

<ウチは普通じゃない…?>優しい義両親。環境の変化が息子にとっていい刺激になる?【第3話まんが】
私(ナナミ)は、夫のタツヤと小学校3年生の息子、リクとの3人暮らし。息子は何ものにも代えがたい宝物です。しっかり育てて、立派な大人にしなければ。私はリクのためにすべてを捧げてきました。しかし最近、リクは学校に行きたがらないのです……。体調不良を理由にしていますが、おそらく精神的なものでしょう。最初はどうにか学校に行ってほしくて手を尽くしたのですが、今はいつでも学校に戻れるように勉強面のフォローを万全に整えておく方向にシフトしています。そんなある日、リクが義両親の家に行きたいと言ってきました。リクのメンタルにもプラスになると考え、私はリクを週3回、義両親宅へ預けることにしたのです。
義両親はとても優しい人たちで、リクを大切にしてくれます。一方で、夫の妹のハルナさんは、ちょっと変わり者。パートナーであるトモアキさんと婚姻関係を結ばず、事実婚という形式をとっていることも、それを許している義両親にも私は疑問と違和感を覚えています。
しかもハルナさんの趣味はゲームとアニメと漫画を読むこと。トモアキさんとハルナさんは趣味が同じで、夜な夜なゲームをしたり、アニメを観たりしているんだとか。幼少期から母親にアニメも漫画もゲームも禁止されて育ってきた私には到底理解できない人たちなのです。「なるべくリクを近づけたくない」そう思っていたのです。
いろいろな生き方があることは理解しています。
別に私だってハルナさんの生き方を否定するつもりはありません。
だけれど、到底理解できない生き方をされているハルナさんとお近づきになりたくないと思うのは仕方ないと思っています。だからこそ、適度な距離をとって関係を続けてきたのに、まさかリクがハルナさんの家に行っているとは思いもしませんでした。
義両親の家だからこそ安心して預けることができたのに、義両親もハルナさんも私を騙していたのです。
私は心の底から湧き出てくる怒りを抑えることができませんでした。
原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・よしはな 編集・石井弥沙
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<非常識クレーム>友人が勝手にわが家のキッチンを使い、「掃除が甘い」と文句。みんなは平気ですか?ママスタ☆セレクト
-
<夫源病か>旦那が家にいる休日が憂鬱。自分は土日も休めないのに…ストレスをためずに済む方法は?ママスタ☆セレクト
-
<50歳、人生終わった?>学生時代の気持ちを取り戻したい!私が「好き」だったこと【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【車送迎、断ったら炎上!?】試合の日に運転手が体調不良「遅刻はダメ!」<第12話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<パートだけど…>退職代行で辞めるってあり?慢性の人手不足で言い出しづらくて…ママスタ☆セレクト
-
<義母の嫌がらせ?>「嫁に嫌われる姑になりたくない!」恐れすぎた私【第7話まんが:義母の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【義妹の子が地獄製造機】勘違いしないでほしい!私、全面的に協力しますッ<第23話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<同居の義母、厳しすぎ!>孫に甘い嫁「子どもがつけあがる」私の助言【第4話まんが:義母の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<年齢を重ねてわかること>今こそすべてのみなさんに問います。人は変われる?変われない?ママスタ☆セレクト