星新一の不思議な不思議な短編ドラマ(C)NHK

水原希子・永山瑛太・林遣都・キスマイ北山宏光ら、星新一作品を実写化<星新一の不思議な不思議な短編ドラマ>

2022.02.18 11:19

2022年4月~8月にかけてNHK BSプレミアム・BS4Kにて『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』(毎週火曜よる9時45分~10時 全20回)が放送されることが決定した。


星新一の作品を実写ドラマ化 豪華出演者発表

言わずと知れた“ショートショートの神様”星新一。生涯にわたり発表された1001編を超える作品は、教科書にも掲載され、いまなお読みつがれている。世代を超えて愛されるその魅力は、“宇宙”“ロボット”“悪魔”など不思議でワクワクするSFやファンタジーの要素。また人間や社会に対する「おかしみ」や「皮肉」をまじえた目線。そしてなにより、短くも、あっと驚かされる魅力的な物語。そんな星の珠玉の作品を、令和のいま、実写ドラマとして描く。

出演には、今回の実写化プロジェクトに賛同を示し、星新一の作品を愛する、いわば「星新一チルドレン」と呼ぶべき実力派・個性派の俳優陣が勢ぞろい。星新一作品群の多様な“おもちゃ箱をひっくり返したような”世界観にふさわしい布陣となった。

4月から毎週放送するドラマに登場するのは、水原希子(『ボッコちゃん』)、永山瑛太(『生活維持省』)、林遣都(『不眠症』)、高良健吾(『地球から来た男』)、北山宏光Kis-My-Ft2)・玉城ティナ(『善良な市民同盟』)、村杉蝉之介コウメ太夫(『逃走の道』)、石橋静河(『見失った表情』)、染谷将太栗原類(『薄暗い星で』)ほか。今回案内されたのは、4月・5月放送分のみ。6月以降も、続々魅力的な俳優が出演予定。

また、本シリーズには、2007~2010年にNHKで放送して大反響を呼び、国際エミー賞最優秀賞を受賞した『星新一ショートショート』のスタッフが再集結。星が持つ独特の世界観を大切に、実写化を手がけた。星が投げかけるメッセージを受け止め、そしてその物語の魅力を映像で再発見することができるだろう。(modelpress編集部)

4月5日放送「ボッコちゃん」/水原希子コメント

この度は星新一さんのボッコちゃんを演じさせて頂く事になり、とても光栄に感じています。バーのマスターが道楽で作った美人ロボット、ボッコちゃん。頭は空っぽで動作はお酒を注ぐ事しか出来ない。もちろん意思もない。ボッコちゃんをロボットだと気付かず夢中になる男達を想像すると面白くもあり、なんだか少し切なくて、彼らの妄想がボッコちゃんの人格を作り上げているのかなと感じています。どんなボッコちゃんになるのか今からワクワクしています。とても楽しみです。精一杯頑張ります。

4月12日放送「生活維持省」/永山瑛太コメント

10歳の頃だったか、叔父さんに勧められて初めてハマった小説は星新一さんでした。星新一さんのファンの中でも人気のある「生活維持省」の映像化で主役を演じられる事は私にとって、とても光栄な事です。現実から非現実へ連れていってもらえる時間は、私にとって特別でしたし、今、こうして俳優を続けている想像力の原点は、星新一さんの脳内から受け継いだモノだと思います。皆さんに楽しんで頂けたら幸いです。

4月19日放送「不眠症」/林遣都コメント

長きにわたって人々を魅了し、今も尚、多くの人に愛され続けている星新一作品の実写ドラマ化ということで、お話をいただいた時は心が踊りました。僕が今回チャレンジさせていただいたのは「不眠症」です。重度の不眠症である主人公が長年の悩みから解放されるべく、ある斬新な発想に至り、生活を一変させるところから物語は始まります。数多くある星新一SFシリーズの中でも、どちらかというと現実に起こり得る、共感しやすい作品になっているのではないかと思います。是非、楽しんで観ていただけたら嬉しいです。

