イタリアのヴィッラに魅せられて 時代とともに変化する館の輝き

2025.09.09 13:00
提供:繊研plus

ここ3年ほど、コンサートソムリエとしてオペラ取材でイタリアに行く機会があると、時間を作って集中的に訪ねたのが16世紀以降のヴィッラ(Villa)と庭である。これは当時の貴族や枢機卿(すうききょう)たちが風光明媚(めいび)な場所を選んで建てた館で、フィレンツェやローマ近郊を中心にイタリア各地に数多く存在している。

例えば、北イタリアのコモ湖畔にも多くのヴィッラがあるが、その代表的存在がカルロッタ荘だ。ご承知のように、この地は古くから製糸業で栄え、今でも高級シルクの生産で知られる地域だが、17世紀末にこのヴィッラを建てたのも絹織物で財を成した貴族だった。正門からすぐに湖の船に乗り込める絶好のロケーションが素晴らしい。

大植物園の趣の庭園

それから約100年後に、ヴィッラはナポレオンに重用された銀行家に買い取られ、建物の正面3階にバルコニーが作られた。ここからの眺めは絶景で、すぐ下に美しい玄関の噴水と花壇、さらにコモ湖と対岸の街が広がり、遠く山の稜線までを視界に収めることが出来る。19世紀初頭の彫刻や絵画も多数収集されており、現在は館内に展示されて邸宅美術館のような豪華さ。

そして1843年にプロイセンの貴族夫人がここを手に入れて、娘のシャルロッテ(イタリア語ではカルロッタ)へ結婚祝いとして与えた。それゆえ館は今もカルロッタ荘と呼ばれている。彼女の夫の公爵ゲオルクは植物好きで、このヴィッラの庭を充実させるのに情熱を傾けた。20世紀の初頭までに、花壇だけでなく果樹や深い森、日本の竹林まで採り入れた8ヘクタールに及ぶ大植物園の趣の庭園が出来上がったのである。

時代と共に変化

カルロッタ荘は、このように約300年かけて現在の形になった。絵画や彫刻の類は、作者が完成させたら基本的にそのままの形で保存され、鑑賞の対象となるが、ヴィッラや庭園は、オリジナルの形態が時代と共に変化していく妙も大切。むしろそれが一層の輝きを与えるとも言える。カルロッタ荘はその典型的な例と言えるだろう。随所に歴代所有者の好んだ趣味や芸術愛が色濃く反映されている。

これを徹底的に楽しむには現地に行き、誰にも気兼ねせずヴィッラ館内をゆっくりと巡り、時間を気にせず好きなだけ庭園を眺めること! さすれば時空を超えて館の主と会話をしているような気分になれる。その面白さとぜいたくの虜(とりこ)になってしまい、気づけば20もの館と庭を訪れて『イタリア 麗しの庭園と館をめぐる旅』というフォトエッセーまで著してしまった。だが、まだまだ行きたい場所がある…困った。イタリア病(やまい)膏肓(こうこう)に入る私である。

(コンサートソムリエ・東京藝術大学客員教授 朝岡聡)

関連リンク

関連記事

  1. 【星座×血液型別】好きなタイプが定期的に変わる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座×血液型別】好きなタイプが定期的に変わる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  2. 【星座×血液型別】「ごめん」ケンカしてもすぐに謝れる女性<第1位~第3位>
    【星座×血液型別】「ごめん」ケンカしてもすぐに謝れる女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【再犯率高め】「浮気癖のある男性」と「誠実な男性」の見分け方
    【再犯率高め】「浮気癖のある男性」と「誠実な男性」の見分け方
    ハウコレ
  4. 【星座×血液型別】「ごめん」ケンカしてもすぐに謝れる女性<第4位~第6位>
    【星座×血液型別】「ごめん」ケンカしてもすぐに謝れる女性<第4位~第6位>
    ハウコレ
  5. 【星座別】「恋愛において最強!」過去のことをすぐに忘れられない女性ランキング<最下位~第10位>
    【星座別】「恋愛において最強!」過去のことをすぐに忘れられない女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  6. 理想の相手を見つけるには最初が命!マッチングアプリの「プロフィール作成術」
    理想の相手を見つけるには最初が命!マッチングアプリの「プロフィール作成術」
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. ドジャース・テオスカーが15試合ぶりの一発 ベンチで手荒い祝福 四回に22号ソロ
    ドジャース・テオスカーが15試合ぶりの一発 ベンチで手荒い祝福 四回に22号ソロ
    デイリースポーツ
  2. 杉野真実アナ「3分クッキング」を卒業 10月からは徳島えりかアナが加入
    杉野真実アナ「3分クッキング」を卒業 10月からは徳島えりかアナが加入
    デイリースポーツ芸能
  3. 広島左腕の高が愛したラーメン 無敗を誇った大商大時代「ここに行くために頑張っていた」 東大阪市の麺屋「BrotheR」
    広島左腕の高が愛したラーメン 無敗を誇った大商大時代「ここに行くために頑張っていた」 東大阪市の麺屋「BrotheR」
    デイリースポーツ
  4. 【凄惨】はなんて読む?事件の報道などで使う言葉!
    【凄惨】はなんて読む?事件の報道などで使う言葉!
    Ray
  5. 紺屋のナミホ代表 桑山奈美帆さん 地元の原料と甕を使った「知多藍」を発信
    紺屋のナミホ代表 桑山奈美帆さん 地元の原料と甕を使った「知多藍」を発信
    繊研plus
  6. 杉村太蔵氏 「中国の方に日本の総理はころころ変わって恥ずかしい」→返ってきた反応に「なるほど、深い」
    杉村太蔵氏 「中国の方に日本の総理はころころ変わって恥ずかしい」→返ってきた反応に「なるほど、深い」
    デイリースポーツ芸能
  7. ドジャース・大谷翔平が二盗成功 8月10日以来、26試合ぶり今季18個目 直後にベッツが2ラン
    ドジャース・大谷翔平が二盗成功 8月10日以来、26試合ぶり今季18個目 直後にベッツが2ラン
    デイリースポーツ
  8. 本当に解散しちゃった…チラ見せ伊東市長、Xで解散報告も非難殺到「大義なき解散」「メンタル強すぎ」
    本当に解散しちゃった…チラ見せ伊東市長、Xで解散報告も非難殺到「大義なき解散」「メンタル強すぎ」
    デイリースポーツ芸能
  9. 宮脇咲良らがドジャースタジムへ 山本由伸らと3ショも 「ル・セラフィムだ」「かわいい」「金彗成は緊張してる?」とSNS
    宮脇咲良らがドジャースタジムへ 山本由伸らと3ショも 「ル・セラフィムだ」「かわいい」「金彗成は緊張してる?」とSNS
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事