

元汚部屋住みのミニマリストが断言!シンプルに暮らすために「まず捨てるべきもの」
2025.08.26 17:05
かつては多くのものに囲まれた暮らしをしていたというminiさん。「なんとなく」持ち続けていたものを手放していくうちに、自分の本音や大切にしたい価値観がクリアになっていったといいます。本当に必要なものだけを選び取る——そのために実践している“シンプルに生きるための3つのコツ”を教えていただきました。
1.「見栄」を捨てる

でも、あるとき、ふと思ったのです。「私は誰のために服を選んでいるのだろう」と。
服は、自分のために着るもの。そんな当たり前のことに気づいてからは、自分に似合い、自分が本当に着たいと思う服だけを選ぶようになりました。
2.自分の「好き」を知る

「何を心地よく感じるのか」
それがわかるようになると、買い物は格段にシンプルになります。
似たようなデザイン、同じ系統の色、同じ使い心地の品を選ぶようにすれば、買い物で失敗することも減り、手にしたものを気持ちよく最後まで使い切ることができます。
3.「持つこと」への執着を手放す

けれど、そうした暮らしを続けるほど、財布も心も虚しくなるばかり。
ものが増えても心が満たされるわけではなく、本当の豊かさとは「持つこと」ではなく「足りている」と感じられることなのです。
続きは『9割捨てたら叶った。好きなものだけに囲まれるシンプルな暮らし』で

著・禅的シンプリスト mini
Amazonで「9割捨てたら叶った」で検索!
writer / Sheage編集部
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【ポスト石破】金子恵美氏 女性結集で高市総理→困難 応援しない女性議員が残念ながらいると「そういう人に限って」「見えない圧ある」デイリースポーツ芸能
-
敵地マツダのアナウンスに阪神ファン感涙 「ズムスタますます好きになった」「粋な計らいに感謝」「感動した」デイリースポーツ
-
オリックスはサヨナラ負けで2連敗 岩崎が炭谷に劇打浴びるデイリースポーツ
-
井戸アビゲイル風果は準決勝敗退 1組8着 日本勢初決勝はならずデイリースポーツ
-
実物大ガンダム像に大興奮! 万博で体験する「宇宙旅行」とは?anna
-
巨人・阿部監督が森田に苦言「サインが見えないらしいから。キャッチャーが何人いても死人が出るよ」 二回にはサイン違いで投球が岸田の体直撃デイリースポーツ
-
DeNAが6連勝 中盤に猛攻、筒香が17号逆転3ランなど4打点 石田裕は6回3失点で3勝目デイリースポーツ
-
阪神3連勝 森下が先制2ランで通算200打点 ヘルナンデス来日1号 大竹は9勝目、5回5安打2失点デイリースポーツ
-
広島が阪神に6連敗 同戦はシーズン19敗目 またしても天敵・大竹に苦戦で今季広島戦だけで6勝目献上 逆転CSへ厳しい状況にデイリースポーツ