

<ひきこもり息子がムリ>高1息子、今週一日も学校に行けてない⇒え?警察から補導?【第1話まんが】
2025.09.16 14:50
提供:ママスタ☆セレクト
私(ユミコ、40代)は夫(セイジ、40代)と息子(ヒロキ、高校1年生)との3人暮らし。娘(ミユ、大学1年生)は大学進学を機に家を出ました。息子は元々運動神経がよく、中学1年生の途中までは学校のテストでもかなりいい成績を収めていました。しかし中学1年生の後半になると、学校を休む頻度が増えていきました。そして進級とともにほとんど学校へ行かなくなり、高校生になった今も不登校のままです。
息子は中学生のときから不登校気味でした。高校進学を機に、学校に通ってくれるといいなと思っていたのですが、高校でも再び不登校となってしまいました。家ではパソコンでオンラインゲームばかりしています。そこで私はある晩、ゲームができないように家のWi-Fiを止めてみたのです。
しかしその日の夜中、私たちが寝ているとスマホが鳴りました。私は飛び起きて電話に出ると、なんと警察からでした。息子は夜中に家から抜け出し、なんと……コンビニのWi-Fiでゲームをしており、警察に補導されたというのです。さすがに息子も反省しているようでした。
中学1年生の途中から、息子は明確な理由もなく登校を拒否し、日々ゲーム漬けの生活になってしまいました。
私は息子が高校進学を機に立ち直ることを期待しましたが、息子は進学早々また引きこもり状態に戻ってしまいます。
しかも私が家でゲームをできない環境にすると、息子は夜中に外出して警察に補導される事態になったのです。
私と息子の会話は減り、顔を合わせれば衝突する日々。私は息子への愛情が薄れ、強く願っていた「高校だけは出てほしい」という思いさえも、今ではなくなってきました。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・梅蔵うめ 編集・石井弥沙
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<お金ないのに2人目出産>旦那が転職をしてくれない。生活が厳しいって何度も言っているのに…ママスタ☆セレクト
-
<ローン残ってる>「学童に行きたくない」と泣いて暴れる小1のわが子。仕事は辞められないのに…ママスタ☆セレクト
-
<旦那も義姉も迷惑デース!>「おばちゃんすき」感謝も配慮もなかった【第6話まんが:義姉の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【子ども会、メリットある?】ゴミ拾いに役員!仕方ないけどデメリットも多い<第5話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<子どもの運転免許>教習所代って親が出す?子が払う?やっぱり親や祖父母が負担する家庭が多いの?ママスタ☆セレクト
-
<義父一周忌より運動会>負けない!堂々と…うちの葬式は欠席で結構でーすっ!ピシャッ【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【新婚旦那、愛妻弁当ポイッ!?】もしかして太った?明日からヘルシー弁当だ<第5話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夫婦、小さなすれ違い…】野菜の皮や根、食べられる?【第37話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<無趣味な人が困る質問>「趣味はなんですか?」と聞かれてもちゃんと答えられない!何と答える?ママスタ☆セレクト