冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?(Photo by evgenyatamanenko/Fotolia)

冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?

2021.11.08 17:15

もうすぐ訪れる冬シーズン、冷え性や冬太りが気になる女性も多いのではないでしょうか?SNSでは簡単に始められる“温活”に「これを求めていた」と注目が集まっています。

体温と体重の関係とは?

「最近身体が冷えるようになった…」と感じることはありませんか?多くの女性を悩ます身体の冷えは、体重増加、脂肪蓄積、セルライトにも繋がると言われています。

冷えに悩むシーズンの到来(photo by GIRLY DROP)
冷えに悩むシーズンの到来(photo by GIRLY DROP)
そんな身体の冷えの原因の一つが代謝のダウン。基礎代謝は体重にも関係しており「食べる量は変わらないのに体重が増えた」と感じる場合は、代謝にも原因があるようです。

基礎代謝がポイント(photo by BillionPhotos.com/Fotolia)
基礎代謝がポイント(photo by BillionPhotos.com/Fotolia)
ダイエットに大切なのも基礎代謝。体温が1℃上がると、基礎代謝量も13~15%上がるとのこと。つまり体温を上げれば(※1)基礎代謝も上がり、身体についた脂肪も落ちやすくなると言われています。

(※1)冷水負荷で下がった手の皮膚表面温度の回復のこと。

世界初(※2)のサプリって?

そんな体温を簡単に上げることができるとSNSで話題になっている“温活”が「スリリン ファイア」。世界で初めて(※2)「血流を上げて、体温回復し、おなかの脂肪を減らす」という3つの機能が受理されたサプリメントとして注目を集めています。

(※2)お腹の脂肪と血流・体温の3つに働きかける機能性表示食品として初の届出受理

「体重はそんなに変わらないのにお腹周りに脂肪がついてきた」という悩みのあるmakiさんは、血流を上げて体温を上げる「スリリン ファイア」に「これは心強い」と太鼓判。

またモデルの葵ゆりかさんは「3粒飲むだけなので、簡単に続けられる」とのこと。1日3錠飲むだけという手軽さと、初回限定で10日分500円(税込)から始められるのもポイントになっているようです。

SNSで話題の“温活”

SNSでは多くの反響を呼んでおり、YAYOさんは「冷たい手足がポカポカしてる感じだし、腰周りお腹周りスッキリしてきて効果感じてる」とのこと。

投稿が見つかりません

またYUKAさんも「私が求めている効果を全て兼ね備えたサプリ」と絶賛。100%植物由来の機能系サプリの「スリリン ファイア」は、モデルプレスのユーザーアンケートでも1位を獲得しており、多くの女性から注目を集めています。

寒い季節に女性を悩ます冷えと冬太り。「どうにもできない…」と諦めてしまう前に、手軽に始められたる“温活”を今から試してみませんか?簡単に続けられるなら冬でも憧れの美ボディを目指せそうですね。(modelpress編集部)[PR]提供元:株式会社ZERO PLUS

※個人の感想で、効果を保証するものではありません。

関連リンク

関連記事

  1. 静岡「伊豆高原グランイルミ」まばゆい光の上を歩く新エリア、幻想的なイルミネーション空間が進化
    静岡「伊豆高原グランイルミ」まばゆい光の上を歩く新エリア、幻想的なイルミネーション空間が進化
    女子旅プレス
  2. 「ロコンジェット北海道」2021年12月より就航、ロコンでいっぱい左右非対称デザイン
    「ロコンジェット北海道」2021年12月より就航、ロコンでいっぱい左右非対称デザイン
    女子旅プレス
  3. 大阪でストロベリースイーツブッフェ「Flower Garden」イチゴの贅沢スイーツ約35種
    大阪でストロベリースイーツブッフェ「Flower Garden」イチゴの贅沢スイーツ約35種
    女子旅プレス
  4. スタバのベーカリー「プリンチ」ホリデー彩るイタリア伝統菓子が登場
    スタバのベーカリー「プリンチ」ホリデー彩るイタリア伝統菓子が登場
    女子旅プレス
  5. 表参道に焼きたてミルフィーユ専門店「ガリゲット」苺に特製カスタード、食事系も充実
    表参道に焼きたてミルフィーユ専門店「ガリゲット」苺に特製カスタード、食事系も充実
    女子旅プレス
  6. 東武動物公園「ウインターイルミネーション」桜や動物の煌びやかなイルミ&光×音楽のショー演出も
    東武動物公園「ウインターイルミネーション」桜や動物の煌びやかなイルミ&光×音楽のショー演出も
    女子旅プレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. 鶏刺しや鶏わさは危険? 鶏肉を生食するリスクと注意点【管理栄養士が解説】
    鶏刺しや鶏わさは危険? 鶏肉を生食するリスクと注意点【管理栄養士が解説】
    All About
  2. ぺたんこお腹=腹筋運動はNG?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニング
    ぺたんこお腹=腹筋運動はNG?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニング
    Sheage(シェアージュ)
  3. 「太っているだけで、なぜ?」 肥満ががんの原因になるワケ【管理栄養士が解説】
    「太っているだけで、なぜ?」 肥満ががんの原因になるワケ【管理栄養士が解説】
    All About
  4. 【中川紅葉】が自らボディテクをレクチャー!くれはBODYの作り方とは?〜ウエスト編〜
    【中川紅葉】が自らボディテクをレクチャー!くれはBODYの作り方とは?〜ウエスト編〜
    Ray
  5. ボディに磨きをかけたい♡ 新人モデルがグループレッスンに全力でチャレンジ!
    ボディに磨きをかけたい♡ 新人モデルがグループレッスンに全力でチャレンジ!
    Ray
  6. オヤスミ前に栄養補給! 「オヤスミタンパク」に、マンゴー味が限定登場!
    オヤスミ前に栄養補給! 「オヤスミタンパク」に、マンゴー味が限定登場!
    マイナビウーマン
  7. Q. 小腹がすくとついコンビニで間食を買ってしまいます。避けた方がいいものはありますか?
    Q. 小腹がすくとついコンビニで間食を買ってしまいます。避けた方がいいものはありますか?
    All About
  8. 【中川紅葉】がリアルにやっているボディテク!くれはBODYに近づく方法とは?〜下半身編〜
    【中川紅葉】がリアルにやっているボディテク!くれはBODYに近づく方法とは?〜下半身編〜
    Ray
  9. 【中川紅葉】おうちで簡単にできる、ヘルシーボディを作るためのテクを伝授!〜上半身編〜
    【中川紅葉】おうちで簡単にできる、ヘルシーボディを作るためのテクを伝授!〜上半身編〜
    Ray