設立50周年を迎える「メンズビギ」 ブランドの過去と未来をつなぐ

2025.09.09 11:00
提供:繊研plus

ビギ(東京)のメンズアパレルブランド「メンズビギ」は、25年10月に設立50周年を迎えるのを記念してアニバーサリープロモーション「ビギンザビギ」を始動する。同プロモーションでは、俳優兼写真家としても活躍する安藤政信氏をカメラマンに迎えたビジュアルの公開をはじめ、創業者の菊池武夫氏や、クリエイティブディレクターの中田慎介氏との協業アイテムの販売、全国で期間限定店の開催など、ブランドの過去と未来をつなぐ様々な企画を予定する。

(大竹清臣)

期間限定店では、協業アイテムを販売し、安藤氏の写真展を開催する。

9月12~14日には東京の代官山Tサイトガーデンギャラリーで、菊池氏との協業アイテムを販売する。9月19日~10月1日には渋谷パルコで中田氏との協業アイテムを販売する。9月27日~10月26日には六本木ヒルズの「ヒルズボックス」で、協業アイテムを販売する。

菊池氏との協業企画では、ブランド創成期のアーカイブの中から、代表的なアイテムや特に思い入れの深いデザインをセレクトした。

75年にメンズビギを創業し、83年までブランドをけん引した菊池氏が、約40年ぶりに、再びブランドに関わる。70年代、80年代の空気感やスタイルをそのまま復刻するのではなく、現代の視点で再構築することによって、メンズビギのアイデンティティーを次世代へと継承して、ブランドの核となるスタイルを再定義したコレクションを提案する。

中田氏によるデザイン企画は、80年代のムードをまといながらも、現代の空気感と中田氏の感性を融合させたラインナップ。ビンテージとモダンが共存する、新たな「日常着」を提案する。

関連リンク

関連記事

  1. アイシャドウのグラデの色が濃すぎると老けるってホント!?若見えを叶えるプロの配色テク
    アイシャドウのグラデの色が濃すぎると老けるってホント!?若見えを叶えるプロの配色テク
    michill (ミチル)
  2. 【星座別】「話してて楽しい!」リアクションが大きい女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】「話してて楽しい!」リアクションが大きい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【彼氏との関係に疲れた時の対処法】冷却期間の効果的な過ごし方
    【彼氏との関係に疲れた時の対処法】冷却期間の効果的な過ごし方
    ハウコレ
  4. 同棲カップルが幸せになる、お互いを尊重する「生活ルール」3か条
    同棲カップルが幸せになる、お互いを尊重する「生活ルール」3か条
    ハウコレ
  5. 【星座別】9月、「大恋愛」が始まる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】9月、「大恋愛」が始まる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【星座別】「話してて楽しい!」リアクションが大きい女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】「話してて楽しい!」リアクションが大きい女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. この絵文字が表すドラマは?歌舞伎町のホストが主人公です!
    この絵文字が表すドラマは?歌舞伎町のホストが主人公です!
    Ray
  2. 日本の繊維産業を守るために 賃上げが焦眉の課題 労務費は価格転嫁を
    日本の繊維産業を守るために 賃上げが焦眉の課題 労務費は価格転嫁を
    繊研plus
  3. 《SHIBUYA109ラボ所長の #これ知ってないと気まずい》若者のSNSの使い方 よりクローズドでエフェメラルに
    《SHIBUYA109ラボ所長の #これ知ってないと気まずい》若者のSNSの使い方 よりクローズドでエフェメラルに
    繊研plus
  4. ナイキジャパン、原宿店を移転・開業 ランニングの動作解析ツールを初導入
    ナイキジャパン、原宿店を移転・開業 ランニングの動作解析ツールを初導入
    繊研plus
  5. 日本ゴア 次世代「ゴアテックスプロ」製品の発売記念イベントを開く
    日本ゴア 次世代「ゴアテックスプロ」製品の発売記念イベントを開く
    繊研plus
  6. 《私のビジネス日記帳》共に夢を描くため プリモグローバルホールディングス社長 澤野直樹
    《私のビジネス日記帳》共に夢を描くため プリモグローバルホールディングス社長 澤野直樹
    繊研plus
  7. 《めてみみ》写真の力
    《めてみみ》写真の力
    繊研plus
  8. 《視点》既存の価値
    《視点》既存の価値
    繊研plus
  9. ママコチャは岩田望とのコンビでスプリンターズSへ
    ママコチャは岩田望とのコンビでスプリンターズSへ
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事