【3月20日】スターゲートが開く日にやりたい開運行動7つ

【3月20日】スターゲートが開く日にやりたい開運行動7つ

2024.03.15 17:00

スターゲートとは、年に2回しか開かないとされるスピリチュアルなゲート。宇宙と地球とをつなぎ、パワフルなエネルギーが降り注ぐとされています。

そんなスターゲートが開く日、具体的にはどう過ごすと良いのでしょうか?

この記事では、スターゲートのスピリチュアル的な意味と開運アクションを紹介します。

■スターゲートとは

まずは、スターゲートのスピリチュアル的な意味を紹介します。

◇スターゲートとは宇宙と地球をつなぐスピリチュアルな門

スターゲートとは、宇宙と地球とをつなぐスピリチュアルな門を意味します。

スターゲートが開く時、宇宙とのつながりはより強くなるのです。そして、宇宙からの膨大なエネルギーが降り注ぐとされています。

◇スターゲートが開くのは年に2回(春分の日・秋分の日)

スターゲートは年に2回、春分の日と秋分の日に開くとされています。

春分の日・秋分の日は、1年を春夏秋冬の4つに分け、さらにそれを6つに分けた二十四節気(にじゅうしせっき)の1つ。昼と夜の長さがほぼ等しくなるタイミングです。

中でも春分の日は、太陽が12星座のスタートである牡羊座に入る時期であり、「宇宙元旦」とも呼ばれます。

2024年にスターゲートが開くのは、春分の日である3月20日と、秋分の日である9月22日の2回です。

■スターゲートが開く時の過ごし方

春分の日と秋分の日に開くスターゲート。この日はどう過ごすと良いのでしょうか?

◇(1)断捨離する

スターゲートが開く日には、不要な物を思い切って断捨離しましょう。壊れている物、ずっと使っていない物などを手放すことで、古いエネルギーをリセットできます。

そうして余白ができることで、宇宙からのポジティブなエネルギーを受け取ることができるでしょう。

◇(2)玄関と水回りの掃除をする

スターゲートが開く日には、身の回りの掃除をすることもおすすめ。

良い運気やエネルギーは玄関から入ってくるとされるので、重点的に掃除しましょう。また、水回りをきれいにしておくことも開運アクションです。

◇(3)十分な睡眠をとる

宇宙と地球とをつなぐスターゲートが開くこの日は、強力なエネルギーを受け取っていつも以上に眠気を感じるかもしれません。

そんな時は無理をせず、十分な睡眠を確保しましょう。早寝早起きを意識して、生活リズムを整えるのもおすすめです。

◇(4)太陽の光を浴びる

スターゲートが開く日には、思いっきり太陽の光を浴びて宇宙からのエネルギーを受け取りましょう。

春分の日・秋分の日は昼と夜の長さがほぼ等しく、陰と陽のエネルギーバランスが取れているタイミングです。心身共にバランスの良い状態を目指せるでしょう。

◇(5)ポジティブに過ごす

ネガティブ思考を手放して、ポジティブ思考を意識することも大切です。宇宙から降り注ぐエネルギーを前向きな方向に生かすことができます。

これまでなかなか挑戦できずにいたことを始めるのにも、ベストなタイミングです。

◇(6)瞑想をする

じっくり内観してみるのにも良いタイミングです。自分が本当に目指したい姿やかなえたい目標を見つめてみましょう。

深呼吸をしたり瞑想をしたりするのもおすすめです。

◇(7)感謝を伝える

普段なかなか伝えられない感謝の気持ちがあれば、意識的に伝えてみましょう。

また、当たり前だと思っていることに対しても感謝の気持ちを忘れずに。

□スターゲートから宇宙のエネルギーを受け取ろう

スターゲートとは、宇宙と地球とをつなぐスピリチュアルな門。その門が開くのは、春分の日と秋分の日の年に2回だけです。

ぜひ宇宙からの強力なエネルギーを受け取って、人生を好転させていきましょう。

(マイナビウーマン編集部)

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象
    バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象
    デイリースポーツ
  2. 「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」
    「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」
    デイリースポーツ芸能
  3. 前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑い
    前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑い
    デイリースポーツ
  4. ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」
    ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」
    日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」
    デイリースポーツ
  6. 決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点
    決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点
    デイリースポーツ
  7. 広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝
    広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝
    デイリースポーツ
  8. ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促す
    ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促す
    デイリースポーツ
  9. 再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討も
    再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討も
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事