

<帰省シーズンは義弟を優先!?>普段は良好な関係!…が「私は家政婦じゃないッ!」【第1話まんが】
私はメグミ(32)。ユウ(小1)とハル(4)、旦那のナツキ(33)と4人家族です。事情があり二世帯の家を旦那の名義で建てて、その家に私たち家族と義母、義父で暮らしています。義母と義父はいつもほどよい距離感のいい人たち。ただ年齢的に2人ともあまり動けず、介護とまではいかないけれど、掃除や家事などにはあまり手が回りません。私は正社員で働いているので家事の全部を担うのはとても大変ですが、その分義母たちはユウたちのお世話をしてくれたりしています。旦那は3人きょうだいの真ん中です。義兄(ノブアキ)と義弟(アキラ)は2人とも結婚して子どもがいます。義兄は結婚をするときに奥さんの婿になり、奥さんの会社に入り、奥さんの実家の近くに住むことになったため、家を出ていきました。
貯金なし、カードローンありの状態で質素なアパートに住んでいた義両親。義母の一時的な入院で、家がゴミ屋敷状態になってしまったそうです。今までは義母が掃除をしていましたが、義父は一切掃除をしないんだとか。そして義母の退院後、旦那に助けを求める電話が……。
土地も建物も旦那名義で、生活費などもすべてわが家が支払っていますが、義両親とは、お互いいい距離感で同居できていると思います。孫もかわいがってくれるし、気も遣ってくれます。私の仕事が残業になったときは、快く孫のお迎えもしてくれます。しかし……。
「普段は」というのは、義兄家族や義弟家族がこちらへ帰省してくると、義両親も旦那も“変わる”からなのです。
普段は義母との関係も旦那との関係も良好です。けれど、この仲が変わるのは、旦那のきょうだいが来たとき。
義母は久しぶりに会えるわが子や孫が嬉しいのか、このときだけ私を家政婦のように扱います。義姉に手伝ってもらったほうがはるかにラクで効率的なのに……。「ゆっくりして~」としか言わず、何もさせようとしません。
こんなことになるのなら、義兄たちを家に呼ばないでほしいと思う私はワガママなのでしょうか。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・ちょもす 編集・海田あと
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<モラハラ旦那?>車の運転は禁止、私専用の自動車を買うのもダメ。彼に思いやりがないから?ママスタ☆セレクト
-
<非常識?>たまには化粧品売り場でメイクしてもらいたい…でも乳幼児がいるから断られてしまいましたママスタ☆セレクト
-
<義母の嫌がらせ?>義姉から諭され気づく「勝手にあけたらダメ!」冷静になって反省【第6話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【車送迎、断ったら炎上!?】サッカー試合は車で?都会育ちだし免許ない!<第11話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<怖っ>習い事が下手で「みんな自分のレベルまで下がってほしい」と言うわが子。育て方間違えた?ママスタ☆セレクト
-
<正社員になれば?>私の生き方を尊重してくれていたのに…!深く反省【第5話まんが:友人の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【義妹の子が地獄製造機】関係ない?「ずっと味方でいてくれてありがとう」<第22話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<50歳、人生終わった?>子どもが巣立って空っぽの私。ハツラツ同級生が羨ましい…【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<パートも暇じゃない>14時ごろに仕事が終わってから何してる?むしろ帰宅後の方が忙しい?ママスタ☆セレクト