広瀬すず、ウクライナ復興支援のプロジェクト立ち上げ&応援サポーター募集 開始3日で650万円以上集まる
2022.08.28 12:22
views
女優の広瀬すずが26日、自身のTwitterを更新。ウクライナ復興支援のプロジェクトを立ち上げたことを報告した。
広瀬すず、ウクライナ復興支援のプロジェクト立ち上げ
広瀬は「まず一旦、目を通していただくだけでも構いません」と自身が立ち上げた「私なりの支援プロジェクト」のURLを公開。サイト内では、直筆メッセージで「今、自分が生きている世界で本当に起こっている事なのかと疑ってしまう。なにか、私が出来ること…と考えていても、時間だけがすぎてしまい、早く元の世界に戻ってほしいと願うばかりでした」と想いを吐露。「きっとこんな風に思っているのは私だけじゃないと思います。沢山いらっしゃると思います。このプロジェクトを立ち上げたのは、すこしでも出来ることから始めていきたく作らせて頂きました。一緒に“力”になって頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします」とつづっている。
応援サポーターからの応援購入金額は、「ウクライナの復興支援、被災された方々の支援を目的とし、UNHCR、WFPを通じて被災地の災害復旧活動、支援活動に利用させて頂きます」と発表。リターンとして広瀬のポストカードまたはデジタルデータが送られるが、その制作費は広瀬自身と所属事務所・フォスターが負担するため、応援購入金額はプロジェクト手数料を引いた全額が寄付されるという。
広瀬すずのプロジェクト、開始3日で650万円以上集まる
また全ての応援サポーターへの広瀬からの感謝のメッセージがフォスターのホームページに掲載されるとし、広瀬も梱包作業に参加。裏側も動画でアップされる。広瀬は27日にもTwitterを更新し、「既に多くの方が参加してくださって、、ありがたいです。期限までまだまだ1ヶ月程あります。広まるといいな。知り合いの方もたくさん賛同してくれていて、、ほんと、やってよかった、ありがとうございます!」とコメント。同プロジェクトの応援購入総額は、開始3日後の28日12時現在で650万円以上となっている。(modelpress編集部)
私なりのことを、始めてれたらなと思い本日から、立ち上げさせていただきます。まず一旦、目を通していただくだけでも構いません、宜しくお願いします!https://t.co/7vXQG9sRU1
— 広瀬すず (@Suzu_Mg) 2022年8月26日
既に多くの方が参加してくださって、、ありがたいです。期限までまだまだ1ヶ月程あります。広まるといいな。知り合いの方もたくさん賛同してくれていて、、ほんと、やってよかった、
— 広瀬すず (@Suzu_Mg) 2022年8月27日
ありがとうございます!https://t.co/7vXQG9sRU1
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
広瀬すず、“すず”呼びに反応 「学校のカイダン」須賀健太とのやり取りに「にやける」「微笑ましい」の声モデルプレス
-
松たか子・広瀬すず・志尊淳ら集結 舞台「『Q』:A Night At The Kabuki」関係者新型コロナ感染で4公演中止・開幕延期を発表<コメント全文>モデルプレス
-
広瀬すず、熱愛報道触れず “後輩”伊原六花とアップヘア×浴衣で華やかに登場モデルプレス
-
広瀬すず・ローラ・Nissyら「ルイ・ヴィトン」巡回展に豪華集結モデルプレス
-
<終了>【読者アンケート】2022年4~6月に公開されたおすすめの邦画は?モデルプレス
-
広瀬すず、親友・あいみょんは「自分の作品を観て欲しい人」プライベート秘話告白モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
超特急カイ、リョウガに突然プレゼントしたものとは「喜ぶかなと思って」モデルプレス
-
相葉雅紀、番組で着用していた“服”の裏話明かす「最近多いです」モデルプレス
-
新しい学校のリーダーズMIZYU、高校の同級生だった人気女優明かす「一方的にファンでした」モデルプレス
-
ファーストサマーウイカ、4回以上受けた朝ドラオーディション アイドル時代も回顧「メンバーと運営側に亀裂が走った時期があった」モデルプレス
-
山田裕貴、妻・西野七瀬との子どもの予定に言及モデルプレス
-
ファーストサマーウイカ、大河「光る君へ」共演の人気女優絶賛「ちょっと変わった人だと思ってた」モデルプレス
-
【動画】医師を夢見る名古屋大学・小林愛佳さん、ミス・ユニバーシティ2025への参加のきっかけは『新しいことをやってみたいって気持ちが強くて!』WWS channel
-
横野すみれ、ツインテール&清楚ワンピースで可愛さMAX!!WWS channel
-
オスカープロモーションが21世紀型の才能発掘オーディション開催 “国民的美少女”の先輩・井本彩花「自分の好きなことを仕事にしたい人は応募を!」Deview