バレンタインはミニスカで決める!美脚をつくる方法5つ(photo by DragonImages/Fotolia)

バレンタインはミニスカで決める!美脚をつくる方法5つ

2017.01.29 20:00

バレンタインが近づいてきましたね。気になるあの人にチョコレートを渡す計画を立てている人もいるのでは?相手をドキドキさせるためにこだわりたいのが脚。女性の美脚が好きな男性は多いです。そこで今回はバレンタインまでに周りが見惚れちゃうような美脚をつくるコツをご紹介します。


●必ず階段をつかう

まず、バレンタインデーまで必ず階段を使って昇り降りするようにしましょう!

階段による運動は、太ももからお尻にかけての筋肉を引き締めることが出来るため、美脚づくりにはうってつけです。

昇るときだけでなく、階段を降りる時にも太ももの内側の筋肉を使用することで、太ももをスリムに導いてくれます。

また、階段を昇るときの運動強度はランニングとほぼ同じため、カロリー消費によるダイエット効果も期待できます。

階段を昇り降りするときには、背筋を伸ばして目線を下にせずに、脚全体を持ち上げるように意識すると更に効果を上げることが出来ますよ。

●着圧ソックスをつける

脚は体の一番下にあるため、水分や血流が滞りがちな場所です。

脚の筋肉がポンプ代わりとなって、水分や血流を上へと戻していますが、筋肉不足な人や一日中座りっぱなしの人は、この働きが上手くいかずに、脚がむくみがちになってしまいます。

むくみはそのまま放置しておくと、脂肪のもとになってしまうこともあり、美脚の天敵です。

すぐに脚がむくんでしまう、という人は、普段のタイツやレギンスを着圧ソックスにしてみるのがおすすめ。

着圧ソックスは、脚に圧力をかけることで、脚の血流循環の働きをサポートしてくれる効果があります。

慣れないうちは、キツく感じることもあるかもしれませんが、続けることで美脚づくりに貢献してくれます。

●週末に歩く

着圧ソックスでむくみ対策をするのも良いですが、一番良いのは筋肉をつけて、自然にむくみを解消できる脚をつくることです。

脚に筋肉がつくと太くなってしまうんじゃ…と不安に思われるかもしれませんが、アスリート並みの運動をしない限り筋肉で脚が太くなってしまうということは起こりません。

また、インナーマッスルを鍛えれば、脚が内側へと引き締められ、メリハリのあるほっそりとした美脚にすることが出来ます。

インナーマッスルを鍛えるには、ウォーキングやランニング、サイクリングなどの有酸素運動が最適です。ウォーキングやサイクリングであれば、運動慣れしていなくても続けやすいですね。

休日には散歩がてら、なるべく脚を動かしてみましょう。

ウォーキングやサイクリングなら運動慣れしなくても安心(Photo by Zinkevych)
ウォーキングやサイクリングなら運動慣れしなくても安心(Photo by Zinkevych)

●糖質を抑える

余分な脂肪を落とすことも、美脚をつくるうえで大切なポイントです。

短期間で見た目を変えるには、食事での糖質摂取を抑えることが効果的。

パン、ご飯ものなどを常に食べているという人は、朝はホットドリンクやヨーグルト、昼はおかずを中心とした低糖質なメニュー、夜は控えめに、と食事内容を変えてみましょう。

ご飯ではカロリーを抑えているけど、ついつい間食をしてしまっているという人も要注意です。甘いお菓子には糖分がたっぷり含まれています。

我慢しすぎてストレスを溜めるのも良くありませんが、小分けになったものを少しずつ食べるなどして1日の摂取量を管理するようにしましょう。

●マッサージをする

1日の終りには、脚には老廃物や疲れが溜まっている状態です。

寝る前にしっかりと解消するようにしましょう。

脚のマッサージはリンパの流れを良くするため、代謝を高めて痩せやすい身体づくりにも貢献します。

まず、ふくらはぎから太ももにかけて、流すように手で押しながらマッサージをします。

脚の裏側も同じようにマッサージしてください。特に、膝の裏はリンパの集中している箇所なため、指で5秒間押し込んで、力を抜くという動作を繰り返してみましょう。

足首も、ぐるぐる回したり、後ろの部分を指で押し込むなどして、脚全体の老廃物や疲れを取り除いていきます。

習慣にすることで、効率よく脚を細く、綺麗なラインにすることが出来るので試してみてくださいね。

美脚で相手のハートを射止めて(photo by gstockstudio/Fotolia)
美脚で相手のハートを射止めて(photo by gstockstudio/Fotolia)
いかがでしたか?

これらのことを守ればバレンタインデーには必ず今よりもほっそりした美脚になっているはずです。

バレンタインデーには見惚れてしまうような脚を手に入れるために、今から少しずつチャレンジしましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. ダイエット中でもOKなんです!太らない焼肉の食べ方
    ダイエット中でもOKなんです!太らない焼肉の食べ方
    モデルプレス
  2. 甘いものが我慢出来ない!ときに使えるおすすめ対処法
    甘いものが我慢出来ない!ときに使えるおすすめ対処法
    モデルプレス
  3. おうちできれいになりたい!寝る前10分で出来る痩せ行動
    おうちできれいになりたい!寝る前10分で出来る痩せ行動
    モデルプレス
  4. スキマ時間でOK!デスクで出来ちゃう痩せ行動
    スキマ時間でOK!デスクで出来ちゃう痩せ行動
    モデルプレス
  5. その空腹は本物?ニセ食欲の見分け方5つ
    その空腹は本物?ニセ食欲の見分け方5つ
    モデルプレス
  6. 着圧ソックスやサラダはNG?勘違いしがちな冬ダイエット4選
    着圧ソックスやサラダはNG?勘違いしがちな冬ダイエット4選
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. Q. ダイエット中でも間食をとっていい? おすすめの時間はありますか?
    Q. ダイエット中でも間食をとっていい? おすすめの時間はありますか?
    All About
  2. Q. 40代女性です。体重の増加が気になるのですが、気を付けるべき朝ごはんはありますか?
    Q. 40代女性です。体重の増加が気になるのですが、気を付けるべき朝ごはんはありますか?
    All About
  3. Q. コンビニでランチを済ませがちです。太りやすくなる食べ物はありますか?
    Q. コンビニでランチを済ませがちです。太りやすくなる食べ物はありますか?
    All About
  4. 「もう限界...」ストレスで太る・眠れない→見えない不調を解消して心を守る方法
    「もう限界...」ストレスで太る・眠れない→見えない不調を解消して心を守る方法
    Sheage(シェアージュ)
  5. 管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつ
    管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつ
    All About
  6. ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法
    ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法
    Sheage(シェアージュ)
  7. 【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエット
    【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエット
    Sheage(シェアージュ)
  8. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  9. 太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    All About

あなたにおすすめの記事