

<同居の義母、厳しすぎ!>対等な立場で話を!私も子育てアドバイザー資格を取ります【第3話まんが】
2025.08.22 11:50
提供:ママスタ☆セレクト
私はエミカ。娘のマユ(小2)は感情のコントロールが苦手なタイプで、ささいなことで癇癪を起こして泣き出します。私と夫のヒビキは、病院や専門機関で相談しながら対応を試行錯誤してきました。しかし最近同居をはじめた義母は、そんなマユを強く叱りつけます。正直言って逆効果でしかありません。子育て系のアドバイザーの資格を持っているからと、頑なに主張を曲げない義母。思わず私は「たかが民間資格がそんなに偉いんですか?」とブチギレたのでした。
涙を流しながら私のことを悪者にする義母。いつもマユには「泣き止め」と怒るのに、あまりに自分勝手で呆れてしまいます。するとそのとき、夫が思いがけない行動を起こしました。まるで幼い子どもをあやすように、手拍子をしながら……。
「私はアドバイザーなのよ! 正しい子育ての方法を知っているの!」義母は頑なに譲ろうとしません。けれど義母が持っているのは、オンライン受講で取れる民間資格。私たちが普段相談している、医療や教育のプロなどとは比べものになりません。
私たち夫婦はこれまで、病院や専門機関で相談しながらマユへの対応を試行錯誤してきました。けれど義母はどうしても私たちのやり方に黙っていられないようです。子育て系のアドバイザー資格を持っていることを理由に、自分の子育てこそが正しいと信じて疑わないのです。
だったら私も、そのアドバイザーの資格を取ります! そうしたら対等な立場で話ができるだろうし……。もしかしたらマユへの対応についても、なにか勉強になることが書いてあるかもしれません。義母にこれ以上口出しされないように、頑張ってみようと思います。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・なかやまねこ 編集・井伊テレ子
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<お米を捨てる?>冷凍ごはんが嫌いな人、何がイヤなの?頑なに食べない家族への対処法は…ママスタ☆セレクト
-
<成長できる旦那>家事をする男性と家事しない男性の違いってナニ?勝負のカギは結婚1か月にあり!?ママスタ☆セレクト
-
<義父一周忌より運動会>義姉まで!?LINEで追撃!「長男嫁の欠席ダメ」めんどくさ【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【子ども会、メリットある?】子ども会の会費。月額1200円は登校班代!?<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<美容院で失敗>理想のカットイメージを見せても変な仕上がりに!美容師さんとのズレを解消するにはママスタ☆セレクト
-
<再婚男性は子が欲しい>「条件に合えば結婚」正直な気持ちを知って決意【第4話まんが:姉の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【新婚旦那、愛妻弁当ポイッ!?】SNSで評判のお弁当。5時起き苦じゃない<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夫婦、小さなすれ違い…】洗っていないコップ、今日も使うの?【第36話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<旦那も義姉も迷惑デース!>弟嫁がチクった!母から説教「甘えすぎ」【第5話まんが:義姉の気持ち】ママスタ☆セレクト