「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023」フォトセッションの模様(提供写真)

ダウ90000蓮見翔・ちゃんみなら“若き変革者”に選出「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」受賞セレモニー開催

2023.08.25 20:31

世界を変革する未来のイノベーターの発掘を目的に、30歳未満の30人を選出する「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023」。その受賞セレモニーが8月25日、東京・原宿にて開催された。


ダウ90000蓮見翔・ちゃんみならが選出「Forbes 30 UNDER 30」とは?

「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023」トークセッションの模様(提供写真)
「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023」トークセッションの模様(提供写真)
「30 UNDER 30」は、「Forbes」US版にて2011年にスタート。世界を変革する未来のイノベーターの発掘を目的に、毎年若き変革者を選出してきた。第6回目となる今回はこれまでとは異なり、特別版として受賞者を30人から120人に拡大。ENTERTAINMENT & SPORTS部門、ART & STYLE & SOCIAL部門、BUSINESS & FINANCE & IMPACT部門、SCIENCE & TECHNOLOGY & LOCAL部門の4部門から30人ずつ選出する。

セレモニーの冒頭では、Forbes JAPAN編集長の藤吉雅春氏が「30 UNDER 30は過去の行いを讃えるものではなく、未来を変える世界を変える、これからの未来を創っていく人を表彰する性格を持つアワードです」などと趣旨を説明。

工芸分野におけるMUFG特別賞を選出した株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ経営企画部部長チーフ・コーポレートブランディング・オフィサー・飾森亜樹子氏は「工芸に関わるエコシステム全体を支援していきたい。そのためには工芸品を使う側の意識改革も大切。工芸に関わる次世代を見える化して工芸を応援するサポーターを増やしたい」とMUFG特別賞の狙いを語った。

ガラス作家の田中里姫ら、受賞に喜び「感動しています」

田中里姫(提供写真)
田中里姫(提供写真)
そしてMUFG特別賞を受賞した、ガラス作家の田中里姫氏、金属工芸作家の外山和洋氏、硝漆作家の藤田和氏が登壇し、それぞれトロフィーを受け取った。

田中氏は「工芸という特殊なジャンルの中でも特殊なガラス作家である私にこの賞を頂けたことに感動しています」、外山氏は「工芸に興味のない方もいると思うが、そんな方にも面白がってもらえる作品を作っていきたい」、藤田氏は「まさか経済誌からお声がけいただけるとは思わず、驚きと嬉しい気持ちでいっぱい。今回の受賞で若い世代にも工芸に対して興味を持ってもらえるよう頑張っていきたい」と喜んだ。

外山和洋(提供写真)
外山和洋(提供写真)
MUFG特別賞受賞を交えたトークセッションも実施。創作の原動力を聞かれると「私とガラスの関係性から生まれる何か。それを追求していくのが原動力」(田中)、「自分の好きな博物館や美術館に作品が所蔵されるような作品を作り、僕よりも若い人に面白がってもらいたいという気持ち」(外山)、「ほかの素材と組み合わせた時に作品が見せる表現や表情を見つけたとき」とそれぞれ回答した。

藤田和(提供写真)
藤田和(提供写真)
一方、東京藝術大学名誉教授の秋元雄史氏は工芸の未来について「古くから伝わる工芸に、今の時代ならではの新しい価値観や感性で表現して新しい価値作りに参加するのは重要。古いものと今の感覚を保持しつつ、工芸という技術を上手に継承していけるといい」などと話した。

ダウ90000蓮見翔・Kroi・小田凱人選手も受賞「超Happyです」

蓮見翔(提供写真)
蓮見翔(提供写真)
そして行われた「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023」受賞者の発表。ENTERTAINMENT & SPORTS部門からは8人組コントユニット「ダウ90000」主宰の蓮見翔、ミュージシャンのKroi、プロ車いすテニス選手の小田凱人が登壇し、トロフィーを受け取った。

蓮見は「これまでコントと演劇の両方をやっていることに関して不格好な感じがすると思っていたけれど、この度の受賞で自分が歩んできた道を評価していただいたようで嬉しいです」と喜んだ。

Kroi(提供写真)
Kroi(提供写真)
Kroiの内田怜央は「このような素敵な賞を頂けて超Happyです。我々は『世界を変えたい』というトークをよくするバンドで、新しいことを追求する日々を過ごしています。これからも斬新なことをして皆さんに今までになかった表現を受け入れてもらえるワクチン的な存在になっていきたい」と宣言した。

