紅白歌合戦の司会に内村光良、広瀬すず、嵐・櫻井翔が決定 抜擢の理由は?
2018.11.09 15:52
views
NHKは9日、大みそかに放送される「第69回 NHK紅白歌合戦」(19時15分~)の総合司会をウッチャンナンチャンの内村光良と桑子真帆アナウンサー、紅組司会を広瀬すず、白組司会を嵐・櫻井翔に決定したと発表。NHK制作局エンターテインメント番組部部長の二谷裕真氏は、起用理由を明かしている。
内村光良の起用理由
2年連続の総合司会となる内村の起用理由については「昨年は、内村さんならではユーモアと、温かい人柄があふれる言葉で、紅白に新しい風を吹き込んでいただきました。平成のテレビ界でトップを走り続けて来られた内村さんなら、『平成 最後の紅白』全体を盛り上げていただくにふさわしい方だと思っています」とした。広瀬すずの起用理由
また、初めての紅白出演で、本格的な番組司会も初挑戦となる広瀬を紅組司会に抜てきしたことについては「20歳の若さながら、人気と実力を兼ね備えた女優として、これまで数多くの映画・ドラマ・CM に出演されています。来春、連続テレビ小説100作目の『なつぞら』でヒロイン・奥原なつ役として“NHKの顔”となる広瀬さんには、フレッシュな魅力いっぱいに、力強く紅組を引っ張っていただきたいと考えています」と説明。櫻井翔の起用理由
さらに、2009年から9回連続で出場し、2010年からは5年連続グループで司会を務めた櫻井は、個人として白組司会を務めるのは初となるが、二谷氏は「対する白組の司会を担当するのは、櫻井翔さんです。数多くの番組で司会やキャスターをつとめ、現在のテレビ界を代表する“MC”のお一人です。平成という時代の締めくくりに番組からのメッセージをお届けするにあたり、櫻井さんの信頼感と安定感のあるトーク力で、歌手の方々の魅力や、平成を彩った歌に込められた思いを視聴者の皆様に伝えていただけると期待しています」と抜てきの理由について伝えている。今年の紅白のテーマは「夢を歌おう」
「NHK紅白歌合戦」は、2016年から、オリンピックイヤーを目前にした2019年の「第70回」までの4年間「夢を歌おう」をテーマに掲げている。その3年目となる今年は「平成 最後の紅白」。新しい時代に向けて、新たな一歩を踏み出すような歌を、世界中に届けたいとしている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
松井愛莉“まき”の誕生日をよそに、沢村玲“恭一”と吉本実憂“寄島”がホテルで密会<子宮恋愛>WEBザテレビジョン
-
&TEAM・K、初の単独ブランドアンバサダー就任「とても光栄に思っています」モデルプレス
-
Snow Man渡辺翔太、トラブルを防いでくれるメンバー明かす 新ムービーで表現力発揮モデルプレス
-
山田裕貴、袴姿で“かつお節ダンス”「ココイチ」新CMで舌鼓打つモデルプレス
-
ワインで乾杯…小泉今日子&飯島直子、晩酌2ショットに「美人すぎる」「最強コンビ」の声<続・続・最後から二番目の恋>WEBザテレビジョン
-
「3年ぶりの写真集なので、今の私をたくさん届けることができてすごくうれしいです」「Liyuu 2nd写真集 ヒトミ」合同取材オフィシャルレポートWWS channel
-
花雨、上下Calvin Kleinでむっちり美ボディ披露!!WWS channel
-
麻生久美子、キムチチゲをかけられた後のにっこり笑顔ショットに「かわいい」と反響<魔物>WEBザテレビジョン
-
小倉あずさ、キュートメイドに大変身!ファン「ご褒美感謝です」WWS channel