市川海老蔵、広瀬すず(C)フジテレビ

広瀬すず、時代劇に初挑戦 市川海老蔵の正妻に<桶狭間>

2020.03.25 07:00

女優の広瀬すずが、十三代目市川團十郎白猿襲名記念特別企画『桶狭間 OKEHAZAMA~織田信長~(仮)』(フジテレビ系/今夏放送)にて、時代劇に初挑戦することがわかった。

同作は、市川海老蔵の十三代目市川團十郎襲名を記念した特別企画ドラマ。今川義元の大軍を数的に劣る織田軍が打ち破り、日本史上最大の逆転劇と謳(うた)われ、織田信長を一躍戦国時代の主役に押し上げた伝説の一戦、“桶狭間の戦い”を題材とした本格時代劇である。先日、海老蔵が織田信長を演じることが発表され、さらに信長の最大の強敵・今川義元役には三上博史が、信長の実母・土田御前は黒木瞳が演じることが決定している。

そしてこのたび、信長の正妻・濃姫役を広瀬が演じる。

広瀬すず、市川海老蔵と夫婦に

広瀬が演じるのは、“マムシ”と呼ばれ、周囲に恐れられた美濃の国主・斎藤道三の娘・濃姫。隣国・尾張の織田家との政略結婚で信長の元に嫁いだ女性である。道三は油売りの商人から知力と謀略の限りを尽くし、一国の大名にのし上がった程の実力者。織田家にとっては婚姻関係ができたからといって全く油断ならない存在であり、両家は常に緊張状態にあった。そのような状況の中で濃姫は、信長がいかに素晴らしい武将であるか頻繁に文を送るなど、両家の関係に心を砕く優しい女性として描かれる。

これまでさまざまな濃姫像が数多く映像化されてきたが、同作では、濃姫は実母の愛に飢える信長を優しく包み込む女性、そして本当の信長を理解する唯一無二の存在としても描かれる。今回初共演となる海老蔵、広瀬の奇跡の2ショットでおくる信長と濃姫の強い夫婦の絆にも注目だ。

広瀬すずコメント

広瀬すず(C)フジテレビ
広瀬すず(C)フジテレビ
Q:今回のお話が来たときの感想。

「実は、“舞台と時代劇はむいていないかもしれない!”と思っていました(笑)。『なつぞら』を終えた後に、何か新しいこともやってみたいな、と考えていたので、このタイミングでこのお話がいただけてよかったです。(脚本の)大森さんが『なつぞら』の執筆の後、休まずにこの脚本を書かれていたということも聞いて、さらにやってみたいなと思いました」

Q:海老蔵演じる信長の印象。

「信長のことをしっかりと調べたわけではないのでイメージでしかないのですが、海老蔵さんが演じられる信長は、“きっとこういう人だったんだろうなあ”と思わせるようなたたずまいです。つい目で追ってしまうような存在感も、多分共通しているところだと感じました。“絶対、目をそらさないぞ”という気持ちで演じました」

Q:視聴者の方へ見どころをお願いします。

「濃姫の強くて、でもはかないところは、現代の女性にも共感していただけると思います。戦のシーンは私も一視聴者として楽しみにしています」

市川海老蔵コメント

「役の中ではありますが、広瀬さんのような歳の離れた方が “自分の妻”という感覚になるのに少し時間が必要でした。違和感がでるのではないかと思っていたのですが、広瀬さんはしっかりと受け止めてくださり、“ああ、大丈夫なんだ”とすぐに思いました。このドラマでは、濃姫は信長の唯一の理解者で、それがすごく救いになっています。そこの描写がよいと思いますし、演じていて、濃姫の前だと信長も自然と素直でいることができたのだなと感じました」

プロデュース・高井一郎(フジテレビ第一制作室)コメント

「今回、40代の海老蔵さんが27歳の信長を演じるので、最初は濃姫役も30代前後の方がバランスがいいのではと考えていて、21歳の広瀬さんはその年齢の条件から想定していなかったのですが、何かのイベントの時に見たドレス姿の広瀬さんは、これまでのイメージとは全く違う大人びた魅力も纏った(まとった)女性になっていて、“濃姫いた!”と思い、すぐに事務所にオファーしました。海老蔵さんも見事に若々しい青年信長を演じてくださっているのもありますが、広瀬さんも、ほぼ倍の年の差を全く感じさせない、むしろ2ショットのシーンでは、しっかりと夫を包み込む母性、信長の唯一の理解者となろうとする愛情の深さ、芯の強さがきちんと出ていて、画面の中のお二人はすごくお似合いの夫婦になっていました。決して皆さんの期待を裏切ることはないと思います!」

