続く人はすごい! 約5割が”三日坊主”で終わる、お金にまつわる習慣
お金を管理するために欠かせないことだが、面倒に思えてしまい…。
「家計簿をつけよう」と思い立った経験は、多くの人がしているだろう。しかしそのモチベーションを維持するのは、簡単なことではないようだ。
約半数「家計簿が三日坊主」
Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女678名を対象に「お金の管理」に関する意識調査を実施したところ、全体で45.1%の人が「家計簿をつけようと思ったのに三日坊主で終わった経験がある」と回答した。
家計簿をつける習慣は多くの人が挑戦するものの、半数近くの人にとっては続けるのが難しいようだ。
女性に多い理由
性年代別では、すべての年代で女性の割合が高くなっている。
日本では現代でも、家計の管理を女性が担当する場合が多いのだろう。そのために家計簿をつけようと意識をした経験のある人は、女性のほうが多くなるのかもしれない。
家計簿アプリを入れたけれど
家計簿をアプリでつけようとして失敗した20代女性は、「あまりにもお金が貯まらないので、家計簿をつけてみることにしたんです。家計簿アプリをダウンロードして、『これなら手軽に続けられる』と思ったのですが...。しばらく使うとすぐに、面倒な気持ちが勝つようになってきました」と当時を振り返る。
また挑戦したい気持ちもあるようで、「とくに仕事が忙しくて疲れてしまったときには、家計簿アプリを開く時間さえありませんでした。SNSなど、他のアプリは見ているのに...。習慣化するのは難しいと思いましたが、再挑戦してみたい気持ちは残っています」と続けた。
家計簿をつけるのが好き
一方で家計簿をつけるのが好きな30代女性は、「私はむしろ、家計簿をつけるのが趣味のようになっています。アプリを使って支出を記録し、それが可視化されるのが楽しいんです。毎月の食費や趣味にかけたお金を見直して、無駄遣いを減らす工夫を考えるのが好きで...」と語る。
まめな人にしか向いていないと考えているようで、「そもそもお金を管理するのも趣味の一つみたいなものなので、苦痛になったことはありません。ただきっとまめなタイプの性格の人でないと、家計簿をつけるのは続けないでしょうね。出費したら、その都度、記入しておく必要がありますから」と話していた。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
2024年11月13日~2024年11月17日 調査対象:全国10代~60代の男女678名
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
かまいたち山内、洗浄機をソファに使いその効果に驚き 「えぇっ? ってなるくらい汚れてる…」Sirabee
-
「ドッキリじゃないんですか?」人気アーティストが結婚&妊娠を発表… 日本のテレビ史上初?“予想外の奇跡”を起こしてしまうABEMA TIMES
-
本間日陽がNGT48卒業後初の写真集『プレパレーション』を2025年2月14日(金)に発売!【コメント】WWS channel
-
綱啓永、SEVENTEEN・Mrs. GREEN APPLE・8LOOM楽曲生バンドで披露 ファンとバースデー祝福【TSUNA HOUSE独占取材】モデルプレス
-
【動画】DEEP、6年ぶりのEP「何度でも」へ込められた思いを語る!WWS channel
-
木村楓、美肌あらわなコスチューム姿×ポニーテールでファン魅了!「めっちゃかわいいすぎる!」WWS channel
-
「合コンドッキリ企画」禁断のハニートラップで起きた“想定外の事態”… 解散した人気グループが緊急招集で「衝撃の報告」ABEMA TIMES
-
竹内星菜、サンタコスで美脚あらわに!「可愛い似合ってる」WWS channel
-
【STARTO社年越し生配信まとめ】Hey! Say! JUMP・WEST.・Snow Man・SixTONESら続々決定<随時更新>モデルプレス