【オリンピック閉会式】milet、フランス楽曲「愛の讃歌」歌唱「パリに繋がった」「素敵」<東京オリンピック>
2021.08.08 21:12
views
東京オリンピックの閉会式(NHK総合)が、8日の20時から行われ、メインスタジアムとなる東京・国立競技場から生中継で放送された。シンガーソングライターのmilet(読み:ミレイ)が「愛の讃歌」を歌唱した。
東京スカパラダイスオーケストラが演奏する中、カラフルなドレスで登場したmiletはフランスの歌手であるエディット・ピアフの楽曲「愛の讃歌」を披露。冒頭を日本語で歌い上げ、その後はフランス語で歌唱した。
ネット上では「愛の讃歌だ!2024年のパリに繋がった」「素敵~!」「日本語とフランス語両方で歌うなんてすごい」など、多数の反響が寄せられている。
一度聞いただけで耳に残る重圧感のあるハスキーな歌声が印象的で、2020年には「第71回 NHK紅白歌合戦」にも出演している。
大会は史上最多の33競技、およそ200の国と地域から1万1000人余りが参加して、7月23日から8月8日まで17日間にわたって開催。日本は金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個で過去史上最多の58個のメダルを獲得した。(modelpress編集部)
情報:NHK総合
ネット上では「愛の讃歌だ!2024年のパリに繋がった」「素敵~!」「日本語とフランス語両方で歌うなんてすごい」など、多数の反響が寄せられている。
注目の美女シンガー・miletって?
2018年に本格的に音楽活動を開始したmiletは2019年3月6日にメジャーデビュー。2017年頃から音楽に熱を入れはじめ、デモテープがレコード会社関係者の耳に留まり、わずか2年あまりでデビューを手にした。一度聞いただけで耳に残る重圧感のあるハスキーな歌声が印象的で、2020年には「第71回 NHK紅白歌合戦」にも出演している。
1年の延期を経て開催された東京オリンピック、無事閉幕へ
57年ぶりに開催された東京オリンピックは、新型コロナウイルスの影響により、大会史上初めて1年の延期を経て開催。東京都に緊急事態宣言が発令され、ほとんどの会場が無観客で行われるなど、同大会史上でも歴史に残る、極めて稀な状況で行われることとなった。大会は史上最多の33競技、およそ200の国と地域から1万1000人余りが参加して、7月23日から8月8日まで17日間にわたって開催。日本は金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個で過去史上最多の58個のメダルを獲得した。(modelpress編集部)
情報:NHK総合
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
乃木坂46、『与田祐希 卒業コンサート』のライブ映像作品発売決定!WWS channel
-
【ライブレポート】STU48ヒューリックホール東京にてツアー開幕!!12thシングル『傷つくことが青春だ』初パフォーマンスWWS channel
-
【動画】SKE48・菅原茉椰、2nd写真集『Opportunity』の魅力を語る!「ゲットしたら毎日が幸せになると思います」WWS channel
-
青山ひかる、夏本番!豊満バストきわだつビキニ姿でファン悩殺WWS channel
-
乃木坂46「与田祐希 卒業コンサート」映像化決定モデルプレス
-
三田のえ、シンプルなランジェリーで美貌炸裂!WWS channel
-
木南晴夏、川口春奈・畑芽育ら「9ボーダー」共演者との集合ショット公開 誕生日も報告「ナインボーダー越えました」モデルプレス
-
エミリン、入籍を報告「安達絵美になりました」子どもの予定にも言及モデルプレス
-
内山理名、手作りのミニトマトと鯖缶パスタ公開「お店みたいでオシャレ」「盛り付けが綺麗」と反響モデルプレス