混ぜてレンチンするだけ!おからとヨーグルトで簡単に作れる♡低糖質「蒸しパン」

ヨーグルトで簡単「低糖質蒸しパン」レシピ!混ぜてレンチンするだけ

2022.04.06 12:30

食物繊維が豊富なおからと、ヨーグルトで低糖質な蒸しパンを作ってみました。アレンジもOK♪混ぜてレンチンするだけ、あっという間に完成します。余ったおからパウダー消費にもいかがでしょうか?

レンチンでOK!低糖質なヨーグルト蒸しパン

材料(1人分)

・おからパウダー 10g
・アーモンドプードル 10g
・お好みの砂糖 15g
・ベーキングパウダー 4g
・無糖ヨーグルト 40g
・米油またはクセのないオイル 3g
・卵 Mサイズ1個

作り方

① 計りの上に大きめの耐熱容器を置き、おからパウダーとアーモンドプードルを測りながら加え、よく混ぜる。

② 卵を割り入れ、混ぜる。

③ 無糖ヨーグルトと植物性オイルを加え、全体をよく混ぜる。砂糖を加え、さらに混ぜる。

④ 最後にベーキングパウダーを加えて混ぜたら、容器のフチについた生地を小さめのへらなどでこそぎ入れ、混ぜ込む。

⑥ 600wのレンジで3分チンする。表面が固まっていたら完成!

※真ん中にゆるい生地が残っていたら、追加で10秒ずつチンしてください。

ヨーグルト蒸しパンのアレンジ

アレンジも簡単なので、ご紹介しますね!

お好みの紅茶の葉を加える

アールグレイでやアップルティーの茶葉を加えると、香りが良くおすすめです。ベーキングパウダーの前に加えてください。

ココアパウダーを加える

おからパウダーに抵抗がある方に、試して欲しいアレンジです。チョコレート蒸しパンになるので、食べやすくなりますよ♪
こちらもベーキングパウダーの前に5g~(お好みで)加え、生地が固いようなら水分を少量足してください。

クリームを加える

トップの画像に写っているクリームは、レンジで柔らかくしたクリームチーズとヨーグルト、ラカントシロップを混ぜて作ったものです。
こちらも混ぜるだけ、の簡単クリームです。シロップはメープルやはちみつでも◎

おからとは?

豆腐を作る際にできる豆乳を絞った残りかすのことです。

かすというと聞こえが悪いですね。しかし含まれる栄養素は豊富。おからの特徴をお伝えします。

パウダータイプがおすすめ!

おからには、生とパウダーがあります。パウダータイプは長期保存ができるので便利です。

そのまま料理にふりかけて食べられるタイプもあります。

お菓子作りには、微細なタイプを選ぶとおから感が少なく食べやすいです。

おからパウダーの栄養素は?

今回使用した、旭松食品の「なめらかおからパウダー」の栄養素は100gあたり以下となります。

・食物繊維:63.5g
・植物性たんぱく質:15.0g
・糖質:2.0g

食物繊維が豊富で、高たんぱく・低糖質だと分かりますね!

水分と一緒に摂る

ヨーグルト蒸しパンで使用したおからパウダーは20gです。お腹の中4~5倍に膨らむので、水分を摂りながら食べてくださいね!
食べ過ぎるとお腹が緩くなるので、1度に食べ過ぎないよう注意しましょう。

おからパウダーで作るヨーグルト蒸しパンをご紹介しました。

耐熱容器ひとつで、混ぜてレンチンするだけのお手軽レシピです。朝ごはんやおやつに、ぜひ作ってみてくださいね♪

関連リンク

関連記事

  1. 食べて美しく痩せるための「PFCバランス」を解説 メリットは?
    食べて美しく痩せるための「PFCバランス」を解説 メリットは?
    Sheage(シェアージュ)
  2. パンが太りやすいのはなぜ?ダイエット中のパンの食べ方&高カロリーTOP5
    パンが太りやすいのはなぜ?ダイエット中のパンの食べ方&高カロリーTOP5
    Sheage(シェアージュ)
  3. 初心者でもできる応用プランク3つ ちょっとの動きでくびれを作る!
    初心者でもできる応用プランク3つ ちょっとの動きでくびれを作る!
    Sheage(シェアージュ)
  4. レンジで簡単!オートミールの“糖質オフ”フレンチトーストレシピ
    レンジで簡単!オートミールの“糖質オフ”フレンチトーストレシピ
    michill (ミチル)
  5. 1分でできる「肩甲骨はがし」で肩こり解消!バキバキ背中をほぐしてダイエット
    1分でできる「肩甲骨はがし」で肩こり解消!バキバキ背中をほぐしてダイエット
    Sheage(シェアージュ)
  6. 1日15分でウエストー4cmも!座ったままOKの「ながらお腹痩せ」3選
    1日15分でウエストー4cmも!座ったままOKの「ながらお腹痩せ」3選
    Sheage(シェアージュ)

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  2. 太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    All About
  3. 有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    Sheage(シェアージュ)
  4. おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    マイナビウーマン
  5. ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    Sheage(シェアージュ)
  6. 美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    マイナビウーマン
  7. ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    michill (ミチル)
  8. 下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    Ray
  9. S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    Ray

あなたにおすすめの記事