【HOSHI x WOOZI】兵役前ラストの日本公演―友情と才能が輝いた「WARNING」日本公演レポ

【HOSHI x WOOZI】兵役前ラストの日本公演―友情と才能が輝いた「WARNING」日本公演レポ

2025.09.16 07:00
提供:Ray

SEVENTEENのスペシャルユニット、HxW(HOSHI×WOOZI)が初めて日本でファンコンサートを開催。2日間で4万人を動員し、全12曲のパフォーマンスに加え、SEVENTEENの人気曲をメドレーで披露する圧巻のステージで、CARATとの特別な時間を届けました。息の合った掛け合いやファンサービス、2人の友情と才能が輝く瞬間に、会場は終始熱気と感動に包まれました。

ホウ注意報発令! 『HOSHI X WOOZI FAN CONCERT [WARNING] - JAPAN』

SEVENTEENのスペシャルユニット、

HxW(SEVENTEEN)

が、兵役前最後の日本公演

『HOSHI X WOOZI FAN CONCERT [WARNING] - JAPAN』

を神奈川・Kアリーナ横浜で開催しました。

HxWは2017年11月に発売されたSEVENTEEN 2nd Album「TEEN, AGE」の収録曲「Bring It」で初めてタッグを組んだ2人が、

約8年の時を経て再結成

。2025年3月には1st Single Album「BEAM」をリリースし、韓国と日本で大きな反響を呼んでいます。

今回の公演タイトル「WARNING」は、

HxWの愛称「ホウ注意報」

に由来しており、ステージ上での息のあった掛けあいと、2人ならではのパフォーマンスの集大成を感じさせる公演となりました。

期待最高潮!圧巻のオープニング

会場に入ると、

目を閉じたHOSHIとWOOZI

の姿が大きくモニターに映し出され、公演への期待が一層高まります。次第にBGMが大きくなり、ピアノソロが響き渡ると、

モニターの2人が視線を開く瞬間

、会場の期待感は最高潮に。

赤く染まるステージ、サイレンの音、勢いよく登場するダンサーたち。メインステージの階段を登り現れた2人に、観客は割れんばかりの歓声を送ります。

1曲目からメインステージが高く上がり、火花の演出とともに

「Bring It」

が炸裂。続く

「96ers」

では、CARAT(SEVENTEEのファンダム名)との距離が近づき、目の前でのファンサービスに大歓喜が起こりました。
 

(P)&(C) PLEDIS Entertainment)

パフォーマンスを終えるとHOSHIは、「お水タイムです」、WOOZIも「良い考えですね」とサポート。

昨日の公演よりも日本語がペラペラになった

と言うHOSHIの姿に、CARATの笑顔が広がりました。

ファンミーティングの良さとライブの迫力を融合

今回のファンコンサートの魅力は、

コンサートの迫力

ファンミーティングの親密さ

を掛けあわせた点だと、HOSHIは語ります。

MCパートでは、SEVENTEENと長年の付き合いがある

古家正亨さん

が登場し、息のあったトークで会場を笑顔に包みました。

VERNON

THE 8

、さらに

SEVENTEENのスタイリストなどスタッフからのエピソード

も披露され、

HOSHIは「炎のような人」

WOOZIは「山のような人」

と称され、2人の個性と相互補完の関係性が浮き彫りになりました。

WOOZIが作曲した曲をHOSHIがすぐ練習室で歌ってしまう

という話も飛び出し、「昨日の夜作ったはずなのに、次の日にはみんなが歌っている。こんなに早くリリースできるものなのか?」と話すWOOZIに会場は驚きと笑いに包まれました。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment)

さらに、Weverseを通してCARATから集まったコメントも紹介され、会場は一層温かい雰囲気に包まれました。

HOSHIとWOOZIは、

「WOOZIが歌という花を咲かせれば、HOSHIがその上でHOSHIだけの色を纏ってステージの上を飛び回る」

というコメントに対して、2人も「なにかの歌詞かと思いました。作家としてデビューしてもいいと思います。連絡ください」と絶賛しました。

最後には、古家さんと3人で手をつないで会場に感謝の挨拶を送り、温かく感動的なMCパートが締めくくられました。

油そばパワー全開!笑いと歓声に包まれたHOSHIの魅惑のソロステージ

HOSHIのソロステージでは、まず

「Damage (HOSHI Solo) (feat. Timbaland)」

で力強く魅せ、続く

「Touch」

では軽快なステップと表情で観客を惹きつけました。

HOSHI

「みなさん、本当に僕は幸せでした。僕は今日油そばを食べました。おいしかったです。それで

エネルギーが油そば

です」

その後、

「호랑이 Power」

「I Want You Back」

をCARATと一緒に会場全員で大合唱。「500レベルと700レベルの声が本当に大きいです」と、上の方の席にも配慮したコメントも。

ソロステージの締めは

「Spider」

。HOSHIは

「この曲はオンラインのみで公開していましたが、今回の公演で初めてオフラインでお見せしています。本当であれば(パフォーマンスで使う)

鉄棒を持ってきたかったんですが、重すぎて、でも鉄棒がなくてもかっこいいステージを準備してきました

」と冗談を交えつつパフォーマンスを開始。

女性ダンサーと息のあったダンスでセクシーに魅せ、最後に上着を脱ぐ瞬間には、会場から大歓声が上がりました。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment)

WOOZIの力強い歌声、最後は2人CARATの絆が輝く感動の時間

メインステージから降りる

HOSHIとハイタッチを交わしたあと、WOOZIが登場

。ギターソロが響き渡ると、会場は真っ赤に染まり、熱唱で観客の心を揺さぶります。

WOOZIのソロステージでは、まず

「Ruby」

「Simple」

を披露。ギターを手に登場すると、その旋律が会場全体に響き渡り、客席は赤く染まりました。スタンドマイクの前で熱唱する姿は心に直接訴えかける力強さがあり、圧倒的な歌唱力で観客を魅了しました。

WOOZI

「先程の彼、コメント長かったですね(笑)。僕はそんなことないです(笑)。

僕には彼みたいに快活に明るくリードする能力がありません。こういう公演というのは、あまり情熱的過ぎても疲れますよね。だからみなさんもちょっと休んでくださいという意味でこういう感じで進めています。

本当に日本に来るようになって長いですね。日本語が上手になりかけた頃に韓国に戻って、また来る頃には忘れていて、確かに前回は今よりも上手にできたはずなのに…。

そして、最近は忙しくてあまりアニメが見られませんでした。だから少し日本語の実力も減ったんじゃないかと思ったりして…。僕が感じるのは

アニメを見ながら覚えた日本語ってあまり使えない

んですよね。

『あんぱん買ってこい』

なんてどこで使うんですか?ある戦闘もののアニメを見て、そのコメントをステージ上で使ってみました。スタッフさんたちが来て『そのコメントはステージ上では言ってはダメです』と言ってきて、『僕マンガで見たんですけど』と言ったら、『それだからです』と言いました。悪意は決してありませんでした(笑)」

その後、WOOZIは

「世界のイチのセクシーガイ」と称賛するバンドマスターのギター演奏

「Destiny (WOOZI Solo)」

を披露しました。繊細かつ力強い歌声とギターの旋律が重なりあい、ステージ全体に感動的な空気が広がりました。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment)

さらに、2人揃って

「ECHO!」

を披露し、制作の軌跡を感じさせるパフォーマンスで観客の心に響きます。そして、未発表曲

「Copy&Paste」

では迫力あるステージで会場を圧倒し、背を向けてステージを後にします。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment)

