松山ケンイチ、舞台挨拶でなぜか“一点集中”チャレンジ 神木隆之介のバースデーケーキも見ず<大名倒産>
2023.05.27 20:48
views
俳優の松山ケンイチが27日、都内で行われた映画『大名倒産』(6月23日公開)の完成披露試写会に、主演の神木隆之介をはじめ、杉咲花、小手伸也、桜田通、浅野忠信、佐藤浩市、前田哲監督とともに出席。なぜか遠くのカメラに“一点集中”するチャレンジをし、会場を沸かせた。
松山ケンイチ、舞台挨拶でなぜか“一点集中”チャレンジ
5月19日で30歳を迎えた神木が「20代にやり残したこととか、30代だからやりたいこととか、そういうのがないんですよね。考えたことがなくて。だから挑戦をするとか何かを始めるとかは、やりたい時にやる」というスタンスであるといい、キャスト陣に挑戦したいことについて聞くと、松山は「この質問があると思って、せっかくなので舞台上でチャレンジしてみようと思ったんですよ。今もずっとやっているんですけど、出てきてお辞儀してから、あのカメラのレンズをずっと見るというのをずっとやってる。そこから目を離さないというチャレンジを今やっていて、すっごい後悔しているんですよね。お客さんの顔をも見れないし、キャストの顔も見れないし、話にも入れないし…」と告白し、会場をざわつかせた。松山の不思議な行動に対し、神木が「ここまで来ちゃったらもう引き下がれないね(笑)」と笑っていると、佐藤は「どういう見返りがあるんだよ?おい、こっちを見ろよ!」と怒鳴って笑わせ、会場はヒートアップ。松山は頑なに「絶対見ない。最後までやりたい」と一度決めたからには曲げない男気を見せ、その後サプライズで運ばれてきた神木のバースデーケーキも見ず、「見たいのに…」としょんぼり。MCの青木源太アナウンサーからは「ワイドショーでご確認を」とツッコまれていた。
フォトセッション時にも、最初に決めたカメラから目線を外さなかった松山。最終的には目線をそのままに、神木に引っ張られて撤収し、観客を沸かせていた。
神木隆之介主演「大名倒産」
本作は、数々のヒット作を生み出しているベストセラー作家・浅田次郎のノンストップ時代小説「大名倒産」(文春文庫刊)を実写映画化。ある日突然、徳川家康の子孫だと言われ、越後丹生山藩の若殿となる青年・松平小四郎(神木)。庶民から一国の殿様へと、まさにシンデレラストーリーかと思ったのもつかの間、実は25万両、現在の価値で借金100億を抱えるワケありビンボー藩だった。しかも、返済できなければ藩は倒産、小四郎は切腹?いきなり絶体絶命の大ピンチを迎える。神木は時代劇初主演となる本作で、いきなり殿様になったと思ったら次々とピンチに見舞われる“巻き込まれ系プリンス”をコミカルに演じ、松山はその神木の異母兄弟を演じる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
映画初主演の大地真央「(15歳を演じたことは)楽しかった」 完成披露上映会に登壇<ゴッドマザー~コシノアヤコの生涯~>WEBザテレビジョン
-
伊丹十三監督映画の“三要素”を一作目「お葬式」から紐解く 全10作が日本映画専門CHにて放送WEBザテレビジョン
-
「七人の侍」を西部劇にリメーク、「荒野の七人」シリーズ5作をBS12「土曜洋画劇場」で連続放送WEBザテレビジョン
-
眞栄田郷敦、映画「カラダ探し」続投決定 雰囲気ガラリの特報映像解禁モデルプレス
-
大泉洋、映画『探偵はBARにいる』シリーズの続編に意欲「明日から子役のオーディションに入ろうと思います」WEBザテレビジョン
-
大泉洋&松田龍平「探偵はBARにいる」続編に言及「毎日プロデューサーのお尻を蹴り…」モデルプレス
-
大泉洋、8年ぶり「探偵はBARにいる」舞台挨拶で永野芽郁との共演作アピール「探偵の舞台挨拶している場合じゃない」モデルプレス
-
“ニュー・アベンジャーズ”に反響「“サンダーボルツ*”って呼び続けたい」愛あふれるファンの声もWEBザテレビジョン
-
三ツ矢雄二が実写版でもプリークリーの声を担当「自分によく似たキャラクターで大好き」<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン