菅田将暉、事務所に出演反対された作品明かす「僕の人生は変わった」
2023.09.02 10:57
views
俳優の菅田将暉が、1日放送のNHK Eテレ『スイッチインタビュー』(毎週金曜よる9時30分~)に出演。俳優としてのターニングポイントを明かした。
菅田将暉、映画「共喰い」は俳優としてのターニングポイント
映画『共喰い』(2013年)で、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した菅田は、それまでの自身のイメージを一新した同作について「直感的にこれをやらなければと思った」と口に。自身の芝居を両手で示した“幅”に見立てると「(幅の外に)何かあるのに、なんで俺は“ここ”だけなんだろうみたいな感覚があった」と、当時の心境を吐露した。その中でも『共喰い』は、自身の幅の「真逆にあったもの」だそうで、真逆に位置するからこそ「何か興味があってっていう感じでした」と、心惹かれた理由を説明。しかし、ディープでR指定のつく作品だったこともあり、事務所内は同作の出演に「全員反対だった」のだとか。菅田は「今考えると『それはそうだな』とも思う」と理解を示した上で「その時点での自分の“幅”を決めないでよ、なんかそんな感覚はありました」と、イメージで固められようとしていた当時の葛藤を告白。反対を押し切って出演したことで「結局その作品以降、僕の人生は変わった」と、同作が自身のターニングポイントになったと語った。
菅田将暉、今までと違った義経像を演じた理由とは
また、菅田はNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(2022年)で演じた源義経について、ヒーロー的でかっこいいイメージを持っていたそうだが、受け取った脚本を読み「脚本が全然そうじゃなかった」と告白。「どんだけすごいことをやっても『だって天才だもん』で終わらされちゃう」と天才を演じることの難しさを吐露すると「そうならないためにあの義経をやっていた」と、今までと違った義経像を演じた理由を明かした。さらに、台本には「『ニカッと笑う』みたいなト書きがちょこちょこあった」そうで、調べるうちに『義経出っ歯説』に辿り着いたと告白。壇ノ浦の戦いで、全てが終わった場面の表情を「鏡の前でずっとやっていた」といい「そこがスタートでした」と役作りの基盤となったことを明かした。(modelpress編集部)
情報:NHK Eテレ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
主演・成田凌/出演・沢尻エリカ映画『#拡散』嘘と噂は拡がる。ティザーポスター&映画公開日解禁WWS channel
-
ドラマ『もしもこの世が舞台なら、 楽屋はどこにあるのだろう』『良いこと悪いこと』出演の戸塚純貴が所属するボックスコーポレーションが新人を募集『秋ドラマ特別オーディション2025』Deview
-
草なぎ剛&香取慎吾、フジバラエティ8年ぶり共演でダブルMCに「大相撲フードバトル」放送決定モデルプレス
-
森絵梨佳「寒くなってきたので」スープジャー使った弁当公開 “冷めにくい”コツ明かす「真似したい」「愛情たっぷり」モデルプレス
-
「今日好き」榎田一王、鍛え抜かれた上裸姿が話題「彫刻みたい」「目が離せない」モデルプレス
-
娘が“美人さん”と話題 3児の母・一色紗英(48)、長男の“顔出し”ショットを添え19歳の誕生日を祝福ABEMA TIMES
-
「バチェロレッテ2」尾崎美紀“交際1年”恋人との幸せショット公開「お似合い」「美男美女」の声モデルプレス
-
日テレ忽滑谷こころアナ、夫との2ショット公開「体格良くてかっこいい」「おしゃれ」と反響モデルプレス
-
“親子でプール満喫が話題”紗栄子(38)、15歳の次男とアウトレットでショッピングを堪能ABEMA TIMES