タイタニックの楽団員が沈没前に弾いていたバイオリンが発見される―悲しい恋の物語

タイタニックの楽団員が沈没前に弾いていたバイオリンが発見される―悲しい恋の物語

2013.10.25 16:12
ジェームズ・キャメロン監督作品、1997年に公開された映画「タイタニック」を知らない人はいないでしょう。

その中でパニックに陥っている乗客を何とか静めようとして、オーケストラの楽団員たちが最後の瞬間まで楽器を演奏し続けたシーンは涙を誘います。

この楽団の団長をつとめていたウォレス・ハートリーさんが使っていたバイオリンが発見されなんと1億6000万円以上の値段で落札されました。

タイタニック号が沈没したのは1912年。

それから数えるともう100年以上が経過していますが、発見されたバイオリンが楽団長のものだったと明らかになったのは奇跡的なことです。

実はこのバイオリンにはとても悲しい恋物語が隠されているんです。楽団長には結婚を約束していた女性がいました。

彼女の名前はマリヤ・ロビンソン。絶対に沈まない船だと言われているタイタニック号の楽団長だったハートリーを心から誇りに思っていたマリヤは婚約の記念としてこのバイオリンをハートリーにプレゼントしたのです。

愛する婚約者から贈られたこのバイオリンはハートリーがタイタニック号で旅をしている間、彼の心を慰め、励まし、彼女の愛をいつも身近に感じていたのに違いありません。

タイタニック号が氷山に衝突した夜、楽団員たちが弾いていた曲は賛美歌の「主よ、みもとに近づかん」

死を目前にしてもなお天国があるという望みを歌った歌ですが、この曲になぐさめられた乗客も少なからずいたのかもしれませんね。

生きて愛する婚約者の元へ帰るよりも、乗客を静め、慰めることに全力を注いだハートリー。

後ほど遺体で発見された彼の背中にはこの大切なバイオリンがしっかりとくくりつけられていたそうです。

バイオリンにはマリヤがハートリーに贈った証拠である銀色のプレートがついていて、それが持ち主を特定するヒントになったのです。

彼らの愛の証拠であるバイオリンは沈没から数日後引き上げられましたが、その後長い間行方がわからなくなっていました。

2006年にイギリスの家の屋根裏部屋で見つかったというのですから驚きです。

このバイオリンが落札されたのは10月19日のことですが、誰がどのような経緯で落札したのかはわかっていません。

でも彼らの愛を大切に思う気高い心の持ち主だといいですね。

参考:Titanic violin sold for world record $1.4 million
http://ph.she.yahoo.com/titanic-violin-sold-world-record-1-4-million-165352047.html

関連リンク

関連記事

  1. プライドの高い男を上手に叱る方法
    プライドの高い男を上手に叱る方法
    ハウコレ
  2. 気になる彼と一歩前に進むための4つの手段
    気になる彼と一歩前に進むための4つの手段
    モデルプレス
  3. 男性が思わずドキドキする色気の作り方5つのポイント
    男性が思わずドキドキする色気の作り方5つのポイント
    モデルプレス
  4. 彼氏の浮気を見抜く「超簡単な方法」・5選
    彼氏の浮気を見抜く「超簡単な方法」・5選
    ハウコレ
  5. つまらない男にありがちなデートの特徴・6つ
    つまらない男にありがちなデートの特徴・6つ
    ハウコレ
  6. 女性が本性をさらけ出す5つの瞬間
    女性が本性をさらけ出す5つの瞬間
    モデルプレス

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. マーリンズ マクロー監督が球審と激しく言い争い スタンドからブーイング ベッツの打席でものものしい雰囲気に
    マーリンズ マクロー監督が球審と激しく言い争い スタンドからブーイング ベッツの打席でものものしい雰囲気に
    デイリースポーツ
  2. 織田裕二をカラオケで煽った月9俳優 間違ってまさか曲流れ→織田が予想外行動 いまだに不安「エラいことを 俺、大丈夫かな」
    織田裕二をカラオケで煽った月9俳優 間違ってまさか曲流れ→織田が予想外行動 いまだに不安「エラいことを 俺、大丈夫かな」
    デイリースポーツ芸能
  3. 元テレ東名物ディレクター、タクシー乗り場で「家、ついて行ってイイですか?」声かけられていた
    元テレ東名物ディレクター、タクシー乗り場で「家、ついて行ってイイですか?」声かけられていた
    デイリースポーツ芸能
  4. ドジャース キム・ヘソンの驚速生還に米メディア感嘆「最もエキサイティングな走者」MLB公式「絶対に空を飛べる」大谷の二塁打で一塁から一気に
    ドジャース キム・ヘソンの驚速生還に米メディア感嘆「最もエキサイティングな走者」MLB公式「絶対に空を飛べる」大谷の二塁打で一塁から一気に
    デイリースポーツ
  5. 視聴率より再生回数 変わりゆく連ドラの指標 山田美保子氏コラム
    視聴率より再生回数 変わりゆく連ドラの指標 山田美保子氏コラム
    デイリースポーツ芸能
  6. 塩見きら ノーモアみっともない飲み姿 バラエティー番組続々出演!虎党アイドル知名度上昇中
    塩見きら ノーモアみっともない飲み姿 バラエティー番組続々出演!虎党アイドル知名度上昇中
    デイリースポーツ芸能
  7. 阪神・藤川監督の酷評をバネにした才木と梅野のバッテリー いつもとは異なる表情に危機感にじむ
    阪神・藤川監督の酷評をバネにした才木と梅野のバッテリー いつもとは異なる表情に危機感にじむ
    デイリースポーツ
  8. ヤクルト・山田を支え続ける異色の社員1人のグラブメーカー 不思議な縁と運命「それ(仕事)以上の関係」
    ヤクルト・山田を支え続ける異色の社員1人のグラブメーカー 不思議な縁と運命「それ(仕事)以上の関係」
    デイリースポーツ
  9. 実家は自転車で10分なのに 伊集院光は親に「30年会ってなかった」 ビビる大木「信じられない」絶句
    実家は自転車で10分なのに 伊集院光は親に「30年会ってなかった」 ビビる大木「信じられない」絶句
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事