モデルプレスのインタビューに応じた板野友美(C)モデルプレス

板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>

2025.11.12 18:15

元AKB48で現在タレント、モデル、実業家として活躍する板野友美が、11月2日に渋谷ヒカリエで開催された、美容と医療の祭典「Beauty & Medical Collection 2025」に登壇。会場に集まった約500人のファンや美容好きからは盛り上がりが見られ、会場は熱気に包まれた。

デビュー20周年という節目を迎え、変化し続けるライフステージの中で、彼女が今、見つめている“美”の価値観とは。母になったことでの変化や、いつまでも輝き続ける秘訣について語ってもらった。

板野友美、輝き続ける“美の原点”

板野友美(C)モデルプレス
板野友美(C)モデルプレス
― アーティスト、モデル、経営者、そして母として多くの顔をお持ちですが、多忙な毎日の中で、自分らしく輝き続けるために最も大切にしている時間を教えてください。

お仕事の合間などで、少しでも自分の心と向き合う時間を作るようにしています。ストレスが溜まったら、すぐに消化できるように考える時間を作らないと、色々なことがモヤモヤしたまま溜まってしまうのかなと。あとは常に1つ1つの行動を「自分が楽しくできるか」「本当にやりたいか」と考えながら選択しています。自分の気持ちに嘘をつかないことで、輝けるのかなと思います。

― そのポジティブなマインドを保つために、時短で取り組んでいる習慣はありますか?

お風呂に入りながらモチベーションが上がるYouTubeを流しています。私は経営をしているので、経営論を聞くと「こういう考え方だとモチベーションが上がるな」と、すごくためになります。考え方が素敵な人、自分のやりたいことで成功している人の話をラジオ感覚で聞けば、疲れていても「もっと頑張ろう」と意欲的になれますね。

―多忙な中でも、インプットを続けてモチベーションを高めているんですね。今年はデビュー20周年という大きな節目でもありますが、アイドルとして活躍された20代の頃と、母であり経営者である30代の今とでは、ご自身の美容法や美意識にも変化はありましたか?

20代の頃は、そんなにお手入れをしなくてもある程度いい状態を保てたので、ラメで可愛くしたり、リップやアイシャドウの色を楽しむ「着飾るメイク」でした。でも30代になると、20代の一番いい状態をキープした上で、さらに肌や髪を綺麗に「保つ」ことに意識が向くので、より質にこだわらないといけないなとすごく感じます。

スキンケアや化粧品も、ずっと衰えず内側から美しくいられるように、どういうものを使うのが一番自分の肌に合っているのか、ちゃんと肌の栄養を補えるのか、というところまで見極めながら慎重に使うことが多いです。

― 30代は「保つ」美容が中心とのことですが、板野さんの「着飾るメイク」を見て、娘さんが興味を示したりは?

リップなどを塗っていると「ママ、その色可愛い」と言ってくれたりします。娘の4歳の誕生日プレゼントも、友達同士でメイクをしたいみたいで、子供が使えるコスメを買いました。少しラメを入れるだけで「キラキラ可愛い」と喜ぶので、本当に微笑ましいなと思いますし、一緒に楽しめるのも嬉しいですね。

― 素敵ですね。母になったことで美の価値観に変化もありましたか?

娘の前でずっと綺麗でいたいというのはありますが、綺麗でいることは自分のモチベーションを上げることに繋がると思っています。芸能の仕事をしていると、メイクは「誰かに見せるため」でしたが、そうではなく「自分のため」にするとテンションが上がったり、やる気が出たりします。お洋服もピシッとすると気合いも入ると思います。どうやって自分のマインドを上げられるかという点でも、メイクと美容は必要不可欠なのかなと感じます。

板野友美「自分の変化を楽しめるマインドが大事」

板野友美(C)モデルプレス
板野友美(C)モデルプレス
― 今回、美容・医療美容のプロフェッショナルが集う専門的なイベント「Beauty & Medical Collection 2025」で、キレイの作戦会議「Beauty Session」の「美の本音トーク」に登壇された板野さん。トークショーを通じて、皆さんにどんなメッセージを届けられたと思いますか。

何より「見せるため」の美容や、「友達がいいと言ったから私もやらないと」という“やらされ美容”は疲れてしまうと思います。そうではなく、「少しお肌が良くなって、化粧ノリが良くなって幸せ」とか「おしゃれをするのが楽しくなった」といった気持ちにならないと、モチベーションを保つのが難しくなってしまいます。

トークショーでは美容習慣の神7を紹介しましたが、私がやっているからではなく、「これをやったら自分ももっと楽しくなれるかな」という気持ちで取り入れてもらいたいです。少しでも自分の変化を楽しめるマインドや、髪型を変えてワクワクするような気持ちが大事だよと伝えたいです。


― 「Beauty & Medical Collection」は、たくさんの美容情報がある中で、どうやって選べばいいか悩んでいる方に向けたイベントでもあります。板野さんご自身の、情報収集方法を教えてください。

