに、1988年生まれをみると、東方神起のCHANGMIN(チャンミン)、BIGBANG(ビッグバン)のG-DRAGON(ジードラゴン)、SOL(ソル)というレジェンドの名前が並ぶから驚きだ。

CHANGMIN(C)モデルプレス

成熟した魅力の1988年生まれ

瀬戸康史(C)モデルプレス
三浦翔平(C)モデルプレス
1988年生まれには、瀬戸康史三浦翔平松坂桃李東出昌大濱田岳窪田正孝中尾明慶木村了パク・ソジュンら第一線で活躍する俳優陣が揃う。

松坂桃李(C)モデルプレス
窪田正孝(C)モデルプレス
それぞれ山本美月(瀬戸)、桐谷美玲(三浦)、戸田恵梨香(松坂)、小泉深雪(濱田)、水川あさみ(窪田)、奥菜恵(木村)、仲里依紗(中尾)と結婚しており、プライベートに垣間見える夫としての一面も支持を集めている。

與真司郎(C)モデルプレス
2023年、自身のセクシュアリティをゲイと公表して世間に大きな影響を与えたAAA與真司郎や、5都市でドームツアーを成功させたトップアーティスト・ONE OK ROCKTakaToruも同い年だ。

ほか同い年に、タレントのおばたのお兄さん、アナウンサーの生田竜聖安村直樹、YouTuberの鈴木ゆゆうたがいる。

レジェンド揃い…1976年/1964年/1952年生まれ

山本耕史(C)モデルプレス
俳優の山本耕史滝藤賢一オダギリジョームロツヨシ眞島秀和井ノ原快彦も1976年生まれの年男。

ムロツヨシ(C)モデルプレス
お笑い芸人の品川庄司庄司智春アンタッチャブル山崎弘也サバンナ高橋茂雄アンガールズ田中卓志タカアンドトシタカトシロザン宇治原史規バイきんぐ小峠英二クロちゃんも同年生まれで、バラエティ番組に欠かせない人気メンバーが集結。

阿部寛(C)モデルプレス
還暦を迎える1964年生まれには、俳優の阿部寛高橋克典椎名桔平堤真一竹内力B’z稲葉浩志、タレントのジミー大西出川哲朗野々村真ウッチャンナンチャン内村光良と、経験豊富なスターたちが名前を連ねる。

三浦友和 (C)モデルプレス
72歳となる1952年生まれの俳優・三浦友和水谷豊草刈正雄や歌手のさだまさしは、いずれも芸能界で数々の功績を残したレジェンドたち。辰年生まれの活躍ぶりを象徴する顔ぶれだ。2024年、年男たちのさらなる躍進に期待したい。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 大西流星&高橋恭平、なにわ男子の2023年を漢字一文字で発表「激動な1年だった」

    モデルプレス

  2. なにわ男子・高橋恭平、Lil かんさい西村拓哉は「弟分やから」企画史上初ゲストで対談

    モデルプレス

  3. 山崎賢人、鶴見中尉役・玉木宏に怯える “串”がトラウマに?「見ると思い出す」<ゴールデンカムイ>

    モデルプレス

  4. 山崎賢人「ゴールデンカムイ」撮影前に約10キロ増量 “過酷すぎる”北海道ロケに監督絶賛「普通は合成するシーン」

    モデルプレス

  5. 齋藤飛鳥&なにわ男子・高橋恭平ら「マイホームヒーロー」ドラマ版キャスト、映画版に続投決定 最新映像解禁

    モデルプレス

  6. 眞栄田郷敦、山崎賢人と絶品グルメロケで“わんぱくな食べっぷり”披露 バナナマン設楽から絶賛される

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    須田亜香里、透けスカートで大胆美脚見せ「スタイル良すぎ」「着こなせるのがすごい」の声

    モデルプレス

  2. 02

    辻ちゃん長女・希空(のあ)、ミニスカから美脚スラリ「スタイル抜群」「小物合わせが可愛い」と反響

    モデルプレス

  3. 03

    『もちまる日記』もちの看病から得た、すべての猫の飼い主に知っておいてほしいこと

    らいばーずワールド

  4. 04

    桜田ひより、前髪ぱっつんボブにイメチェン「天使超えの可愛さ」「顔の小ささ際立つ」と反響

    モデルプレス

  5. 05

    板谷由夏、制服姿の息子公開「逞しい」「大きくなっててびっくり」と反響

    モデルプレス