

Z世代が集うフリマ「リファッションマーケット」 24年度は売り上げ4000万円を見込む
2024.11.29 06:25
提供:繊研plus

インフルエンサーが使わなくなった服や靴、バッグなどの私物を販売するフリーマーケット「リファッションマーケット」(REFA)が、Z世代から注目を集めている。入場が有料のフリーマーケットだが、開催するたびに多くの若者が来場している。
REFAは、21年に近畿大学の学生である岡本萌花さんと山本あかりさんが立ち上げたHAGI(大阪市)の主事業だ。24年度の売り上げは、4000万円を超える見通しで、26年度には1億円を目指している。
Z世代と親和性が高い場所を狙って会場を選んでおり、大阪ではHEPファイブやルクア大阪などで開催してきた。
11月16、17日にルクア大阪9階の「ルクアホール」で開催したREFAは、入場やレジに待ち行列ができるほどのにぎわいを見せた。両日でインフルエンサー約40人が参加したほか、関西学院大学と近畿大学のミスコンテスト参加者の出店や、「ウィゴー」がサンプルセールを実施した。チケット代は、早期入場できるVIPが2400円、一般が1200円。購入品でいっぱいになったレジ袋を持って、会場を後にするZ世代の姿が目立った。
REFAは、1年に10回ほど開催している。SNSの総フォロワー数が2000人以上のインフルエンサーが出店対象で、会場ではインフルエンサー本人が接客するというのが特徴だ。服の価格は平均1000~2000円で、来場者一人当たりの平均購入額は、5000円ほどだという。
山本さんは「集客と認知度の面で、まだまだ課題はある。お客さんにもっとリユース体験を広げていきたい」と話す。次回は25年1月25、26日に、大阪・箕面にあるウィゴーの倉庫で開く予定。

関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
衝撃ふんどし姿の榊原CEO、男気ボーナス「自分にあげてもいいかなと思いましたが」高田延彦にはチクリデイリースポーツ
-
上司が彼氏の元カノ…配属先で白目をむいた「新人時代の思い出」Googirl
-
ゴルフ界でも大谷翔平のデコルテポーズが流行? ツアー通算7勝の44歳ベテランがバーディー奪取後に披露デイリースポーツ
-
RIZIN新王者が朝倉未来をバッサリ「つまらない試合でした」デイリースポーツ
-
いきものがかり 当初のボーカル候補は吉岡聖恵じゃなかった!「スズキさんっていう女の子がいました」運命的なタイミングでメールがデイリースポーツ芸能
-
5月5日(月)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡Ray
-
朝倉未来に敗れた鈴木千裕「もっといい試合を見せたかった。申し訳ない」痛々しい姿で前向くデイリースポーツ
-
【中村里帆×三浦理奈】写真で100%盛れる♡ 甘~い「リボンコーデ」って?Ray
-
友だちに勧められてマッチングアプリをインストール!主人公はマッチできるのか…?Ray