ロールモデルにしている人がやっていることを取り入れたり、どういう成分が入っているのかを調べたりしてから使うようにしています。メイクと同じで、1回使ってみるのも良いですし、ちゃんと自分の肌に合うものかを調べることは重要です。流行りやSNSの情報だけを鵜呑みにせず、いいなと思う人が使っているものを取り入れ、研究し、そして自分を知るということをしてみてください。

板野友美の夢を叶える秘訣

板野友美(C)モデルプレス
板野友美(C)モデルプレス
― 自分の心と向き合う時間や楽しむマインドを大切にして夢を叶えてきた板野さん。最後に、夢を追いかけている読者に向けて、「夢を叶える秘訣」を教えてください。

「本当に自分が叶えられる」と信じる気持ちがすごく大事だと思います。私も成功体験をするまでは、結構ブレてしまったり、「無理なんじゃないか」と不安な気持ちになったりしました。今も経営をしていると、良くないことや失敗もたくさんあります。

でも「失敗は成功の鍵」という言葉の通り、失敗は学びなので、いろいろな失敗を繰り返しつつ、継続して毎日自分の夢に向かって一歩でも進むことがすごく大事です。「絶対叶える」と自分を信じられたら、きっとその時のエネルギーが糧になると思います。不安なままずっといるから叶えられないだけで、「叶えられる」って気持ちのエネルギー量で進んでいくと、絶対に夢は叶います。

― 「成功体験」というのは、具体的にどんな経験でしょうか。

AKB48時代、売れない期間もあったのですが、徐々に世間に知ってもらえて、有名な番組に出られるようになってアイドルファンじゃない方にも知っていただけるようになった「成功体験」が自分の中ですごく大きいです。

経営も、初めからうまくいくことはほぼありません。経験を積んでいるからこそ、辛いことがあっても継続すれば絶対成功できる、という気持ちになれるので、アイドル時代の下積みがあって良かったなと感じます。未来につながったり、きっと自分のためになると感じるからこそ、夢に向かって頑張れます。

― 素敵なお話、ありがとうございました!
板野友美(C)モデルプレス
板野友美(C)モデルプレス

板野友美が登壇「美の本音トーク」

インタビューで自身の“美の原点”を語ってくれた板野。イベント当日は、第一線で活躍するドクターと共にトークショー「Beauty Session ~キレイの作戦会議~」にも登壇した。「板野友美の美容習慣、神7」として美容トレンドや日々のケアで大切にしていることなどが語られ、来場者にとってはまたとない学びの機会に。
「Beauty Session ~キレイの作戦会議~」に登壇した板野友美(C)モデルプレス
「Beauty Session ~キレイの作戦会議~」に登壇した板野友美(C)モデルプレス
美容習慣の神7として「手料理」を挙げた板野は、アスリートの旦那と子どもがいることから、「調味料などもあまり添加物が入っていないものを選んでいます」と食生活を意識しているそう。

さらに美容習慣として、「毎日楽しく生きること」と回答。「自分の喜びや幸せのハードルを下げて、常に幸せだと思う気持ちでいると、ストレスがたまらない」と言い、「自分の心に素直でいること」が大切だと笑顔で伝えた。


美しさを求める旅は、無限の可能性に満ちているもの。正しい知識と信頼できるパートナーが、その可能性を確かな輝きに変えてくれるはずだ。(modelpress編集部)[PR]提供元:ユニオンテック株式会社

撮影:TATSUYA ITO

日本最大級の美容医療イベント「Beauty & Medical Collection 2025」概要

Beauty & Medical Collection 2025会場の様子(C)モデルプレス
Beauty & Medical Collection 2025会場の様子(C)モデルプレス
多くの来場者の関心を集めた「Beauty & Medical Collection 2025」。美容イベントの枠を超え、美容医療の未来を指し示す革新的な試みであった。

Beauty & Medical Collection 2025「Beauty Doctors Collection 30」(提供素材)
Beauty & Medical Collection 2025「Beauty Doctors Collection 30」(提供素材)
Beauty & Medical Collection 2025「Beauty Doctors Collection 30」(提供素材)
Beauty & Medical Collection 2025「Beauty Doctors Collection 30」(提供素材)
中でも特に注目を集めたのが、業界初となる「Beauty Doctors Collection 30」である。美容医療の最前線で活躍する30名のトップドクターが白衣を纏いランウェイを歩くという斬新な企画に加え、交流パーティーも開催。来場者は気になるドクターの人柄に直接触れる貴重な機会を得ていた。
Beauty & Medical Collection 2025(C)モデルプレス
Beauty & Medical Collection 2025(C)モデルプレス
Beauty & Medical Collection 2025(C)モデルプレス
Beauty & Medical Collection 2025(C)モデルプレス
また、美容医療への“はじめの一歩”をサポートする「ドクターに直接聞ける!無料相談ルーム produced by トリビュー」も盛況を見せた。美容医療の悩みをコンシェルジュに相談すると、ぴったりなドクターを紹介してくれる。
Beauty & Medical Collection 2025「ドクターに直接聞ける!無料相談ルーム produced by トリビュー」(C)モデルプレス
Beauty & Medical Collection 2025「ドクターに直接聞ける!無料相談ルーム produced by トリビュー」(C)モデルプレス
その上で「どの施術が自分に合うか分からない」といった悩みに、ドクターが完全個別形式でマンツーマン対応。参加者からは「人気ドクターに無料で直接気になる箇所を相談できて、すぐにアドバイスをもらえてよかった」といった満足の声も聞かれた。
Beauty & Medical Collection 2025「顔タイプ診断ブース」(C)モデルプレス
Beauty & Medical Collection 2025「顔タイプ診断ブース」(C)モデルプレス
さらに会場では、顔タイプ診断や肌診断といった来場者参加型のブースも展開。多くの来場者が、自分に最適な美容を見つける場となっていた。