小田凱人(提供写真)
小田凱人(提供写真)
小田は「“世界を変える”という自分的にもビビッと来るようなワードが入った賞を受賞できて凄く嬉しいです。プロ車いすテニスプレイヤーとして最年少記録を更新したり、そもそも車いすでこのような場に来るのも当たり前ではありませんでした。これからもチャレンジすることで少しずつ世界が変わっていくような選手を目指して頑張っていきたいです」と意気込んだ。

文筆家やウェアラブルエージェントクリエイターもトロフィー受け取る

シャラ ラジマ(提供写真)
シャラ ラジマ(提供写真)
ART & STYLE & SOCIAL部門からはモデルで文筆家のシャララジマが登壇。トロフィーを受け取り「私の活動は形のあるものではなく、自分の考え方やマイノリティ性を活かしたものです。世の中には目に見えなくても大切なものがあると信じて表現活動をしてきたので、そのような活動を評価していただけたのが嬉しい」とコメントした。

伊藤和真(提供写真)
伊藤和真(提供写真)
BUSINESS & FINANCE & IMPACT部門からは株式会社PoliPoliのCEO伊藤和真氏が登壇。「PoliPoliは創業して5年半くらい経ちますが、最初の2、3年はなかなか広がらず大変でした。今回120人が受賞されたと聞いていますが、皆さんはこれまで大変な思いをして受賞をされたと思うので、それも含めて自分のことのように嬉しく思っています」と挨拶した。

きゅんくん(提供写真)
きゅんくん(提供写真)
SCIENCE & TECHNOLOGY & LOCAL部門からはウェアラブルエージェントクリエイターでメカエンジニアのきゅんくんが登壇。「中学時代に私は自分のジェンダーアイデンティティーや自分の性指向に悩んでいました。しかし大学生の頃くらいに世界が変わって来たのを実感しました。かつて世界は変わらないと思っていたけれど、変化を目にしたことでこれから先も世界は変わっていく。そんなことがあるのではないかと思いました」と話した。

受賞者の1人・ちゃんみなからビデオメッセージ

「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023」トークセッションの模様(提供写真)
「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023」トークセッションの模様(提供写真)
トークセッションでは「わたしを支える人と夢」をテーマにトーク。蓮見は自分を支える人を「メンバー」といい、夢は「自分の個人名よりも有名な作品を世に残す」と打ち明けた。内田は自分を支える人を「仕事仲間」といい、夢は「自分がいなくなった後にも自分が作った作品が色々な人たちに聴かれること」と回答した。

小田は自分を支えているのは「3年後の自分」だといい「テニスは自分に勝たないと相手にも勝利をおさめることのできないメンタルスポーツ。大切なのは将来のビジョン。3年後こうなりたいという目標が今もある。それがモチベーション」と明かし「次にある全米オープン、そして来年には全豪オープンがあり、その2つを取れば生涯グランドスラムが達成できる。それが今一番意識している目標。それに向けて頑張りたいです」と勝利に意気込んだ。

蓮見翔(提供写真)
蓮見翔(提供写真)
シャララジマは自分を支えたのは「女手一つで育ててくれた母。インスピレーション元の夫。音楽と芸術。日々自分が救われているカルチャー」と答え、伊藤氏は「会社のメンバーたち」、きゅんくんは「子供の頃の自分」と話した。

また受賞者の1人である、ラッパーのちゃんみなからはビデオメッセージが届いた。ちゃんみなは「私のことを支えてくれているのは、純粋無垢に夢を追いかけていた幼い頃の自分。今後の大きな目標は、ちゃんみながいたから日本や世界がもっと仲良くなったと言ってもらえるような存在になること」などとメッセージを寄せた。

世界を目指すであろう子供たちに向けてアドバイス

蓮見翔(提供写真)
蓮見翔(提供写真)
質疑応答では、これから世界を目指すであろう子供たちに向けてのアドバイスとして蓮見は「何歳で自分の好きなことに出会うのかはわからないので、一つに絞らずにリラックスして日々を過ごしてほしい」、内田は「やりたいことや夢がなくても、そういう自分に対して自信をなくさないでほしい」と返答。

一方、小田は「9歳の頃に病気をして抗がん剤治療をして髪の毛も全部抜けてというところから、スポーツで世界のトップに上り詰めることが出来ました。その経験をしてからは、大体のことは何とかなると思えた。子供たちにも“何とかなる!”と伝えたいです」と実感を込めていた。

