紅白歌合戦の司会に内村光良、広瀬すず、嵐・櫻井翔が決定 抜擢の理由は?
2018.11.09 15:52
views
NHKは9日、大みそかに放送される「第69回 NHK紅白歌合戦」(19時15分~)の総合司会をウッチャンナンチャンの内村光良と桑子真帆アナウンサー、紅組司会を広瀬すず、白組司会を嵐・櫻井翔に決定したと発表。NHK制作局エンターテインメント番組部部長の二谷裕真氏は、起用理由を明かしている。
内村光良の起用理由
2年連続の総合司会となる内村の起用理由については「昨年は、内村さんならではユーモアと、温かい人柄があふれる言葉で、紅白に新しい風を吹き込んでいただきました。平成のテレビ界でトップを走り続けて来られた内村さんなら、『平成 最後の紅白』全体を盛り上げていただくにふさわしい方だと思っています」とした。広瀬すずの起用理由
また、初めての紅白出演で、本格的な番組司会も初挑戦となる広瀬を紅組司会に抜てきしたことについては「20歳の若さながら、人気と実力を兼ね備えた女優として、これまで数多くの映画・ドラマ・CM に出演されています。来春、連続テレビ小説100作目の『なつぞら』でヒロイン・奥原なつ役として“NHKの顔”となる広瀬さんには、フレッシュな魅力いっぱいに、力強く紅組を引っ張っていただきたいと考えています」と説明。櫻井翔の起用理由
さらに、2009年から9回連続で出場し、2010年からは5年連続グループで司会を務めた櫻井は、個人として白組司会を務めるのは初となるが、二谷氏は「対する白組の司会を担当するのは、櫻井翔さんです。数多くの番組で司会やキャスターをつとめ、現在のテレビ界を代表する“MC”のお一人です。平成という時代の締めくくりに番組からのメッセージをお届けするにあたり、櫻井さんの信頼感と安定感のあるトーク力で、歌手の方々の魅力や、平成を彩った歌に込められた思いを視聴者の皆様に伝えていただけると期待しています」と抜てきの理由について伝えている。今年の紅白のテーマは「夢を歌おう」
「NHK紅白歌合戦」は、2016年から、オリンピックイヤーを目前にした2019年の「第70回」までの4年間「夢を歌おう」をテーマに掲げている。その3年目となる今年は「平成 最後の紅白」。新しい時代に向けて、新たな一歩を踏み出すような歌を、世界中に届けたいとしている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ミス東スポ2023グランプリ・岡里捺李、ショートカットの柔らかボディに癒されるDVDDeview
-
【漫画】「旦那さんが酷くない!?」反抗期の息子の態度に悲しくなり、ママ友に話を聞いてもらうと…?/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「その女を渡せ」森の中で行き倒れていた少女は重罪人として近衛兵から追われていて…?/婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(2)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「汚しちゃったー」夕食中にスープをこぼしてしまった義妹はとんでもない行動に出て…?/うちを無料ホテル扱いする義妹がしんどい(6)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「魔王」と呼ばれる魔法使いは不憫な令嬢を拾って…?令嬢と人嫌い魔王のイケナイ毎日/婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(1)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「最終回しにきたのかな」自分をフッた彼氏と最後にごはんを食べに行くと、いきなり思い出話を始めて…?/20時過ぎの報告会(21)WEBザテレビジョン
-
新人グラビアアイドルの登竜門「ミスSPA!2025」オーディション開催Deview
-
完全に脈ナシだったのに交際開始…カップルの付き合う前と後の様子に「ギャップがたまらない」の声【漫画】WEBザテレビジョン
-
好きな作品の制作会社に入社…初めて観たアニメを追いかける主人公の成長物語に「心が揺れた」の声【漫画】WEBザテレビジョン