

<70代で未経験!?>新たなシニアパートさんに波乱の予感!?教育係は…やっぱり私【第4話まんが】
私(フクシマナツキ、40代)は2児の母。新卒入社したメーカーで正社員として働いています。夫(スバル、40代)とは違う会社です。私の勤め先は人手不足が続いており、年齢に関係なく積極的に採用しています。最近は初めて70代のパートさん(ヨシムラ)を採用しました。ヨシムラさんは一向に仕事を覚えず、年齢を理由に開き直る状況です。私が上司(アベ課長、50代)に相談しても解雇は難しいと言われてしまいました。おまけにヨシムラさんは自身のミスを反省するどころか「私は未来のフクシマさん」と言い出したのです。
ヨシムラさんの対応にほとほと疲れた私。もう疲れたし、毎日ツラい。納得いかないけれどヨシムラさんを採用したのは会社だし、私も雇われの身なので、イヤなら私が転職するしかないかなと思えてきました。同僚に相談すると、新しくくるシニアパートさんに担当を変えてほしいとお願いしてみるのはどうか? とアドバイスをもらったのです。
モリさんの、70代とは思えないハツラツした様子に驚かされました。ヨシムラさんのときの反省もあり、私は逐一丁寧に指導せねばと思っていたのですが、モリさんは頭の回転が早く、段取りが上手。逐一メモをとって、覚えようとしてくれます。なんだ……年齢なんて関係ない、資質の問題だと思ったのです。その様子を、ヨシムラさんが心なしか恨めしそうに眺めています。
ヨシムラさんの対応に疲れ果てた私は、同僚に「辞めようかな」とこぼしてしまうほど追い詰められていました。しかし新たに配属された70代のモリさんによって、状況は一変します。
モリさんは明るく前向きで、仕事の覚えが早くて丁寧です。ヨシムラさんとはまるで対照的でした。
モリさんを見た私は、年齢で人を判断していたことを反省しました。年齢よりもその人の姿勢や資質が大切なのだと、改めてモリさんが教えてくれた気がします。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・林檎りん 編集・石井弥沙
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<義母が孫フィーバ―>生後1か月の赤ちゃんを親戚にお披露目してご満悦…旦那は何も言わずモヤモヤママスタ☆セレクト
-
<ぼっちダメ?>娘の同級生ママから「いつも1人ですね(笑)」と言われた!友達いないっておかしい?ママスタ☆セレクト
-
<義実家の当たり前?>裕福な家で育った義祖母。長年の習慣とはいえ受け入れられない【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【放置!?子守り押し付け友】「もう帰ろう!」言いたいこと全部言ってやる<第14話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<説教する?しない?>部活終わり17時。冷蔵庫にあった夕飯をわが子が友だちに無断で提供していた…ママスタ☆セレクト
-
【モヤッ!SNSの離婚報告】リアクションに困る!いいねもコメントもできず<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【ママたちのふるさと納税】え!楽しい〜!「変わった返礼品」探し【第3話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<夫、体調不良でカツ丼?>気遣いが完全に空回り「あるある」激しくうなずく同僚たち【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<人生不幸すぎる!>ずっと幸せになれない…ネガティブ思考に陥って抜け出せない女性への言葉ママスタ☆セレクト