白岩に向けてハートの片割れを見せるもかわされた佐藤 JO1/(後列左から)川尻蓮、川西拓実、鶴房汐恩、豆原一成、木全翔也、河野純喜(前列左から)與那城奨、佐藤景瑚、白岩瑠姫、大平祥生、金城碧海(C)NHK

【JO1紅白/会見全文】佐藤景瑚「次の目標は?」質問で“紅白連続出場”アピール 今年の漢字も発表

2022.12.29 13:06

グローバルボーイズグループのJO1(ジェイオーワン/豆原一成川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫佐藤景瑚木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨)が29日、東京・渋谷のNHKにて「第73回NHK紅白歌合戦」の音合わせ・リハーサルを行い、報道陣の取材に応じた。以下、会見のコメント全文。


木全翔也、会見初参加で緊張「純喜くんとか澄ました顔していて…」

― まず、初出場ということで意気込みをお願いします。

與那城:初出場ということでやっぱり、僕たちにできることはみんなを元気にすることなので、全力でパフォーマンスするので楽しんで頂けたらなと思います。

― 初紅白、初リハだと思うんですけど、NHKホールの舞台はいかがでしたか?

與那城:リハーサルもあっという間というか本当にステージに立っているんだという実感が湧いてきて、さっきまめ(豆原)も言ってたんですけど、段々緊張してきちゃって「大丈夫かな?」という思いなんですけど(笑)やりきります。

― 11月の会見は木全さんがスケジュールの都合で来られなくて、こういう紅白の会見の場は初めてだと思うんですけどいかがですか?

木全:みんな2回目ですが、僕だけ1回目でドキドキしますね。

― 具体的に2回目の先輩方(メンバー)から(アドバイス)は…?

木全:みんなちょっとこなれた感じで、裏とかでも(河野)純喜くんとかすごーい澄ました顔していて差を感じちゃうなと(笑)。本番で取り返します!

川尻蓮、2022年の変化語る

JO1(C)NHK
JO1(C)NHK
― 今回披露する楽曲「無限大」はどういう曲なのか改めてセンターの豆原さんからと、みなさんにとっても「この先の可能性が無限大に広がっている」という曲だと思うのでどんな風に聴いていただきたいか。

豆原:僕たちのデビュー曲なのですが、本当に今言っていただいた通り、僕たちの無限大な可能性がテレビの前の皆さんに伝われば良いなと思いますし、初めて出る紅白で「無限大」を披露できることを嬉しく思いますし、僕たちの可能性をみなさんに届けていけたら良いなと思っています。

― 川尻さん、今年1年全国ツアーが初めてあったり飛躍の年になったと思うんですが改めてどんな1年でしたか?

川尻:はい。先程言っていただいた通り初のアリーナライブツアーをさせていただいたのもありますし、それによってファンのみなさんに直接会う機会がかなり増えた1年だったなと。僕たちデビュー3年目、結成4年目になったので少しずつ世間も、僕らも変化してきたなと感じた1年でした。

― 今回JAM(ファンネーム)のみなさんが期待して紅白観られると思うんですが、白岩さんどんな風に観てもらいたいかメッセージがあれば。

白岩:一番最初の会見でも言ったんですけど、僕たち11人では決して立てなかったので、JO1に関わってくださっているすべての関係者の皆さんとJAMの皆さんに恩返しと成長を伝えられるようなステージになれば。僕たちも日々頑張ってきたので、僕たちのパフォーマンスで「今年2022年良かったな」と思ってもらえるような元気、希望、勇気を与えられるパフォーマンスをしたいなと思います。

佐藤景瑚、紅白連続出場をアピール「2回目も出たい」

JO1/(後列左から)川尻蓮、川西拓実、鶴房汐恩、豆原一成、木全翔也、河野純喜(前列左から)與那城奨、佐藤景瑚、白岩瑠姫、大平祥生、金城碧海(C)NHK
JO1/(後列左から)川尻蓮、川西拓実、鶴房汐恩、豆原一成、木全翔也、河野純喜(前列左から)與那城奨、佐藤景瑚、白岩瑠姫、大平祥生、金城碧海(C)NHK
― 初出場が決まったときの会見で「紅白出場が目標の1つだった」とおっしゃっていましたが、目標が達成した今、次の目標は?

與那城:アリーナツアーを無事終えることができたので、もっと大きなステージでライブをどんどんしていきたいと思っていますし、行けていない地方のステージもあるのでどんどんどんどん遠征したいなと思っています。

佐藤:あと紅白歌合戦2回目です。2回目も出たいです。

一同:(笑)

― 失礼しました(笑)。最後に、みなさんに聞いているので、今年を表す漢字一文字をJO1としてどなたか1人お願いします。

與那城:JO1として「進」。その意味は前進をし続ける、いろんなことに挑戦したので、僕たちは歩みを止めずに1年間やってきたのでそういう意味での“進む”です!

