繊研plusの記事一覧
-
ジャパンサステナブルファッションアライアンス、GHG削減の概算方法などを策定
-
エルメス24年12月期 レザー・馬具が伸び、2ケタの増収増益
-
1月の訪日外国人客数 378万人で単月最高を大幅更新
-
「シンヤコヅカ」25年秋冬ショー ニッチを肯定する思いを込める
-
パル、新卒初任給を大幅引き上げ 26年4月から30万円に
-
25~26年秋冬ミラノ、パリ・ファッションウィークの見どころ 新ディレクターによる初ショーに期待
-
亀梨和也さんのプロジェクト リステアで期間限定店、スウェットアイテムを販売
-
エルメスがオートクチュールに参入 「匠の技」を追求
-
アダストリア木村社長 「5度目の変革」へ店頭の重要性を強調
-
清原、BtoBサイト「APPM」を刷新 大幅に会員拡大
-
モール型ECと自社ECのどちらで買う? フルバランスが調査
-
合同ショー「グローバルファッションコレクティブ」 日本から2ブランドが初参加
-
《めてみみ》デザインの力が企業を変える
-
《視点》大阪・関西万博
-
【無料ウェビナー】繊維・ファッション業界のDXの現在地を確かめる2日間「Fashion DX DAYs 2025」
-
ゼノス、渋谷パルコでeスポーツの体験型イベント
-
福岡・天神の待ち合わせスポットに〝飛び出す〟大画面
-
「ハルノブムラタ」 予約制のブティックをオープン
-
「エントワ」などのループ&ループ 奈良でビル一棟借り、来店価値を高める
-
「ミスターイット」がオープンフィッティングのショー 揺れ動く魅力を描く
-
クリエイティブなデザイナーランキング フィービー復活の3位
-
デイリーウェア「ハクジ」が10周年 一軒家でカットソーのインスタレーション
-
「ラストネスト」が初のショー 都会のヒップホップスタイル
-
《私のビジネス日記帳》持ち続けた情熱 シップス代表取締役社長 原裕章
-
《めてみみ》渋谷と原宿、異なるインバウンド需要
-
パリ国際ランジェリー展 新興ブランドに注目集まる
-
TSIホールディングス 「ジルスチュアート」のアパレル事業を終了
-
アダストリア木村社長「プラットフォーマーを目指す」 全体店長会議で強調
-
ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリー2025の見どころ 規模縮小の中、「S.S.デイリー」ら若手に期待
-
フォトスタジオのラブスト 収益性改善し、今期黒字化
-
ゲオグループのOKURA ラグジュアリービンテージの専門店をオープン
-
ユニクロ プレッピーの起源や雑誌の役割を語る対談イベント
-
LVMHプライズ セミファイナリストに日本人2人が選出
-
障害者アートをニット製品に 東京のニット企業、学生、アーティストが協業
-
《めてみみ》時代を超えて愛される
-
《視点》新しい生地がなくても
-
ムーンバット「エスタ」 今田美桜さんをアンバサダーに起用
-
24年第4四半期の人気ブランド、「コーチ」「オーラリー」が急上昇 リスト調べ
-
《どう作るどう売る》TSIパーリーゲイツ企画責任者 酒井昭征さん 気温対策と若い層獲得を
-
「イン」 モバイルストラップ発売 アクオスR9プロと協業