板野友美(いたの・ともみ)プロフィール

板野友美(提供素材)
板野友美(提供素材)
2005年にAKB48の1期生として活動を開始。グループの中心メンバーとして注目を集める。2013年にAKB48を卒業し、タレント、女優、アーティストとして活躍する中、2021年1月に東京ヤクルトスワローズ投手・高橋奎二と結婚。同年10月に第1子女児を出産したことを発表。
さらに、ライフスタイルブランド「Rosy luce」・スキンケアブランド「peau de bébé」の2社を起業し、経営を手掛けている。自身の妹分となるアイドルグループ・RoLuANGELのプロデュースも行っている。

関連リンク

関連記事

  1. 板野友美、娘4歳誕生日のラプンツェルドレス姿公開「可愛すぎる」「大きくなった」と話題
    板野友美、娘4歳誕生日のラプンツェルドレス姿公開「可愛すぎる」「大きくなった」と話題
    モデルプレス
  2. 板野友美、娘と「不思議の国のアリス」コスプレでハロウィンディズニー満喫「美人親子」と反響
    板野友美、娘と「不思議の国のアリス」コスプレでハロウィンディズニー満喫「美人親子」と反響
    モデルプレス
  3. 板野友美、ディナー7品に反響「食べに行きたい」「丁寧で豪華」夫・高橋奎二選手も反応
    板野友美、ディナー7品に反響「食べに行きたい」「丁寧で豪華」夫・高橋奎二選手も反応
    モデルプレス
  4. 板野友美「エロカメラマンが撮ってくれた」白キャミ&デニム姿に反響相次ぐ「セクシーすぎる」「かっこいい」
    板野友美「エロカメラマンが撮ってくれた」白キャミ&デニム姿に反響相次ぐ「セクシーすぎる」「かっこいい」
    モデルプレス
  5. 板野友美、ミニ丈×ロングブーツ姿で美脚際立つ 大人のガーリースタイルで登場【ガルアワ2025AW】
    板野友美、ミニ丈×ロングブーツ姿で美脚際立つ 大人のガーリースタイルで登場【ガルアワ2025AW】
    モデルプレス
  6. 板野友美、セットアップコーデでスラリ美脚披露「スタイル良すぎ」「脚がまっすぐ」と反響
    板野友美、セットアップコーデでスラリ美脚披露「スタイル良すぎ」「脚がまっすぐ」と反響
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」
    【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」
    モデルプレス
  2. 福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】
    福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】
    モデルプレス
  3. 福士蒼汰、“一人二役”葛藤抱えた双子の演じ分けは「変えないこと」意識 スピッツ名曲「楓」映画化で新たな挑戦へ【インタビュー前編】
    福士蒼汰、“一人二役”葛藤抱えた双子の演じ分けは「変えないこと」意識 スピッツ名曲「楓」映画化で新たな挑戦へ【インタビュー前編】
    モデルプレス
  4. 【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.5・ミカを深堀り】世界大会優勝の経歴持つメインダンサー「J-POPをもっと盛り上げていけるような存在に」
    【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.5・ミカを深堀り】世界大会優勝の経歴持つメインダンサー「J-POPをもっと盛り上げていけるような存在に」
    モデルプレス
  5. 森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>
    【PR】森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>
    株式会社みずほ銀行
  6. 「じゃあ、あんたが作ってみろよ」ミナト役・青木柚が明かす“台本になかったセリフ” 夏帆&監督に相談し追加していた【インタビュー】
    「じゃあ、あんたが作ってみろよ」ミナト役・青木柚が明かす“台本になかったセリフ” 夏帆&監督に相談し追加していた【インタビュー】
    モデルプレス
  7. 【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.4・モモカを深堀り】演技経験で培った表現力が武器「メンバーにはおじさんプリンセスと呼ばれています」
    【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.4・モモカを深堀り】演技経験で培った表現力が武器「メンバーにはおじさんプリンセスと呼ばれています」
    モデルプレス
  8. 【XGインタビュー】CHISAの新ヘアにメンバーの反応は?フェスでのハプニング舞台裏も明かす
    【XGインタビュー】CHISAの新ヘアにメンバーの反応は?フェスでのハプニング舞台裏も明かす
    モデルプレス
  9. 【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.3・アナミを深堀り】バレエを怪我で断念・陸上県大会2位経てデビューへ 追加メンバーとして味わった自信喪失もバネに
    【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.3・アナミを深堀り】バレエを怪我で断念・陸上県大会2位経てデビューへ 追加メンバーとして味わった自信喪失もバネに
    モデルプレス