

リベロント 「バイバック保証」をEC向けに提供 買い取り保証で買い上げ率向上へ

ITサービスベンダーのリベロント(東京、大河淳司社長)は、EC向けの機能として、二次流通でのリセール(買い取り)を消費者に保証する「バイバック保証」のサービス提供を6月から開始している。将来的な価値を保証することで購入時の心理的ハードルを下げ、CVR(購買率)、再訪率向上につなげる。
バイバック保証は、消費者が購入した商品を一定期間内にあらかじめ定めた価格でリベロントが買い取る仕組み。導入企業と連携し、最低1年間のリセール保証をサイト上で明示する。消費者は購入時に自身に合った保証プランを無料で選択できる。保証付きの購買済みアイテムはアプリ上で管理し、買い取り、現金化の操作ができる。
買い取り価格はあらかじめ導入事業者と相談し設定。初期費用・月額手数料は不要で、消費者が保証付きアイテムを購入した際に、事業者が手数料をリベロントに支払う形だ。
開発背景として、「車の残価設定のようなサービスをアパレルや雑貨に転換できないかとの考えがあった」と大河社長。二次流通市場が3兆円規模となる中、「一次流通の買い物の在り方も変化し、リセールできるか否かの不安が消費者にはある。その不安を払拭(ふっしょく)して購入の背中を押し、売り上げにつなげたい」とする。
なお、パイロット版導入時ではCVRが平均で0.5%向上。一人当たりの注文額も上がったとする。現在、ファッション企業ではセレクト型ECサイトの「クリシェ」(カルネ)や「ソンテ・エ・ノエル」(ファースト)などで導入が決まった。
リセール保証型サービスは米国で先行し、グローバル企業での導入も進む。「日本で同サービスを提供するスタートアップは初。まずは認知度を上げ、広く使って頂きたい」(大河社長)。将来的に店舗への導入対応やリセールのマーケットプレイスの開設もできればとしている。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
韓国ドラマのイベント生配信を急きょ中止 仁川で発生した銃殺人事件の影響かデイリースポーツ芸能
-
関根勤 視聴者が戦慄したブチギレ事件の真相 人気女優を侮辱した言動に激昂「楽屋に来て震えてんだもん」デイリースポーツ芸能
-
巨人守護神・マルティネスが球宴第1戦で先発 「きれいなマウンドで投げたら、と」全セの阿部監督デイリースポーツ
-
なぜか目を引く…♡ “オーラがある女性”の特徴Ray
-
大阪自民会長 石破首相が応援来ると「票が減る」とTV爆弾発言→首相の大阪入りを反対したと衝撃裏側 総理がどうしてもと言うので条件2つ出したとデイリースポーツ芸能
-
横綱大の里が3敗目 40歳の玉鷲に昭和以降最年長金星を配給 一山本が9勝1敗でトップを守る 関脇霧島らも2敗で続くデイリースポーツ
-
中山エミリ 叔母・中山麻理さん悼む「いつもパワフルで明るかった」デイリースポーツ芸能
-
久保のレアル・ソシエダード U-20日本代表DFを獲得かデイリースポーツ
-
【ボート】平和島 前節の準V機に乗る立具敬司は仕上がりに納得「舟が返ったし進んでくれた」デイリースポーツ