「おもちゃの片付けどうしてる?」ちょっとしたイベントモードが親子の共同作業におすすめ!
mamagirl読者のみなさまこんにちは♡mamagirl公認ライバーのリリーです! 前回の記事で最新のおもちゃ紹介をさせて頂いたのですが、今回はみなさんママなら絶対に気になるおもちゃの片付け方法についてシェアしたいと思います! 私自身も片付けは永遠の悩みで、とっても苦手な分野なのですが…そんな私でも楽しめるコツをご紹介します。
片付けに欠かせない我が家のお助けアイテム
結論から先に言うと、我が家では部屋の中に置いているおもちゃは『オムニウッティ』のLLサイズに【入る分だけ】を出しておいて、その他の入りきらないおもちゃは収納スペースにしまっています。
週末に息子と一緒に収納スペースにしまってあるおもちゃを見ながら、「入れ替えたいおもちゃがあれば交換しよう」と、ちょっとしたイベントごとにしているんです。
週末の朝、収納スペースのドアを開放しておき、私から息子に声がけします。収納スペースには昔のおもちゃが置いてあるので、懐かしいものがたくさん!そのたびに、息子は新鮮な気持ちでおもちゃを発掘していきます。そして昔のおもちゃで気になるものは、今、遊んでいるおもちゃと交換し、オムニウッティへ。今ではこの、スタメン選抜の入れ替えイベントが、我が家の週末イベントとして定着しています!
息子が楽しめることが最優先!
以前までは、すべての部屋に片付け用のかごやオムニウッティを置いて、そこに全部のおもちゃを片付けるようにしていました。ただ、それだといまいちスッキリしないんですよね。そこでよく見かけていた本棚とおもちゃ収納が一体となった家具の購入も検討、しかし本人はお気に入りのおもちゃばかりで遊んでいることがほとんどで、持っているおもちゃすべてを部屋に出しておく必要がない…と気づいたことがきっかけでした。 おもちゃを入れ替え式にしてからは、もう使わないおもちゃが明確になったので断捨離するのがとってもラクになりました! 今までは『まだ使うかも…』と思ってとっておいていたのですが、入れ替え式にしたことでもうこのおもちゃでは遊ぶことはなさそうだな、と判断できるようになったので、このやり方は我が家にはあっているように思います♡
実はパパも片付けが苦手なのですが、この方法をに切り替えてからは親子で楽しみながらおもちゃの入れ替えをしてくれるようになりました。私もパパにお願いもしやすくなって協力してもらいやすくなりました♡
パパと一緒の時と、ママと一緒におもちゃを入れ替える時では、息子が選ぶおもちゃも変わるのが面白いんです。 パパと一緒だとウルトラマンやトミカ、ママと一緒だとボールやピアノなど。両親が自分と一緒に遊ぶならどんなおもちゃがいいのか、そういうことも息子は分かっているんだなと成長も感じました。
おもちゃってどんどん増えてしまうし、かさばるものも多いですよね。使わなくなったおもちゃはできるだけ放置せず、タイミングをみて整理整頓したいな~と心掛けています! 私自身、片付けや収納術はSNSを参考にしているのですが、やっぱり各家庭にあったやり方を見つけて子どもにも片付けることの習慣を身に付けてほしいなと思います!
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【蒲郡ボート・GⅢQCシリーズ】平川香織が気配抜群「出過ぎて不安になるくらい。今までで一番かも」東スポWeb
-
【蒲郡ボート・GⅢQCシリーズ】勝浦真帆 当地連続Vに向けて好感触「今回も前検の感じはいい」東スポWeb
-
【蒲郡ボート・GⅢQCシリーズ】岩崎芳美が開会式に向けて気合「工務店関係で盛り上げられるように」東スポWeb
-
【住之江ボート】寺島美里 来年1月から兄と一緒にA2昇格「母も喜んでくれました」東スポWeb
-
【尼崎ボート】武井莉里佳 近況好調で飛び級A1ペース「もうA級に上がらないといけない」東スポWeb
-
【福岡ボート】向後龍一 初日イン戦で4着も巻き返しに自信「足に不満はない。あとはSだけ」東スポWeb
-
【浜名湖ボート・ルーキーS】前田滉がイン逃げで今年3回目V「もう一つ、二つ優勝してSGという舞台を…」東スポWeb
-
【宮島ボート】高倉孝太 苦境をはね返して3着死守「あの展開で残せたしエンジンはいいと思う」東スポWeb
-
井岡一翔が語る井上尚弥の強さ「才能があって努力してる」「距離感がすごい」東スポWeb