ああ、悩むっ……!!! 「ミスドで好きなドーナツ」を男女200人に聞いてみた

ああ、悩むっ……!!! 「ミスドで好きなドーナツ」を男女200人に聞いてみた

2024.03.02 11:10

しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」はこのほど、「ミスタードーナツの人気ドーナツ」に関するアンケート調査を実施しました。

■ミスドのドーナツを食べる頻度はどのくらい?

「ミスタードーナツのドーナツを食べる頻度は?」の問いに対して、最も多かったのが「2〜3ヶ月に1回程度(27%)」でした。 次いで「月に1回程度(20.5%)」「6ヶ月に1回程度(20%)」という結果でした。

週に1回以上食べる人は「5%」いました。半数弱の人が月に1回以上はミスドのドーナツを食べている計算になりますね。

■ミスドの主な購入理由は?

主な購入理由に関しては、1位「自分が食べたくて購入(63.5%)」、2位「家族へのお土産に購入(21.5%)」となりました。 半数以上が自分が食べたいタイミングで購入しているようです。お土産でもらう、という人も多くいました。

■ミスドで好きなドーナツはなに?

1位は「ポン・デ・リング(29%)、2位「エンゼルフレンチ(17%)」という結果になりました。

「ポン・デ・リング」は2003年という比較的最近(「フレンチクルーラー」は1973年、「オールドファッション」は1975年より発売)に発売されたにも関わらず、一番の人気商品になっているのだそう。アンケートからも、その人気の高さがうかがえます。

◇上記の好きなドーナツを選んだ理由は?

1位:ポン・デ・リング

・「もちもちとした独特の食感がクセになって美味しいから」(30代女性)

・「ポン・デ・リングが一番美味しくて食感もふわふわモチモチで美味しくてミスドにいったら100%購入する」(30代男性)

・「手にとった時の少しパリッとした砂糖のコーティングで硬いのかなと思ったのですが、噛んだ時のふわふわとした食感に感動して、好きになりました」(30代女性)

・「あの独特な食感が初めて食べた時に強烈で 今でも食べたくなるからです」(60代〜女性)

・「手が汚れず、切って食べれるところ。甘すぎず重くない」(20代女性)

もちもちでふわふわとした独特の食感が一番人気のようです。また食べやすさも人気の理由の一つだそうです。

2位:エンゼルフレンチ

・「生クリームが好きなので、毎回必ず1個は買います」(50代女性)

・「フワフワの生地と軽い生クリームのバランスがとれていて美味しいため」(30代男性)

・「チョコがついていて美味しいです」(30代男性)

・「食べ応えがあるし、クリームと生地のバランスが絶妙だから」(30代女性)

・「風味が良くて美味しさがあるからで」す(20代男性)

クリームと生地のバランス、そしてアクセントのチョコが人気のようです。

3位:オールドファッション

・「砂糖やチョコレートが苦手だからそもそも食べられるのが限られている。牛乳と一緒に食べると美味しい」(20代女性)

・「シンプルであり、コーヒーに合う為。また、店内利用が多いので、やはりコーヒーとの相性から選択する機会が多い」(30代男性)

・「オールドファッションは固定で、プラスニ三個気分で選ぶ。固めの生地と、コーヒーに合う甘さが好き」(30代女性)

・「最もシンプルで小麦の素朴な味わいがあるから」(50代男性)

・「飽きのこないシンプルなオールドファッションが好きです」(40代男性)

シンプルな甘さが男性にも人気の理由のようです。コーヒーなどの飲み物との相性も良いことも理由として挙げられていました。

4位:ポン・デ・ダブルショコラ

・「モチモチとした食感と甘いチョコレートが美味しいから」(20代女性)

・「ポン・デ・リングのモチっとした食感が好きなのと、それに大好きなチョコがコーティングされているからです」(30代女性)

・「あのモチモチな食感が美味しくてクセになりますし、チョコレートとの相性もバッチリだと感じます」(40代男性)

好きなもちもちとした食感と好きなチョコレートが組み合わさって最高という意見が複数見られました。ポン・デ・リングシリーズはやはり人気のようです。

5位:ハニーチュロ

・「どんなに新しい物が出ても絶対にハニーチュロは外さない」(40代女性)

・「はちみつの甘さがちょう良くて食べやすく、チュロスの食感甘さにあっていて美味しいから」(20代男性)

・「食べやすくて味が甘すぎずいくらでも食べられる」(30代女性)

6位:チョコファッション

・「チョコがついていないオールドファッションも好きだが、チョコが入ることで、チョコあり、チョコなし両方の味が楽しめる。サクサク食感が好き。チョコもパリッとしている。冷凍もできる」(40代女性)

・「チョコファッションの素朴さがクセになります」(30代女性)

・「まずオールドファッション自体が美味しい上にチョコまでかかっているのは凄くお得な気がします。ずっと食べていたいです」(30代女性)

7位:ゴールデンチョコレート

・「黄色いチョコがアクセントとなりおいしいから」(30代男性)

・「黄色の粒々の甘さと、チョコレートの味が合っている。食感も楽しい」(40代女性)

その他

・「エンゼルクリーム。中のクリームが甘すぎずとても美味しいから」(30代女性)

・「ポン・デ・黒糖。ドーナツの中ではポン・デ・〜の種類がモチモチしていて好き。中でも黒糖はポン・デ・リングより甘さがあるけど、クリーム程くどくなくて甘さの程度が自分にちょうどいいから好き」(20代女性)

・「ココナッツチョコレート。チョコレートとココナッツのバランスがよく、何度食べても飽きない」(50代女性)

■調査結果まとめ

男女200人に「ミスタードーナツの人気ドーナツ」に関するアンケート調査を行ったところ、ミスドのドーナツを食べる頻度では「2〜3ヶ月に1回程度」がもっとも多いという結果に。また半数弱の人が、月に1回以上はミスドのドーナツを食べているとのことでした。

ミスドの主な購入理由に関しては、「自分が食べたくて購入」が最も多く、好きなドーナツでは「ポン・デ・リング」が一番人気に。他のポン・デ・シリーズも人気でした。

みなさんはミスドのどのドーナツが好きですか?

■調査概要

調査方法:インターネット調査

調査機関:自社調査

調査人数:男女200人

対象者:ミスタードーナツのドーナツを食べたことがある人

調査性別:男性64人、女性136人

調査年代:20代:38人、30代:85人、40代:57人、50代:18人、60代以上:2人

調査時期:2024年1月

調査レポート:https://shufufu.net/10291/

SHUFUFU:https://shufufu.net/

(エボル)

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象
    バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象
    デイリースポーツ
  2. 「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」
    「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」
    デイリースポーツ芸能
  3. 前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑い
    前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑い
    デイリースポーツ
  4. ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」
    ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」
    日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」
    デイリースポーツ
  6. 決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点
    決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点
    デイリースポーツ
  7. 広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝
    広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝
    デイリースポーツ
  8. ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促す
    ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促す
    デイリースポーツ
  9. 再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討も
    再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討も
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事