小室哲哉×村上信五がタッグ 関ジャニ∞バンドと夢の競演
2017.06.04 06:00
views
音楽プロデューサーの小室哲哉が、4日放送のテレビ朝日系「関ジャム完全燃SHOW」(よる11時10分)に、歌手の三浦大知らとともに出演する。
今回の放送では、視聴者から寄せられた音楽の疑問に音楽業界のプロが回答する企画を実施。小室、三浦をはじめ、いとうせいこう、本間昭光、サウンドエンジニアの小野良行という豪華な面々がスタジオに集まった。
彼らが答えるのは「ダンスの“キレがある”って実際どういうことなの?どうやってキレを出すの?」、「アーティストがライブで耳につけている“イヤモニ”では何を聴いているの?」、「小室哲哉が天才的と言われるほど特徴的な“転調”にはどんな効果があるの?」、「渋谷系とは?」、「マイクチェックで使うツェ・ハッという独特な言葉を使う理由は?」、「Aメロ・Bメロ・サビの曲構成って何?」といった、なかなか他人には聞けないけれど、確かに気になる疑問の数々。ゲストの滝沢カレンからオトボケ回答も出てしまうような専門的でコアな疑問に対しても、思わず膝を打つような解説を披露する。
そして、2人は即興セッションも披露。音楽ファンにはたまらない、超一流同士のコラボとなった。
彼らが答えるのは「ダンスの“キレがある”って実際どういうことなの?どうやってキレを出すの?」、「アーティストがライブで耳につけている“イヤモニ”では何を聴いているの?」、「小室哲哉が天才的と言われるほど特徴的な“転調”にはどんな効果があるの?」、「渋谷系とは?」、「マイクチェックで使うツェ・ハッという独特な言葉を使う理由は?」、「Aメロ・Bメロ・サビの曲構成って何?」といった、なかなか他人には聞けないけれど、確かに気になる疑問の数々。ゲストの滝沢カレンからオトボケ回答も出てしまうような専門的でコアな疑問に対しても、思わず膝を打つような解説を披露する。
小室哲哉×三浦大知がコラボ
さらに、講義では小室が自身の代名詞であるシンセサイザーを駆使して、TM NETWORKの名曲『Get Wild』などを例に挙げながら、J-POPの曲構成が現在の形になった理由も紹介。三浦も即興でキレキレのダンスの秘密を解説する。そして、2人は即興セッションも披露。音楽ファンにはたまらない、超一流同士のコラボとなった。
関ジャニ∞とセッション
また、番組恒例のセッションでは、小室と関ジャニ∞バンドが『Get Wild』で共演。渋谷すばるがボーカル、錦戸亮がギター&コーラス、丸山隆平がベース&コーラスを担当、そして小室と村上信五がダブルでキーボードを演奏する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
GENERATIONS、メンバープロデュースの全国アリーナツアー開幕 自身初のドキュメント映画公開決定モデルプレス
-
BUDDiiS、2大重大発表 ソニーミュージックレーベルズと契約&全国ホールツアー開催モデルプレス
-
20周年プロジェクト第6弾「BLACK BEAUTY BEASTS」東京公演イベントレポート到着!WWS channel
-
YOASOBI、連ドラ主題歌初担当 三谷幸喜×菅田将暉「もしがく」完成披露試写会でサプライズ発表モデルプレス
-
櫻坂46、13thシングルタイトルは「Unhappy birthday構文」に決定 X謎投稿が話題モデルプレス
-
EXILE TAKAHIRO、3年連続4度目となる日本武道館公演に三代目 J SOUL BROTHERSのØMIがサプライズ出演!WWS channel
-
HIPHOP / R&B ガールズグループ・XG、独自のショーをテーマにした最新シングル「GALA」のMVを公開!WWS channel
-
KID PHENOMENON、12月3日にニューシングル発売決定!WWS channel
-
矢沢永吉、キャロル解散の時の本音 UVERworld×SKY-HI・WANIMA×BE:FIRSTが地上波初トーク【9月27日放送「with MUSIC」】モデルプレス