【今日は一粒万倍日】運気アップのために「やってはいけないこと」3つ

【今日は一粒万倍日】運気アップのために「やってはいけないこと」3つ

2024.03.15 07:00

今日3月15日は「一粒万倍日」。「一粒の籾が何倍にもなる」という意味から、一粒万倍日は「何かしらの行動が何倍にもなって返ってくる日」とされます。

さらに今日は「寅の日」「天赦日」も重なる大開運日!

運気アップのためには、このラッキーデーをどう過ごすのが良いでしょうか? この記事では「やってはいけないこと」を3つ紹介します。

■一粒万倍日にやってはいけないこと

一粒万倍日に始めたことは何倍にもなるといわれます。

だからこそ、良いことばかりではなく、悪い行いも倍になって返ってきてしまうのです。早速、一粒万倍日にやってはいけないことを見ていきましょう。

◇お金に関するマイナスな行動

お金に関するマイナスな行動を一粒万倍日に始めるのはタブーとされます。

必要に迫られた場合でも、一粒万倍日にお金を貸し借りするのは避けるのが無難。借金が何倍にも膨れ上がっては困るからです。具体的に、以下のようなことは避けましょう。

・借金する

・融資を受ける

・浪費する

・クレジットカードを契約する

・カードローンを利用する

・車購入などでローンを組む

◇生活に関するマイナスな行動

生活面においても、一粒万倍日には避けるべき行動がいくつかあります。

例えば何かを借りる行為や、人間関係のトラブルが挙げられます。倍返しされると困るような行動は控えましょう。具体的には、以下のような行動です。

・賃貸契約を結ぶ

・物を借りる

・借りを作る

・悪口を言う

◇長引かせたくないこと

早く終わってほしいようなことも、一粒万倍日に始めると長引く可能性があります。

長引かせたくないことをしなければいけない場合は、カレンダーで一粒万倍日にあたる日ではないかを確認しましょう。

・けんか

・入院

・離婚

・葬式

■一粒万倍日の過ごし方を工夫してみよう

一粒万倍日は何事を始めるのにも適した日とされる縁起の良い日です。行いが何倍にもなって返ってくるため、より良くしたいことや長く続けたいことを始めるといいでしょう。

反対に、悪いことも倍になってしまう可能性があるので、ネガティブな行いは避けるのが無難です。

以下の記事では一粒万倍日の由来や「やったほうが良いこと」も紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。

≫「一粒万倍日」はどんな日? 避けるべき&始めるべきこと

(マイナビウーマン編集部)

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象
    バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象
    デイリースポーツ
  2. 「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」
    「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」
    デイリースポーツ芸能
  3. 前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑い
    前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑い
    デイリースポーツ
  4. ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」
    ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」
    日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」
    デイリースポーツ
  6. 決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点
    決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点
    デイリースポーツ
  7. 広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝
    広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝
    デイリースポーツ
  8. ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促す
    ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促す
    デイリースポーツ
  9. 再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討も
    再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討も
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事