4月26日放送「地球から来た男」/高良健吾コメント

「地球から来た男」で、地球ではない星へ飛ばされた男を演じました。まず台本を読んだ時にその男の言動が面白くて。違和感しかないのに心地良いというか。星新一の世界観で自分がどんな芝居をするのか楽しみでした。実際、現場で感じた手応えが、どのように映像化されているのかクランクアップした日からずっと楽しみです。面白くなっているはずです。皆様も是非お楽しみに。

5月3日・10日放送「善良な市民同盟」/北山宏光(Kis-My-Ft2)コメント

僕が生まれるずっと前に書かれた作品とは思えず、脚本を読んですぐに物語に引き込まれました。「善良な市民同盟」という作品は、まさに今の世の中にドンピシャで、僕たちが置かれている状況に重なる部分が多くあります。そうそうたるキャストの方々とともに、この作品に参加させていただけることが大変嬉しいですし、僕自身「俳優としての勝負所」と意気込んでいます。セリフが少ない守屋という男を、身体の隅々まで使って、心の動きや葛藤を表現したいと思っています。ひょっとすると、僕たちのすぐ近くに「善良な市民同盟」が存在するのでは、と思ってしまうようなこの世界観を是非お楽しみください。

5月3日・10日放送「善良な市民同盟」/玉城ティナコメント

星新一さんの作品は、学生時代、休み時間などに、気持ちを切り替えたい時にすぐ没頭できる世界観が好きで、よく読んでいました。私自身、不条理であったり、シュールだったり、一般的なルールに則らず進められていく物語に影響される事で、物事を多面的に捉える準備ができたんじゃないかと思っています。今回、『善良な市民同盟』に参加できる事がとても嬉しく、星新一イズムを忘れず、少しでもいいピースとなれるよう頑張ります。

5月17日放送「逃走の道」/村杉蝉之介コメント

星新一の「逃走の道」がドラマになりました!何?このコンビ?怖がっていいの?笑っていいの?ドキドキしていいの?怒っていいの?泣いていいの?なんで映像カッコいいの?なんでこんなにカッコいいの?!これが21世紀の星新一です!!

5月17日放送「逃走の道」/コウメ太夫コメント

「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ 逃走の道」のお話を頂いた際、村杉蝉之介さんと2人だけの芝居と聞いて、本当に2人だけなの?と思いましたね。短編ドラマとは聞いていましたが、今までいただいた俳優のお仕事の中で台詞の量が過去1番多い!必死な僕の芝居は見所だと思います。本当に答えが見つからない。不思議な世界に潜り込んで行く抜け道は何?本能と倫理、不思議な世界を楽しめると思うので、是非皆さん見て下さい!チックショ-!

5月24日放送「見失った表情」/石橋静河コメント

ある一面ではすごく悪く見えることも、反対から見たら幸せなことだったり。何かについて、一概に「良い/悪い」と言えないし言わない作品だなと。それはすごくすてきなことだなと思い、いろんなことを考えさせられました。今と地続きな感じもありますし、リアルとフィクションの要素がちょうどいいバランスな点も魅力のドラマです。怖くもありおもしろくもある世界を、楽しんでいただけたらなと思います。

5月31日放送「薄暗い星で」/染谷将太コメント

ロボットという役は初めて演じました。星新一の哀愁漂う冷たくもあり温かくもある世界観に、望月監督のすてきな包容力が加わったことで、今までに感じたことがない風を感じました。地球じゃない惑星から、人間じゃないものが、死生観を素直な会話に乗せたとても純粋なドラマになっていると思います。こんなにも絶望と希望が相まった短編はほかに類を見ないのではないでしょうか。その時々の心境で見方が変わる作品になっていると思いますので、一回のみならず何回も見てほしいです。

