

この春使いたい! ロフトで買える注目のスキンケアアイテム4選
紫外線が気になるこれからの季節、より一層スキンケアには力を入れたいですよね。
ここ最近のスキンケアのトレンドと言えばやはり“成分重視”。それぞれの肌悩みに直接アプローチしてくれるような成分を探して、それを基準にスキンケアアイテムを選んでいるという方も多いと思います。
さまざまなアイテムを取りそろえるロフトでは、3月1日から4月19日までの期間「ロフト コスメフェスティバル 2024SS」を開催中。新作コスメや注目の美容アイテムを展開しています。
先日行われた展示会に編集部も参加し、注目のアイテムをチェックしてきました。今回は、この春使いたい「トレンド成分が配合されたスキンケアアイテム」を紹介します!
■コスパ最強の美容液「LACIDEM」
まず紹介したいのが、LACIDEM(ラシデム)の美容液。
美容液には珍しいポンプ型ボトルタイプになっているので、疲れた日の夜や忙しい朝でも使いやすいのがポイント。
「VCバランス ダーマ美容液」は、肌荒れや皮脂分泌を防ぐアゼライン酸(※1)と、肌のキメを整えるグリシルグリシン(※1)、肌にハリを与えるレチノール(※1)が合計3,000mg以上と贅沢に配合されています。また、280mLで1,980円とコスパも最強! デイリーケアにぴったりです。
さらに、みずみずしいゲルタイプの美容液なので、これからの季節もべタつく心配なく使えますよ。
(※1)整肌成分
■集中保湿ケア。ONE STONE TWO BIRDSのフェイスマスク
フェイスマスクでしっかり集中ケアしたい時には、ONE STONE TWO BIRDS(ワンストーンツーバーズ)のフェイスマスクがぴったり。シート1枚に使われている美容液はなんと1本分! 持ってみるとたっぷりの美容液を感じる重さが……!
「原液美容100マスク VC&レチノール」は、5種のVC誘導体とレチノール誘導体の原液美容液が配合され、毛穴の目立たない透明肌へ導いてくれます。肌がお疲れ気味だなと感じた時や、大事な予定の前などに使いたいフェイスマスクです。
■新鮮な成分でアプローチ。プチジニー「ボンボンセラム」
次に注目したのは、昨年登場したスキンケアブランド“プチジニー”の美容液「ボンボンセラム」。
美容液の中に見えるプチプチとしたものは、肌悩みにアプローチする保湿成分をたっぷり閉じ込めた3つの美容液カプセル! カプセルに入っていることで紫外線から成分を保護し、使う時にプッシュすることでカプセルがはじけて新鮮な成分を肌に届けることができるのだそう。
全5種の美容液はカラー別に入っている美容液カプセルが異なり「ハリつやケア」「透明感ケア」「毛穴(※1)ケア」「キメを整える」「肌荒れ(※2)防止」と、それぞれの肌悩みにアプローチすることができます。朝と夜で使い分けるのもいいかも!
(※1)乾燥によって毛穴の目立つ肌
(※2)乾燥による
■敏感肌スキンケアブランド「ビオデルマ」からクレンジングオイルが登場
クレンジングアイテムもチェックしておきたいところ。乾燥や花粉によってお肌がゆらぎがちな今の時期は、敏感肌スキンケアブランド「ビオデルマ」から登場した「サンシビオ ミセラー クレンジングオイル」がおすすめです。
ビオデルマと言えば、まるで化粧水のようなクレンジング水シリーズが有名ですが、その知見を活かしてつくられたのがこのクレンジングオイル。
汚れを落としながらスキンケア成分を肌に残すことを実現する「デュアルアクションミセラーテクノロジー(※1)」を搭載したことによって、クレンジングしながらスキンケアをすることが可能に。オイルと水のいいとこ取りを実現しています。洗い上がりもつっぱることなく、うるおいのある肌に導いてくれますよ。
(※1)汚れを落としながらスキンケア成分を肌に残すことを実現する、逆ミセラーからミセラーに変化するテクノロジー
■肌の調子に合わせて選んでみては
どのメーカーも成分にこだわり、肌の悩み別にアプローチできるアイテムを展開していました。ぜひ近くの店舗に足を運んで、今の自分にぴったりのアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか。
(写真・文:杉田穂南/マイナビウーマン編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象デイリースポーツ
-
「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」デイリースポーツ芸能
-
前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑いデイリースポーツ
-
ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」デイリースポーツ
-
日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」デイリースポーツ
-
決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点デイリースポーツ
-
広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝デイリースポーツ
-
ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促すデイリースポーツ
-
再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討もデイリースポーツ