

【大阪・梅田】名店同士のコラボカレーが目玉!「阪神のスパイスカレー博覧会2025」開催

2025年8月27日(水)〜9月1日(月)の期間、「阪神梅田本店」で「阪神のスパイスカレー博覧会2025」が開催されます。4回目となる今年は、関西の人気店同士が手を組んだ“ここだけのコラボカレー”が目玉。さらにスパイスやドリンク販売も行われ、残暑を乗り切るのにぴったりな内容となっています。
( Index )
関西の名店が夢のコラボ♡ 話題店のあいがけプレートは必食 スパイスやドリンクの販売も!関西の名店が夢のコラボ♡

2025年で4回目の開催となる「阪神のスパイスカレー博覧会」。2025年の目玉は、“行列必至”、“一度は食べたい”と有名な名店同士がタッグを組んで作り上げる、今だけ・ここだけの特別なコラボカレー!





2025年8月27日(水)~8月29日(金)の前半は、インド料理のレシピ本2冊を上梓したシタール奏者・石濱匡雄さんとの共作や、奈良「toi印食店」×兵庫「牛羚羊」、京都「スパイスカレーキテレツ」×大阪「煙華香辛 エンゲスパイス」といった関西の名店コラボが中心。関西でスパイスカレー巡りをしている人にはたまらないラインナップです。
話題店のあいがけプレートは必食





後半の2025年8月30日(土)~9月1日(月)は、関西外の人気店も登場。福井「スパイスタリテマスカ?」×東京「インド食堂アンジュナ」のあいがけプレートなど、大阪では滅多に味わえないメニューが集結する貴重な機会。
スパイスやドリンクの販売も!

会場では、カレー愛あふれるスーパープレゼンターでローカルカルチャーマガジン『IN/SECTS』編集長の松村貴樹さんが編集したレシピ本『関西のスパイスカレーのつくりかた』シリーズや、今回出店するお店のスパイスカレーをおうちで再現できる「関西のスパイスカレーのつくりかた スパイスキット(約4人前)」を販売。スパイスカレー作りに興味がある人は要注目です。

さらに、大阪・中津の人気店「スパイスカレーまるせ」のドリンクスタンドも登場。自然な甘味が特徴の「きび糖入りラッシー」や、インドの古都・バラナシの屋台をイメージした「マサラチャイ」など、カレーと相性抜群のドリンクを味わえます。
なお、各店のカレーとスパイスキットはなくなり次第終了なのでお早めに。会場に足を運んで、残暑を乗り切るためのスパイスをチャージしてみてはいかがでしょうか。
\from Writer/
なかなかお目にかかれないコラボメニューばかりで、期間中は通い詰めてしまいそう……! 全店イートインのみなので、ゆっくり食べられるのも魅力です。スパイスカレー作りにハマっている人にもうってつけのイベントですね♡
阪神のスパイスカレー博覧会2025
開催期間:2025年8月27日(水)~9月1日(月)
会場:阪神梅田本店 1階 食祭テラス
写真/株式会社阪急阪神百貨店 文/三浦あやか
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー
-
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー
-
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合
-
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス
-
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス
-
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
マクドナルド「月見バーガー」8年ぶりリニューアル 新商品5種含む“月見ファミリー”8商品登場モデルプレス
-
「きゅうりにこんな食べ方あったんだ…」「夏にぴったり!」きゅうりのヨーグルトサラダのレシピmichill (ミチル)
-
もちもちジューシー!冷やしても固くならない!求肥でつくるフルーツ大福のレシピmichill (ミチル)
-
「さすが人気店とのコラボ!どれも絶品」【ローソン】期間限定「ティラミススイーツ」3品実食リポAll About
-
今回は“兵庫県”が主役! セブン-イレブンで「関西うまいもんフェア」が開催anna
-
「砂糖なしでも美味しい!」「もっちりなめらか♡」人気のバナナアイスレシピ2選michill (ミチル)
-
「ブルーボトルコーヒー」大阪2号店目が今秋、心斎橋エリアにオープン!anna
-
ローソンで地域限定商品が続々! 近畿は「ブタキム」味の辛旨メシが登場anna
-
「1週間で1万個も売れた」【成城石井】バイヤーに聞いた「2025年新発売のひんやりスイーツ」3選All About