

《視点》需要拡大と待遇改善
2025.04.23 06:23
提供:繊研plus

大手ディスプレー各社の売り上げが伸び、収益性も高まっている。リアルの体験価値の高まりなどが需要を押し上げている。
大阪・関西万博の効果もあるが、新設は少なくても改装に積極的な商業施設や、増加するインバウンドや国内富裕層のニーズに応える海外ブランドや宿泊施設、活発な大都市再開発に伴う複合施設など、にぎわいや上質感を演出する空間作りの活躍の場面が広がっている。
すでに受け切れないといわれるほどの需要があるが、この後も数多くのスタジアムやアリーナが新設・改修されようとしており、公園や公共施設などで意識を変えた自治体との関係も深まっていくだろう。
そして、伸びているのは売り上げだけではない。待遇改善を進めており、販売・管理費も増えている。その上で粗利益の伸びも確保、収益を改善する。
先行き不透明で人手不足など深刻さが増しているが、持続可能性を高める方向となっている。ディスプレーに限らない広がりを期待したい。
(光)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ここのがっこう24年度修了展 表現の手法や形が一段と多彩に繊研plus
-
100万円のプロアマ戦、ツアー初Vの生源寺龍憲「楽しく盛り上げたり、ちょっとしたレッスンもしました」デイリースポーツ
-
「対岸の家事」次週、子のピンチにも帰ってこないレアキャラが動く!ネット「もう5話やぞ!」デイリースポーツ芸能
-
石川遼もニッコリ プレーにラウンドガール帯同で華やかにデイリースポーツ
-
町田・黒田監督が決意「黒田剛の理想的な指導像をもう1回自分の中で見直していく」デイリースポーツ
-
韓国代表U-20に選抜 元サッカー選手が35歳で急死 2月に夫婦で番組に出演したばかりだったデイリースポーツ
-
39歳カリスマモデル、1人娘が今年で12歳 性教育については「小さい時から大事にしてきた」デイリースポーツ芸能
-
石川遼、前澤杯でデビュー時からの熱烈ファンとラウンド「初めて名前が分かり、お互いに自己紹介できた」デイリースポーツ
-
中山美穂さんと映画で共演 韓国俳優がお別れ会への参列をSNSで報告「一緒にできて光栄でした」デイリースポーツ芸能