新海誠監督(C)モデルプレス

新海誠監督、最新作と過去作の繋がりに言及「アベンジャーズ的なことを期待している方も…」<すずめの戸締まり>

2021.12.15 20:07

アニメーション監督の新海誠が15日、都内で行われた新海監督の最新作『すずめの戸締まり』(2022年秋公開)の制作発表会見に登壇。最新作と過去作の繋がりについて言及した。


ロードムービー「すずめの戸締まり」

森七菜、新海誠監督、上白石萌音(C)モデルプレス
森七菜、新海誠監督、上白石萌音(C)モデルプレス
同作は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描くロードムービー。見たこともない風景。人々との出会いと別れ。驚きと困難の数々。それでも前に進むすずめの物語は、不安や不自由さと隣り合わせの日常を生きる我々の旅路にも、一筋の光をもたらす。


新海誠最新作、前回とのつながりは?

新海誠監督(C)モデルプレス
新海誠監督(C)モデルプレス
新海監督の作品と言えば、『君の名は。』では彗星落下を描き『災害』もテーマのひとつで、『天気の子』は『天気・空』をテーマに描いている。

景色や災害…と最新作『すずめの戸締まり』は、過去作品と関連性があるのか問われた新海監督は「3作品で直接的つながりがあるかということに対しては、アベンジャーズ的なことを期待していらっしゃる方もいらっしゃると思うんですが、そんな直接はつながってないです」と関連性はないと断言。

「すずめの戸締まり」 (C)2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
「すずめの戸締まり」 (C)2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
「過去のキャラクターが出てくるかどうかは、わからない…伏せさせていただきたいんですけど、別に世界線は繋がっていない新しい物語です」と新たな作品であることを強調した。

また、新たにチャレンジしたこととして「すごくたくさんある」としながらも「アクションムービーであること」と明かし、「みなさんが想像するような、アクションスターが活躍するようなアクションムービーではないです。他にもいろいろあるので、徐々に知っていけたら…」と伝えた。

新海誠、最新作で描く“扉”への想い

森七菜、新海誠監督、上白石萌音(C)モデルプレス
森七菜、新海誠監督、上白石萌音(C)モデルプレス
上白石萌音と森七菜の出身地でもある九州を舞台にした今回の作品。

舞台となる九州の過疎地域や災害地域なども描かれているのか尋ねられた新海監督は「そうですね。“扉を開いてしまったらが災いのもとになる”という設定があるように、人が住まなくなってしまった被災地のような災害場所もでてきます。作品の中で、人がいなくなってしまった寂しい場所に扉を開きたいという思いがありました。そういうテイストの作品です」と回答した。

新海誠監督、3年ぶり作品に

森七菜、新海誠監督、上白石萌音(C)モデルプレス
森七菜、新海誠監督、上白石萌音(C)モデルプレス
少年少女の物語を、美しい色彩と無二の音楽で紡ぎ出す“新海ワールド”は、国境や世代の垣根を超え多くの人々を魅了し、生み出してきた作品は高く評価されてきた。そして、『君の名は。』(2016年)、『天気の子』(2019年)に続き、3年ぶりとなる最新作が始動する。

キャラクターデザインを務めるのは、『君の名は。』、『天気の子』と新海監督作品のみならず、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2021年)の作画監督を務めるなど、今や日本を代表するアニメーターとなった、田中将賀。作画監督は、『星を追う子ども』、『言の葉の庭』、『君の名は。』と新海監督作品を多く手掛けてきた土屋堅一。美術監督には『君の名は。』『秒速5センチメートル』などで繊細かつドラマチックな背景を生み出した丹治匠と、日本最高峰のスタッフが新海監督の元に集結した。

なお、この日の会見には、『君の名は。』ヒロイン・宮水三葉役の上白石、『天気の子』ヒロイン・天野陽菜役の森も登壇した。(modelpress編集部)

「すずめの戸締まり」ストーリー

「すずめの戸締まり」ロゴ (C)2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
「すずめの戸締まり」ロゴ (C)2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、古ぼけた扉。なにか引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが…