5月31日放送「薄暗い星で」/栗原類コメント

窮屈と感じるかもしれない世界にいる僕らですが、この生命は永遠では無い、僕らが生きていた時間に観てきた光景や感情全てには意味があって、この感覚を大事にして欲しいと僕は本を読んだ時に感じました。今の時代だからこそこのお話を振り返り、意味があると思っています。ロボット2人から生まれる切なくて希望を感じる物語を楽しみにしていて下さい。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「ミステリと言う勿れ」出演・ヒコロヒー、菅田将暉&永山瑛太が撮影現場で両隣に「あんまり聞かんよう…」
    「ミステリと言う勿れ」出演・ヒコロヒー、菅田将暉&永山瑛太が撮影現場で両隣に「あんまり聞かんよう…」
    モデルプレス
  2. 永山瑛太「ミステリと言う勿れ」現場で華麗なリフティング披露「上手すぎる」「かっこいい」と反響
    永山瑛太「ミステリと言う勿れ」現場で華麗なリフティング披露「上手すぎる」「かっこいい」と反響
    モデルプレス
  3. 波瑠&林遣都がキス「愛しい嘘~優しい闇~」胸キュンシーン&死の真相とは
    波瑠&林遣都がキス「愛しい嘘~優しい闇~」胸キュンシーン&死の真相とは
    モデルプレス
  4. 永山瑛太「ダメなら降りても良い覚悟」 役所広司に直接オファー<アクターズ・ショート・フィルム2>
    永山瑛太「ダメなら降りても良い覚悟」 役所広司に直接オファー<アクターズ・ショート・フィルム2>
    モデルプレス
  5. 永山瑛太「ミステリと言う勿れ」我路(ガロ)役、原作ファンの反応に言及「否定されればされるほど面白い」
    永山瑛太「ミステリと言う勿れ」我路(ガロ)役、原作ファンの反応に言及「否定されればされるほど面白い」
    モデルプレス
  6. 永山瑛太「カエラさんもいて…」「実は寂しい」寝るときの相棒“戸田くん”が話題
    永山瑛太「カエラさんもいて…」「実は寂しい」寝るときの相棒“戸田くん”が話題
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 似鳥沙也加のデジタル写真集が3年連続「電子書籍Award2025」受賞、アワード初の殿堂入り
    似鳥沙也加のデジタル写真集が3年連続「電子書籍Award2025」受賞、アワード初の殿堂入り
    ENTAME next
  2. ICEx志賀李玖が主演「六月のタイムマシン」、推理体験型“マーダーミステリー”の魅力を解説
    ICEx志賀李玖が主演「六月のタイムマシン」、推理体験型“マーダーミステリー”の魅力を解説
    WEBザテレビジョン
  3. 瀬戸環奈、もっちり美谷間あらわなオフショット公開!
    瀬戸環奈、もっちり美谷間あらわなオフショット公開!
    WWS channel
  4. ミキティがばっさり!元カノの名前を子供に付けた!?「絶対許されないそんなの」
    ミキティがばっさり!元カノの名前を子供に付けた!?「絶対許されないそんなの」
    らいばーずワールド
  5. TX ドラマチューズ!『ジョフウ ~女性に××××って必要ですか?~』出演の藤林泰也が所属するトラスターが新人を募集『2025春ドラマ特別オーディション』開催
    TX ドラマチューズ!『ジョフウ ~女性に××××って必要ですか?~』出演の藤林泰也が所属するトラスターが新人を募集『2025春ドラマ特別オーディション』開催
    Deview
  6. 鬼太郎役の荒牧慶彦らメインキャスト全員集結、舞台『ゲゲゲの鬼太郎2025』メインビジュアル&追加キャスト解禁
    鬼太郎役の荒牧慶彦らメインキャスト全員集結、舞台『ゲゲゲの鬼太郎2025』メインビジュアル&追加キャスト解禁
    Deview
  7. 松下由樹“恵子”の束縛に反抗する野村康太“拓人”は中村ゆりか“美羽”の元へ…そんな中、撮影現場に拓人の母・山口紗弥加“雪乃”が現れる<ディアマイベイビー>
    松下由樹“恵子”の束縛に反抗する野村康太“拓人”は中村ゆりか“美羽”の元へ…そんな中、撮影現場に拓人の母・山口紗弥加“雪乃”が現れる<ディアマイベイビー>
    WEBザテレビジョン
  8. 元アイドリング!!!大川藍、離婚&再婚を報告
    元アイドリング!!!大川藍、離婚&再婚を報告
    モデルプレス
  9. “親友”萩原利久と神尾楓珠が『eFootball』でガチバトル、「萩原利久のイーフトやろうぜ!」番組スタート
    “親友”萩原利久と神尾楓珠が『eFootball』でガチバトル、「萩原利久のイーフトやろうぜ!」番組スタート
    Deview

あなたにおすすめの記事