嵐、東日本大震災9周年のメッセージ「今日は空を見上げます」
2020.03.11 16:29
views
嵐が、東日本大震災から9年を迎えた3月11日にInstagramを更新。復興への思いをつづった。
嵐は、2015年に宮城県で行った復興支援コンサート『ARASHI BLAST in Miyagi』の際の写真を投稿。「東日本大震災から9年が経ちました。今なお大変な状況にいる方、そして復興に向かって頑張っている方がたくさんいらっしゃいます。僕らはこれからも皆さんを応援し続けます。自分たちに出来ることを考えて」と思いを伝えた。
さらに、英語でも同様のメッセージを掲載し、最後には「#同じ空の下で繋がっている #今日は空を見上げます」と、胸を打つ一言も。
嵐は震災以降、復興支援の活動を継続的に行っている。毎年恒例となったファンイベント「嵐のワクワク学校」は、もともと東日本大震災のチャリティーイベントとして始まったもの。
2011年の『NHK紅白歌合戦』では、櫻井翔が津波に寄って流された“被災ピアノ”で伴奏しながら「ふるさと」を歌い、以降この曲は震災復興のテーマソングとなってきた。
『ARASHI BLAST in Miyagi』では宮城県の高校生とのコラボを行ったりと、その他にもたくさんの形で行われてきた嵐の取り組みが、震災を風化させないよう意識させる一つの道筋となっている。(modelpress編集部)
さらに、英語でも同様のメッセージを掲載し、最後には「#同じ空の下で繋がっている #今日は空を見上げます」と、胸を打つ一言も。
嵐は震災以降、復興支援の活動を継続的に行っている。毎年恒例となったファンイベント「嵐のワクワク学校」は、もともと東日本大震災のチャリティーイベントとして始まったもの。
2011年の『NHK紅白歌合戦』では、櫻井翔が津波に寄って流された“被災ピアノ”で伴奏しながら「ふるさと」を歌い、以降この曲は震災復興のテーマソングとなってきた。
『ARASHI BLAST in Miyagi』では宮城県の高校生とのコラボを行ったりと、その他にもたくさんの形で行われてきた嵐の取り組みが、震災を風化させないよう意識させる一つの道筋となっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
戸塚純貴×大東駿介×吉澤要人、世代を超え磨き合うバレエへの探究心と芝居への情熱「最高の日々でした」<バレエ男子!>WEBザテレビジョン
-
多部未華子「マクドナルド」新CM出演 人生初セーフティバント挑戦でコーチら絶賛モデルプレス
-
八木勇征&齊藤京子が語るWin-Winな関係性「僕の大好物の“笑い声”を聞かせてくれる」<あやしいパートナー>WEBザテレビジョン
-
フィロソフィーのダンス×清竜人25 対バンライブ「Great Hunting Night Summer Edition」東京キネマ倶楽部で開催決定!WWS channel
-
近衛りこ、あしうらショットでファン悩殺!WWS channel
-
本田翼、美肌チラ見せ爽やかコーデにファン歓喜!WWS channel
-
仲 美由紀、スラリ美脚あらわなモノトーンコーデに釘付け!WWS channel
-
相武紗季、笑顔がかわいすぎるオフショットに「自然体の美しさ素敵です」の声<夫よ、死んでくれないか>WEBザテレビジョン
-
ちとせ よしの、美ボディにうっとり...官能的スタイルにファン大興奮!WWS channel