シャラ ラジマ(提供写真)
シャラ ラジマ(提供写真)
シャララジマは「自分の境遇に合わせて未来を選択しないでほしい」、伊藤氏は「一歩踏み出すことの大事さを伝えたい」、きゅんくんは「今はテクノロジーが進歩しているので、何かやりたいと思うことがある人は早いうちからAIなどのテクノロジーを試してほしい」と呼び掛けていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. ちゃんみな「関コレ」シークレット登場 平成フラミンゴ・NICOとSEXYシミラールック<関西コレクション 2023 A/W>
    ちゃんみな「関コレ」シークレット登場 平成フラミンゴ・NICOとSEXYシミラールック<関西コレクション 2023 A/W>
    モデルプレス
  2. ちゃんみな、中村倫也主演「ハヤブサ消防団」主題歌に決定 メインビジュアルも解禁
    ちゃんみな、中村倫也主演「ハヤブサ消防団」主題歌に決定 メインビジュアルも解禁
    モデルプレス
  3. INI西洸人、ちゃんみなとの再会に反響「エモい」「見たかった2人」過去にはMV出演
    INI西洸人、ちゃんみなとの再会に反響「エモい」「見たかった2人」過去にはMV出演
    モデルプレス
  4. “ステージ上ですっぴん”衝撃ステージ話題のちゃんみな「ルッキズムに悩んでいた」過去
    “ステージ上ですっぴん”衝撃ステージ話題のちゃんみな「ルッキズムに悩んでいた」過去
    モデルプレス
  5. ちゃんみな、ステージ上ですっぴんに “前例なし”圧巻パフォーマンスに「勇気ある演出に感動」「鳥肌と涙止まらない」と反響続々
    ちゃんみな、ステージ上ですっぴんに “前例なし”圧巻パフォーマンスに「勇気ある演出に感動」「鳥肌と涙止まらない」と反響続々
    モデルプレス
  6. ちゃんみな&NAQT VANE、古川雄大&馬場ふみかW主演「恋と弾丸」主題歌に決定
    ちゃんみな&NAQT VANE、古川雄大&馬場ふみかW主演「恋と弾丸」主題歌に決定
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 「美人すぎる」織田奈那、大人っぽレース衣装で色気あふれるカット投稿!!
    「美人すぎる」織田奈那、大人っぽレース衣装で色気あふれるカット投稿!!
    WWS channel
  2. 安田美沙子、朝から作った「男子飯」公開「料理上手」「お腹空く」の声
    安田美沙子、朝から作った「男子飯」公開「料理上手」「お腹空く」の声
    モデルプレス
  3. 長谷川理恵「断酒してるから糖質欲してるの?」手料理公開「美味しそう」「家庭的」
    長谷川理恵「断酒してるから糖質欲してるの?」手料理公開「美味しそう」「家庭的」
    モデルプレス
  4. 霊視で女性トラブルを警告されたダイアン・津田が大嘆き「最近すげぇ我慢してんねん」
    霊視で女性トラブルを警告されたダイアン・津田が大嘆き「最近すげぇ我慢してんねん」
    ENTAME next
  5. キンタロー。が『グラスハート』名シーンを再現、Netflix10周年で謎ユニット“TENBLANKET”結成
    キンタロー。が『グラスハート』名シーンを再現、Netflix10周年で謎ユニット“TENBLANKET”結成
    ENTAME next
  6. 玉田志織、世田谷交通安全大使に初就任!「とても緊張しましたが無事終えて安心」
    玉田志織、世田谷交通安全大使に初就任!「とても緊張しましたが無事終えて安心」
    WWS channel
  7. 森絵梨佳、彩り豊かな息子への弁当公開「美味しそう」の声
    森絵梨佳、彩り豊かな息子への弁当公開「美味しそう」の声
    モデルプレス
  8. 最上もが、健康的な春雨スープ手作り「野菜たっぷりで良い」「ヘルシー」の声
    最上もが、健康的な春雨スープ手作り「野菜たっぷりで良い」「ヘルシー」の声
    モデルプレス
  9. 高垣麗子、丁寧な彩り弁当公開 秋鮭の塩焼き・金時芋…「参考になる」「お手本にしたい」
    高垣麗子、丁寧な彩り弁当公開 秋鮭の塩焼き・金時芋…「参考になる」「お手本にしたい」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事