直後、会場には

「クォンスニョン!イジフン!」のコール

が響き渡り、2人とファンの強い絆を改めて感じられる瞬間となりました。

10年間の感謝を胸に、CARATと楽しむSEVENTEENナンバー

CARATからのアツいコールに応え、

HOSHIとWOOZIがお揃いの衣装

で再登場。

HOSHIはMCで「CARATの皆さん、10年間ありがとうございました。皆さんのおかげで生きてこられました」と感謝を伝え、

「すぐに戻ってきます」

と約束しました。

そして、「SEVENTEENの曲、行きましょうか。

僕たちがSEVENTEENなので

」と呼びかけ、会場は一気に盛り上がります。

SEVENTEENメドレー

がスタート。

「THUNDER」

から始まり、ダンサー紹介やバンド紹介を挟みながら、ステージを作り上げた全員で会場を盛り上げます。その後も、

「CALL CALL CALL!」「DON QUIXOTE」「박수(CLAP)」「Together」

と人気曲が次々に披露され、笑顔と温かい空気のなか、会場全体を魅了しました。

CARATも一緒に歌い、歓声で応え、最後まで会場は一体感に包まれました。

2人の友情と才能が輝く、20代最後の10年の集大成

今回の公演は、2人の集大成であり、

これまでの軌跡をCARATと共有する特別な時間

となりました。ステージ、ソロパート、ファンサービス、トーク、すべてが2人の友情と才能、そしてCARATへの深い愛で満たされていました。

兵役前最後の日本公演で、HOSHI x WOOZIは観客の心に強く刻まれるパフォーマンスを届け、感動の一夜を締めくくりました。

Ray WEB編集部 大竹萌寧

関連リンク

関連記事

  1. 「イエベ」はなんの略?美容に関する言葉!【略語クイズ】
    「イエベ」はなんの略?美容に関する言葉!【略語クイズ】
    Ray
  2. この絵文字が表す映画は?絵文字をよ〜く見てみて!
    この絵文字が表す映画は?絵文字をよ〜く見てみて!
    Ray
  3. 「100年の恋も冷めるよ...」彼とのおでかけで起こったある意味忘れられない事件とは...!?
    「100年の恋も冷めるよ...」彼とのおでかけで起こったある意味忘れられない事件とは...!?
    Ray
  4. 本当にこんな人いるの…?楽しみにしていたおでかけだったけど彼の行動にドン引き!?
    本当にこんな人いるの…?楽しみにしていたおでかけだったけど彼の行動にドン引き!?
    Ray
  5. ガーリーからスポーティーな装いまで♡「〇〇の秋」に着たい“お上品レトロ”なコーデ特集
    ガーリーからスポーティーな装いまで♡「〇〇の秋」に着たい“お上品レトロ”なコーデ特集
    Ray
  6. 【形見】はなんて読む?読めないと流石に恥ずかしい...!
    【形見】はなんて読む?読めないと流石に恥ずかしい...!
    Ray

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. ドジャース・佐々木朗希は今週後半に登板へ フリードマン編成本部長「木曜日や金曜日になるだろう」 今季中のメジャー復帰も「あると思う」
    ドジャース・佐々木朗希は今週後半に登板へ フリードマン編成本部長「木曜日や金曜日になるだろう」 今季中のメジャー復帰も「あると思う」
    デイリースポーツ
  2. ハライチ岩井、燃えたぎる澤部愛 千鳥・大悟と澤部がネタ「考えられないぐらい嫉妬した!」
    ハライチ岩井、燃えたぎる澤部愛 千鳥・大悟と澤部がネタ「考えられないぐらい嫉妬した!」
    デイリースポーツ芸能
  3. 「黒田VSビクトリノ」 ド軍専属カメラマンが因縁の2人の写真投稿 ドジャース-フィリーズ戦前に SNS「3連戦が楽しみ♥」
    「黒田VSビクトリノ」 ド軍専属カメラマンが因縁の2人の写真投稿 ドジャース-フィリーズ戦前に SNS「3連戦が楽しみ♥」
    デイリースポーツ
  4. 「あんぱん」のぶが岩男息子に渡した絵本にネットツッコむ「そこはチリンの鈴だろ!」【ネタバレ】
    「あんぱん」のぶが岩男息子に渡した絵本にネットツッコむ「そこはチリンの鈴だろ!」【ネタバレ】
    デイリースポーツ芸能
  5. 翌朝、しっとり透明感で化粧ノリもUP! 『乾燥さん』から美白・肌あれケアのうるおい薬用ナイトケアパックが新発売
    翌朝、しっとり透明感で化粧ノリもUP! 『乾燥さん』から美白・肌あれケアのうるおい薬用ナイトケアパックが新発売
    マイナビウーマン
  6. 佐々木朗希の次回マイナー調整登板日は未定 ロバーツ監督「知らない」と繰り返す 本人は球場でキャッチボールで調整
    佐々木朗希の次回マイナー調整登板日は未定 ロバーツ監督「知らない」と繰り返す 本人は球場でキャッチボールで調整
    デイリースポーツ
  7. ロージークロニクル・植村葉純は牛乳オタク?ハードなダンス&スタミナの源「牛乳っていう文字を見つけたら吸い込まれちゃう」
    ロージークロニクル・植村葉純は牛乳オタク?ハードなダンス&スタミナの源「牛乳っていう文字を見つけたら吸い込まれちゃう」
    デイリースポーツ芸能
  8. タイトルが懸かる広島・小園 1打席1打席を大切にして1本のヒットを狙っていってほしい 安仁屋宗八氏が期待
    タイトルが懸かる広島・小園 1打席1打席を大切にして1本のヒットを狙っていってほしい 安仁屋宗八氏が期待
    デイリースポーツ
  9. 広島・玉村4勝の壁打破! 新井監督の闘魂注入で自己最多5勝目 前日に「気合入っているか!」
    広島・玉村4勝の壁打破! 新井監督の闘魂注入で自己最多5勝目 前日に「気合入っているか!」
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事