

《視点》慣れ親しんだもの
2025.04.22 06:23
提供:繊研plus

ランドセルメーカーの多くが最近インスタグラムを使った販促に力を入れている。20~30代の子育て世代のユーザーが多いからだ。SNSを使って商品情報を発信すること自体は当たり前だが、なぜインスタでランドセルを紹介するのか。
商品特徴をビジュアルで伝えやすいことが一つある。一方、ある調査では日本人の5割近くが12~15歳の中学生の間にSNSを使い始めるという。インスタが日本ではやり始めたのは10年代で、当時10代でインスタに飛びついた世代が今や親世代になっている。
この親にランドセルを宣伝するにはSNSを使うのが一番有効なのかもしれない。子供の頃に慣れ親しんだものを長く使う現象がデジタルでも起こっている。
日本で17年にサービスを開始したティックトックのメインユーザーは10代後半~20代前半で、10年後には親世代だ。ランドセルを宣伝するツールとしてティックトックの方が有効な時が来るかもしれない。特定のライフステージに需要が発生する商品の販促には、その世代に最も有効なツールを見極めることが重要なのではないかと思う。
(朗)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
昨夏甲子園で“大社旋風”東洋大・馬庭優太がリーグ戦デビューで快投 ピンチ封じ神宮の空に気迫の雄たけびデイリースポーツ
-
ビートたけし主演ドラマの打ち上げ 大物女優のビンゴ景品が超豪華 90年代バブルが破天荒すぎた「台車で運ばれてステージに」デイリースポーツ芸能
-
阪神・ネルソンがシート打撃に登板 約1カ月ぶりに打者との対戦デイリースポーツ
-
広島・坂倉がウエスタン・くふうハヤテ戦で実戦復帰 適時二塁打放つなど3打数1安打1打点 「3番・捕手」でスタメンし四回で交代デイリースポーツ
-
ミキハウスの元巨人戦士らが躍動 新加入・菊田はマルチ安打&3出塁 先発・桜井は5回5安打2失点、7奪三振デイリースポーツ
-
NewJeansヘイン 17歳の誕生日を迎えファンへ感謝伝える直筆メッセージを公開デイリースポーツ芸能
-
NPBがコーチ異動を発表 DeNA・大村巌野手コーチ、村田修一野手コーチがスコアラー兼任にデイリースポーツ
-
ギャル曽根、夫の浮気を超警戒 もしも…のときは「老後、ヨボヨボになったときに捨ててやる」デイリースポーツ芸能
-
1ラウンド終了時に棄権者続々 全米女子オープンには5人が出場権 日本地区予選デイリースポーツ