

垢抜け顔をつくる黄金比の眉&アイメイク
メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。メイク方法も、使うコスメも定期的にアップデートしているのに、なんだか垢抜けないとお悩みの方はいませんか? もしかすると、目と眉の距離が関係しているかもしれません。そこで今回は、垢抜け顔をつくる黄金比眉&アイメイクをご紹介します。
理想的な目と眉の距離って?
理想的な目と眉の距離はどのくらいだと思いますか?正解は、黒目の縦幅を2倍にした位置に眉下が来るのが理想とされています。メイクに入る前に、まずはご自身のバランスを鏡でチェックしてみましょう。
またカラーコンタクトを付ける場合は、コンタクトの着色直径によって、バランスが変わってくるので、カラーコンタクトを付けた状態でチェックしてくださいね。2倍の位置よりも上に眉下が来ていたら、目と眉の距離を近づけるメイク。2倍の位置よりも下に眉下が来ていたら、目と眉の距離を離すメイクをしていきましょう。
ただし昨今トレンドのアイメイクは、ニュートラルカラーで自然な立体感を作り、目の横幅を出して、長いまつげで目の縦幅を大きく見せる方法なので、まつげの長さの分少しだけ目と眉の距離を離す傾向にあります。自まつげが長い方や、エクステや付けまつげを使う場合は、その分を考慮してくださいね。
目と眉の距離を近づけたい場合のメイク
目と眉の距離を近づけたい場合は、アイシャドウの明るいベースカラーとミディアムカラーを混ぜてアイホール全体から眉下まで大胆に広げましょう。眉下まで色が入ることで、目元に奥行きが生まれます。
さらに、まつげを根元からしっかり上げることで、まつげが長く見え、まつげの毛先と眉までの距離が短くなるため、目と眉の間が近く見えます。
最後に、黒目の縦幅を意識しながら、眉の下のラインを描き足すようにアイブロウメイクをすると、よりバランスの取れた目元になります。
目と眉の距離を離したい場合のメイク
目と眉の距離を離したい場合は、アイシャドウをアイホールまでに留めて、あまり広げ過ぎないように注意しましょう。
まつげは、根元から上げすぎず、緩やかなカールを作ると、まつげの毛先と眉までの距離が空くため、目と眉を離して見せることができます。
さらに距離を離したい場合は、眉の下のラインを1mm程コンシーラーで消して、眉の上のラインを描き足すようにアイブロウメイクすると、より効果的です。
使用アイテム
・メロウブラウンアイズ EX-2/ケイト
・エクストリームジェルプレッソペンシルライナー04/クリオ
・ブラウンズ クリーミィペンシル BR303/ヴィセ
・シャープ ソ シンプル ウォータープルーフ ペンシル ライナー05/クリオ
・ハイパーリフトマスカラ ブラックブラウン/ディーアップ
いかがでしたか?垢抜け顔をつくる黄金比眉&アイメイクをご紹介しました。顔のパーツバランスはメイクである程度変えることができるため、ぜひ今回の方法を参考に、ご自身の理想的な目と眉の距離に近づけてみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
コスメオタクが選ぶ2025年秋冬のおすすめアイメイクコスメ。単色アイシャドウにアイブロウアイテムが大豊作!マイナビウーマン
-
暗髪ボブさんが劇的に垢抜ける!初心者さんでも失敗しない巻き方8選michill (ミチル)
-
LANEIGEのスリーピングマスクシリーズからリニューアル商品2種が発売マイナビウーマン
-
「グッチ フローラ」に新フレグランスが誕生。その世界感を反映した限定メイクアップコレクションも同時発売VOGUE
-
【GUCCI】上質なツヤ肌を手に入れて♡ シアーハイライトをまとった「お上品顔メイク」をお届け!Ray
-
あの伝説の美発色リップが待望の定番化! NIVEA「リッチケア&カラーリップ 色持続タイプ」全3色をレビューマイナビウーマン
-
いち髪のスタイリングシリーズに流し前髪キープコームが登場。ヘアキープ美容液スティックもリニューアルマイナビウーマン
-
垢抜けたいならすぐやって!誰でも簡単に幸せ顔になれる♡多幸感メイクのコツmichill (ミチル)
-
ジバンシイと石川県発の陶磁器片ブランド、カケラとのコラボレーションが実現VOGUE