NHK紅白歌合戦、2年ぶりNHKホールで開催

「第73回NHK紅白歌合戦」は12月31日に、開場午後5時50分、開演午後6時50分、終演午後11時45分でNHKホールにて開催。放送は午後7時20分~11時45分(総合、BS4K、BS8K、ラジオ第1/第1部午後7時20分~8時55分、第2部9時00分~11時45分 ※ニュース8時55分~9時00分)を予定。NHKホールでの開催は2年ぶりとなる。

今回のテーマは、「LOVE & PEACE -みんなでシェア!-」。司会は、3年連続の大泉洋、初の司会となる橋本環奈、2010年から嵐として5年連続白組司会を担当、個人として司会を務めるのは3回目の櫻井翔(スペシャルナビゲーター)、4回目の桑子真帆アナウンサーが務める。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. <紅白リハ2日目>初紅白のJO1「無限大」で完璧な団体パフォーマンス「すべての皆さんに恩返しができるように」
    <紅白リハ2日目>初紅白のJO1「無限大」で完璧な団体パフォーマンス「すべての皆さんに恩返しができるように」
    モデルプレス
  2. <紅白リハ2日目>JO1、初出場の紅白で「無限大な可能性を感じてもらいたい」木全翔也は「僕だけ1回目でドキドキ」
    <紅白リハ2日目>JO1、初出場の紅白で「無限大な可能性を感じてもらいたい」木全翔也は「僕だけ1回目でドキドキ」
    モデルプレス
  3. JO1「紅白」初出場で“大事にすること” 意気込み語る
    JO1「紅白」初出場で“大事にすること” 意気込み語る
    モデルプレス
  4. 読者が選ぶ「クリスマスソング」ランキング<1位~10位>
    読者が選ぶ「クリスマスソング」ランキング<1位~10位>
    モデルプレス
  5. JO1佐藤景瑚、2022年は「攻めのJO1」川西拓実は来年の抱負告白<#Twitterトレンド大賞>
    JO1佐藤景瑚、2022年は「攻めのJO1」川西拓実は来年の抱負告白<#Twitterトレンド大賞>
    モデルプレス
  6. なにわ男子・JO1・IVE・LE SSERAFIM…「紅白」曲目発表で初出場歌手の“デビュー曲”並ぶ BE:FIRSTはプレデビュー曲
    なにわ男子・JO1・IVE・LE SSERAFIM…「紅白」曲目発表で初出場歌手の“デビュー曲”並ぶ BE:FIRSTはプレデビュー曲
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. JO1初のワールドツアー、台北で開幕 Wアンコール鳴り止まず急きょステージに登場も【ʻWHEREVER WE AREʼ】
    JO1初のワールドツアー、台北で開幕 Wアンコール鳴り止まず急きょステージに登場も【ʻWHEREVER WE AREʼ】
    モデルプレス
  2. ジュニア新グループ「ACEes(エイシーズ)」5都市20公演の全国ツアー決定 他2グループも順次開催へ
    ジュニア新グループ「ACEes(エイシーズ)」5都市20公演の全国ツアー決定 他2グループも順次開催へ
    モデルプレス
  3. 結(橋本環奈)の未熟さが浮き彫りに、ヒロインの“短所”を臆せず描いた『おむすび』第19週
    結(橋本環奈)の未熟さが浮き彫りに、ヒロインの“短所”を臆せず描いた『おむすび』第19週
    ENTAME next
  4. ONE OK ROCKが表紙・特集かざる『PMC Vol.35』ラインナップ解禁!
    ONE OK ROCKが表紙・特集かざる『PMC Vol.35』ラインナップ解禁!
    WWS channel
  5. 年間実食700杯以上のラーメン官僚が"つけ麺"の味わい深い歴史を解説「ルーツは戦後の荻窪にあり」
    年間実食700杯以上のラーメン官僚が"つけ麺"の味わい深い歴史を解説「ルーツは戦後の荻窪にあり」
    ENTAME next
  6. 生涯実食2万杯超! ラーメン官僚が再度脚光を浴びる「東池袋大勝軒」系から推しの4店舗を紹介
    生涯実食2万杯超! ラーメン官僚が再度脚光を浴びる「東池袋大勝軒」系から推しの4店舗を紹介
    ENTAME next
  7. ラスボス 小林幸子が、富士山の化身として圧巻のステージと新曲披露!
    ラスボス 小林幸子が、富士山の化身として圧巻のステージと新曲披露!
    WWS channel
  8. timelesz新メンバー原嘉孝に“メンカラ黄緑仲間”Hey! Say! JUMP薮宏太が歓喜「ぼっち解消」
    timelesz新メンバー原嘉孝に“メンカラ黄緑仲間”Hey! Say! JUMP薮宏太が歓喜「ぼっち解消」
    モデルプレス
  9. 小林直己 自身初の写真集『Art & Age』発売日決定!!
    小林直己 自身初の写真集『Art & Age』発売日決定!!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事