「24時間テレビ」土屋太鳳&須貝蒼太くんのアルプス登山スタート
2019.08.24 21:03
views
24日18時30分から放送スタートした日本テレビ系「24時間テレビ42 愛は地球を救う」。同日、潜在性二分脊椎症と戦う北海道札幌市の須貝蒼太くんと、母の有夏さん、土屋太鳳によるスイス・アルプス登山もスタートした。
スタート前、蒼太くんは「はい、万端です!」と力強くコメント。国技館から浅田真央の掛け声によるカウントダウンにより、日本時間24日19時16分ごろから登山を始め、土屋は蒼太くんの後ろで一緒に登り、その道のりをサポートしていく。
実は、蒼太くんの病状は体の成長とともに進行しておりこれ以上症状が重くなると、脊髄の手術を受けなければならない。今より悪くなるか、今より変わらないかはわからないが、自分の足で歩けるうちにできる事はすべてやってみたいとチャレンジを決めた。
また、毎年恒例となっている24時間テレビチャリティーマラソンだが、今年は4人でタスキをつなぐ初の駅伝形式『24時間駅伝』。近藤春菜(ハリセンボン)、よしこ(ガンバレルーヤ)、水卜麻美アナ、いとうあさこがタスキをつないでゴールの国技館を目指す。
なお、25日20時54分まで放送予定(※放送内容・時間は変更の可能性あり)。(modelpress編集部)
土屋太鳳&須貝蒼太くん、名峰・ブライトホルン頂上を目指す
今回挑むのはスイスにそびえ立つ名峰・ブライトホルン。標高は富士山よりも高い4164mで、登山初心者でも登れるコースがあり、頂上からはアルプスの絶景が360度見渡せる。実は、蒼太くんの病状は体の成長とともに進行しておりこれ以上症状が重くなると、脊髄の手術を受けなければならない。今より悪くなるか、今より変わらないかはわからないが、自分の足で歩けるうちにできる事はすべてやってみたいとチャレンジを決めた。
「24時間テレビ42 愛は地球を救う」
今年のテーマは「人と人 ~ともに新たな時代へ~」。メインパーソナリティーは嵐、チャリティーパーソナリティーは浅田真央が務める。また、毎年恒例となっている24時間テレビチャリティーマラソンだが、今年は4人でタスキをつなぐ初の駅伝形式『24時間駅伝』。近藤春菜(ハリセンボン)、よしこ(ガンバレルーヤ)、水卜麻美アナ、いとうあさこがタスキをつないでゴールの国技館を目指す。
なお、25日20時54分まで放送予定(※放送内容・時間は変更の可能性あり)。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
4年半の不妊治療が結実!陽性反応に夫婦は号泣らいばーずワールド -
ミセスコンテスト「2025 Mrs SDGs Japan」グランプリは鹿児島代表、養護教諭の35歳・市森繭子さん「何歳になっても、どんな立場でも、挑戦して、努力して、成し遂げることができます」と生徒たちにメッセージDeview -
テレ朝・安藤萌々アナ、ニースでほっそり二の腕披露「絵画みたい」「景色にピッタリマッチしてる」の声モデルプレス -
退職代行「モームリ」に衝撃の強制捜査。転職者の16.6%が利用する業界の闇らいばーずワールド -
Mrs. GREEN APPLE冠番組、第2弾放送決定 大塚愛&M!LKとコラボパフォーマンス・スター発掘新企画も【テレビ×ミセス】モデルプレス -
元ジュニアの34歳俳優、『ツイステ』スカリーの“完全再現”コスプレが話題「股下が3kmあってすごい」ENTAME next -
トルコでのロケが物議を醸した江頭2:50が再訪して謝罪らいばーずワールド -
渡邊渚、今までで1番嫌だった仕事明かす「バーンってやられた」モデルプレス -
白間美瑠、父の死去報告「沢山教えてくれた大切な事を胸にしっかり頑張ります」モデルプレス
