

<ウチは普通じゃない…?>勉強は私のフォローでバッチリ。持て余す時間の使い道は?【第2話まんが】
私(ナナミ)は、夫のタツヤと小学校3年生の息子、リクとの3人暮らし。息子は何ものにも代えがたい宝物です。しっかり育てて、立派な大人にしなければ。私はリクのためにすべてを捧げてきたといっても過言ではありません。それが親のあるべき姿だと思うし、そんな生活を私は受け入れていました。しかし最近、リクは学校に行きたがらないのです……。体調不良を理由にしていますが、おそらく精神的なものでしょう。最初はどうにか学校に行ってほしくて手を尽くしたのですが、今はいつでも学校に戻れるように勉強面のフォローを万全に整えておく方向にシフトしています。
リクが学校に行けない日は、学校の時間割を見ながら勉強を進めるようにしています。しかし当然「クラス全体でやる授業」とは、進み方も異なってくるため、時間を持て余してしまっていたのでした。すると、暇になったリクは「おばあちゃんち行きたいな……」と、言い出したのです。
リクが不登校になる前まではそれなりに交流を持っていました。リクの不登校をとても心配してくれている、優しい義両親です。夫に相談してみると、すぐ義両親に連絡をとってくれて「ぜひ来てほしいって。リクもずっと家にいるより、いい気分転換になるよ」と、リクの訪問を快く引き受けてくれることになったのです。
リクに学校に行ってもらいたい……ずっとそう思っていました。
このままだとこの子はどうなってしまうんだろう……社会不適合者になってしまわないだろうか……。
幸せな将来を迎えることができるのだろうか……。
不安は常につきまとっていました。
しかし私が不安な顔をしていたら、きっとリクも不安になる。
そう思って、できるだけ普通に接していたつもりです。
不登校の原因を話してはくれないけれど、学校と同じことを家でやっていれば、いつかリクが学校に行こうと思ったときにスムーズに事が運ぶはず。
義両親の家に行くことも、リクのメンタルにプラスに働いてくれたら……そんな気持ちからでした。
原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・よしはな 編集・石井弥沙
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<みじめでケチな人種>まずは義両親に挨拶「すみません、離婚します」【第5話まんが:旦那の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<授業参観で>問題児が騒ぐせいで授業が中断…低学年ならしかたない?モヤモヤする親にできることは?ママスタ☆セレクト
-
<不平等ですよね?>初対面なのに…勝手にわが家で集会!モヤモヤするのは心狭い?相談【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<トラブルすべて嫁が対処?>怖いッ!後部座席でボソボソ「私は世の中にいらない…」【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<堂々と不倫はアリ!?>もし旦那から「オープンマリッジ宣言」されたら、どうする?ママスタ☆セレクト
-
【アリ姉とキリギリス妹】娘ファーストな母。疲れ切った姿をみると心配になる<第8話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<アンケート結果>母親のみなさん、子どもから何と呼ばれている?1位は… #ママスタニュースママスタ☆セレクト
-
<ママは許さない>彼女の存在は言いたくない…母がめんどくさヤバい…【第4話まんが:息子の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<ひとりで平気?>おひとりさまも悪くない!アラフィフ女性たちのソロ活事情に迫るママスタ☆セレクト