

骨格ウェーブのおすすめダイエット法を解説 今まで痩せなかった人も!
皆さんこんにちは!ftnアンバサダーのなしこです^^
今回は骨格別痩せ方、骨格ウェーブさん編です!
是非参考にしてみてくださいね♡
骨格ウェーブさんのお悩み

骨格別にダイエット法をご紹介していますが、今回は骨格ウェーブさんです^^
まずはお悩みから見ていきましょう♪
・上半身が貧相になりがち
・ズボン探し大変
・下半身にお肉がつきやすい
・脚がむくみやすい
・脂肪がつきやすい
いかがでしょうか……!当てはまる方は次も必見です!!
ダイエット優先順位

骨格ウェーブさんのお悩みから考えて、ダイエット優先順位を立ててみました^^
主に意識してほしいのはこの 5つ です!
・筋トレ
・有酸素運動
・むくみケア
・マッサージ、ストレッチ
・姿勢を良くする
では1つずつ紹介していきますね♪

1.筋トレ
骨格ウェーブさんは 筋肉がつきにくいため、代謝を上げて痩せやすい体を作るためにも筋トレはおすすめ♪
筋トレは回数よりも、どれだけ 体に負荷がかかっているか が重要です。
ゆっくりでいいので、しっかり筋肉に効いていることを意識しつつ、 毎日続けられる範囲の回数設定 をしましょう!
簡単なものから優先的に取り入れていきましょう^^
2.有酸素運動
骨格ウェーブさんは脂肪が付きやすい特徴があるので、すでについた脂肪は 有酸素運動で落としていく のがおすすめです♪
有酸素運動は 20分以上から効果が得られる と言われています!
1日30分 でもいいのでできる範囲でやってみましょう^^
ウォーキングや、ジョギング、水泳などできるものから取り入れましょう!

3.むくみケア
脚は特にむくみやすいです!!
水分補給や入浴 はもちろん、 着圧タイツ系 も骨格ウェーブさんには人気です♪
また、 ビタミンやミネラルもむくみに効果的 ですので、意識して食事に取り入れるといいかもしれません^^
4.マッサージ、ストレッチ
特に気になる部分は、 やはり脚!!
他の骨格さんよりも脚がかなりむくみやすいです。
マッサージやストレッチ でしっかりほぐし、血流をよくしてあげましょう♪

5.姿勢を良くする
特に、反り腰の状態になると、 前ももが張り、下半身がどんどん大きくなってしまいます。
また、むくみの原因にも!
姿勢を正すだけでもダイエットに効果があるんです♪
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!All About
-
有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法Sheage(シェアージュ)
-
おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!マイナビウーマン
-
ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選Sheage(シェアージュ)
-
美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生マイナビウーマン
-
ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品michill (ミチル)
-
下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意Ray
-
S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方Ray