あらすじ

1560年、清洲城。27歳の織田信長(市川海老蔵)が「敦盛」を舞っている。同じ時、今川軍の先鋒・松平元康(後の徳川家康)は織田軍の砦(とりで)の前で、その采配を振るう時を待っていた。駿河の総大将・今川義元(三上博史)が織田家の領地・尾張を我が物にするべく、二万の大軍をもって侵攻してきたのだ。

前夜、今川軍に対抗する策を訴える家老衆をあしらった信長は、翌早朝にたった5人の小姓を従えて清洲城から姿を消した。恐れをなして逃げたのだという生母・土田御前(黒木瞳)に対して、濃姫(広瀬すず)は決して逃げたりはしないと言い切り信長の身を案じる。

信長は木下藤吉郎など信用できる者たちを動かし今川軍の情報を集め、義元が大高城に向かうのではなく、織田信長軍と戦う構えで桶狭間にいることを突き止めた。やがて、織田軍本陣に家老衆が軍勢を率いて現れたが、その数は二千ほどで、今川軍との差は圧倒的だった。

二万VS二千。果たして信長はどんな戦略でこの大軍に立ち向かうのか…。奇跡の戦いが今始まろうとしていた。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 広瀬すず、日頃の不満を叫ぶ「許せなくて気になってる」<一度死んでみた>
    広瀬すず、日頃の不満を叫ぶ「許せなくて気になってる」<一度死んでみた>
    モデルプレス
  2. 吉沢亮、お尻揉まれないと不機嫌に リリー・フランキーが暴露<一度死んでみた>
    吉沢亮、お尻揉まれないと不機嫌に リリー・フランキーが暴露<一度死んでみた>
    モデルプレス
  3. 【終了】広瀬すず&吉沢亮、直筆サイン入りチェキプレゼント【1名様】
    【終了】広瀬すず&吉沢亮、直筆サイン入りチェキプレゼント【1名様】
    モデルプレス
  4. 広瀬すず、驚きの職業病告白「プライベートで泣いていると…」
    広瀬すず、驚きの職業病告白「プライベートで泣いていると…」
    モデルプレス
  5. 広瀬すず、恋愛観明かす TOKIOに女心を指南
    広瀬すず、恋愛観明かす TOKIOに女心を指南
    モデルプレス
  6. 広瀬すず、透明感溢れる美肌にうっとり
    広瀬すず、透明感溢れる美肌にうっとり
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 篠田麻里子、離婚騒動時の心境 不倫妻演じたドラマ出演への葛藤吐露「バッシングされに行く恐怖があった」
    篠田麻里子、離婚騒動時の心境 不倫妻演じたドラマ出演への葛藤吐露「バッシングされに行く恐怖があった」
    モデルプレス
  2. 超特急マサヒロ「早く会いたい」timelesz新メンバー告白
    超特急マサヒロ「早く会いたい」timelesz新メンバー告白
    モデルプレス
  3. 高橋優斗、横浜DeNAベイスターズとのコラボを切望「ずっと妄想してる」
    高橋優斗、横浜DeNAベイスターズとのコラボを切望「ずっと妄想してる」
    モデルプレス
  4. 家族ショットが話題 中村勘九郎の妻・前田愛(41)、彩り豊かなお弁当を披露「今週もお弁当生活お疲れ様でしたっ」
    家族ショットが話題 中村勘九郎の妻・前田愛(41)、彩り豊かなお弁当を披露「今週もお弁当生活お疲れ様でしたっ」
    ABEMA TIMES
  5. 2月22日“猫の日”の特別番組「猫の幸せ 私の幸せ」 猫と健康に暮らすための最新情報が盛りだくさん
    2月22日“猫の日”の特別番組「猫の幸せ 私の幸せ」 猫と健康に暮らすための最新情報が盛りだくさん
    WEBザテレビジョン
  6. 高橋優斗「芸能界は引退していない」キッパリ明言 アイドル復帰は今のところなし
    高橋優斗「芸能界は引退していない」キッパリ明言 アイドル復帰は今のところなし
    モデルプレス
  7. 長濱ねる、事務所でひょっこり顔だけ出すチャーミングなソロショットに「かわいすぎて撃ち抜かれました」<アンサンブル>
    長濱ねる、事務所でひょっこり顔だけ出すチャーミングなソロショットに「かわいすぎて撃ち抜かれました」<アンサンブル>
    WEBザテレビジョン
  8. レヴァークーゼンの試合後に起きた不可解な出来事…ドイツのファンの対応を解説<ブンデスリーガ熱狂塾>
    レヴァークーゼンの試合後に起きた不可解な出来事…ドイツのファンの対応を解説<ブンデスリーガ熱狂塾>
    WEBザテレビジョン
  9. ゼパが引越しのため、PC環境を再構築!人気YouTuberのゲーム部屋が出来上がるまで
    ゼパが引越しのため、PC環境を再構築!人気YouTuberのゲーム部屋が出来上がるまで
    らいばーずワールド

あなたにおすすめの記事