『DayDay』ヒロミ、“ある場所”に移住する計画について言及 「例えば…」
物価の高騰と比例して老後に必要な貯蓄額が上がっていくなかで、都会を離れて「地方へ移住」という選択肢も?

18日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)では、かつては2,000万と言われたこともある「老後に必要なお金」について特集しました。
物価の高騰とともに金額も上がっているという現実に、タレントのヒロミさんは「とある地方に移住する」という選択肢も示唆していました。
老後には貯蓄「3,960万」必要?
老後に必要なお金は各家庭の状況によって違うことを前提に、同番組では、「夫が会社員で妻が専業主婦の年収700万円。家賃14万の賃貸住宅住まい」という夫婦を例に、「足りない額」について試算。
上記の夫婦が、65歳で退職して85歳まで年金をもらうと仮定すると、20年で足りない額は「3,960万」に。貯蓄ゼロで退職金を入れない仮定ではあるものの高額で、司会の山里亮太さんも「貯めとかなきゃいけませんって言われても、どうやって、って話ですよね」とコメントしていました。
山里亮太「ちょっと詰んでいる」
夫婦ともに「70歳まで働く」ことを心がければ「必要な額」は減るものの、山里さんは「解決策が『働き続けましょう』ってちょっと詰んでいるような気がするんですけど」と懸念。
ヒロミさんは「自分もやっぱりそういうふうになっていくから、いつまで働くのかとか、場所は東京がいいのか、地方に行くのかとか、頭のなかでは考えていたりするので」と、地方移住も選択肢にあることを明かしていました。
山梨移住も「ちょっと考えたり」
続けてヒロミさんは「例えば山梨とかだと『あ、これだけファミリーレストランが揃ったら俺も生きていけるな』とか。そういうのもちょっと考えたり...。」と話し、「生活しやすい場所」を見つける大切さについて訴えていました。
八王子市出身のヒロミさんですが、中央線沿線の山梨県なら八王子にもアクセスしやすい立地。今のところ「頭のなかにはある」という段階なようですが、アウトドア系の趣味を持つヒロミさんと「山梨移住計画」は相性が良いように思われます。
(文/Sirabee 編集部・ほっしー)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
『ばけばけ』錦織の下手なスキップが話題「国宝に何やらせてんだ」 “すり足”に注目する人もSirabee -
MEGUMI、朝起きて“5~10分以内にやること”告白 ファン「ほんと尊敬する」Sirabee -
木村拓哉の“ある行動”に伊集院光「やっぱ…すげぇな」 人間性を称賛「会うと好きになっちゃうよね」Sirabee -
キンタロー。社交ダンス企画「ストレスすぎて」 不満爆発「毎日ダンス三昧」「1年やって2時間で…」Sirabee -
夫とは“19歳差”の丸山桂里奈 結婚時に親を説得した「驚きの言葉」明かすSirabee -
上田晋也、新人女性アナの“実家”に衝撃 「結構注文するよ」まさかの常連だった…Sirabee -
ナダル、6歳娘のために“やっていること” 「とにかくまともに見えるように…」Sirabee -
ヒロミ、最近の宅配事情めぐり“ある疑問” 「日本独特なのか分からないですけど…」Sirabee -
齊藤京子、元アイドルなのに「けっこうヤバイ」と危機感を覚えたのは… 「50代の母と同じで」Sirabee