やがて、日本各地で次々に開き始める扉。その向こう側からは災いが訪れてしまうため、開いた扉は締めなければいけないのだという。

――星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、すべての時間が溶けあったような、空があった――

不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 新海誠監督、3年ぶり最新作を発表「君の名は。」「天気の子」に続く作品に<すずめの戸締まり>
    新海誠監督、3年ぶり最新作を発表「君の名は。」「天気の子」に続く作品に<すずめの戸締まり>
    モデルプレス
  2. 新海誠監督、神木隆之介バースデーでのやりとり明かす「優しい人だなー」
    新海誠監督、神木隆之介バースデーでのやりとり明かす「優しい人だなー」
    モデルプレス
  3. 新海誠監督「天気の子」公開前日に京アニ放火事件「どういう気持ちで臨んだらいいのか」
    新海誠監督「天気の子」公開前日に京アニ放火事件「どういう気持ちで臨んだらいいのか」
    モデルプレス
  4. 新海誠監督×RADWIMPS、奇跡のコラボ再び 「君の名は。」から3年「更に良いもの」<天気の子>
    新海誠監督×RADWIMPS、奇跡のコラボ再び 「君の名は。」から3年「更に良いもの」<天気の子>
    モデルプレス
  5. 新海誠監督の最新作「天気の子」、“ワールド”炸裂のシーンカット初解禁
    新海誠監督の最新作「天気の子」、“ワールド”炸裂のシーンカット初解禁
    モデルプレス
  6. 「君の名は。」新海誠監督、3年ぶりの最新作始動を発表<天気の子>
    「君の名は。」新海誠監督、3年ぶりの最新作始動を発表<天気の子>
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 超特急ユーキ、ライブ中に“ユーキの呪い”にかかる「虚無の領域」「メンバーがソワソワ」【超特急 The Movie RE:VE】
    超特急ユーキ、ライブ中に“ユーキの呪い”にかかる「虚無の領域」「メンバーがソワソワ」【超特急 The Movie RE:VE】
    モデルプレス
  2. Aぇ! group佐野晶哉、グループ結成前は「辞めようと思ってた」アイドルへの思い語る「もっと大きい夢を目指して」【トリツカレ男】
    Aぇ! group佐野晶哉、グループ結成前は「辞めようと思ってた」アイドルへの思い語る「もっと大きい夢を目指して」【トリツカレ男】
    モデルプレス
  3. Aぇ! group佐野晶哉、祖母からの“100点のコメント”明かす 上映会後に家族と合流も「1バレもせず」【トリツカレ男】
    Aぇ! group佐野晶哉、祖母からの“100点のコメント”明かす 上映会後に家族と合流も「1バレもせず」【トリツカレ男】
    モデルプレス
  4. 超特急、初ドキュメンタリー映画は「最高の作品」 ユーキが次回作タイトル提案でメンバー総ツッコミ【超特急 The Movie RE:VE】
    超特急、初ドキュメンタリー映画は「最高の作品」 ユーキが次回作タイトル提案でメンバー総ツッコミ【超特急 The Movie RE:VE】
    モデルプレス
  5. 稲葉友「ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編」宇佐美時重役で出演決定 妖しくも耽美なキャラビジュアル解禁
    稲葉友「ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編」宇佐美時重役で出演決定 妖しくも耽美なキャラビジュアル解禁
    モデルプレス
  6. timelesz寺西拓人、エキストラに1人ずつ挨拶・出番以外も現場来訪「当たり前のことをしただけです」【天文館探偵物語】
    timelesz寺西拓人、エキストラに1人ずつ挨拶・出番以外も現場来訪「当たり前のことをしただけです」【天文館探偵物語】
    モデルプレス
  7. 坂口健太郎、共演者に“身長の伸ばし方”伝授 舞台挨拶開始前の会話明かす【盤上の向日葵】
    坂口健太郎、共演者に“身長の伸ばし方”伝授 舞台挨拶開始前の会話明かす【盤上の向日葵】
    モデルプレス
  8. 豆原一成、映画鑑賞した父親からの言葉に感激 JO1は“富士山のような存在”【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】
    豆原一成、映画鑑賞した父親からの言葉に感激 JO1は“富士山のような存在”【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】
    モデルプレス
  9. JO1豆原一成、舞台挨拶前日に染髪で“初出し” 共演者をエスコート「集大成をお見せできるように」【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】
    JO1豆原一成、舞台挨拶前日に染髪で“初出し” 共演者をエスコート「集大成をお見せできるように」【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事