桑子真帆のプロフィール
桑子 真帆(くわこ・まほ)
生年月日:1987年5月30日
出身:神奈川県
血液型:A型
NHKのアナウンサー。
■人物・来歴
神奈川県出身。私立鴎友学園女子高等学校、東京外国語大学ロシア・東欧課程(チェコ語専攻)卒業。2010年にNHKに入局。左利き。
最初に配属されたNHK長野放送局で3年間勤め、次にNHK広島放送局で2年間勤務した後、東京アナウンス室に異動した。
■嗜好・挿話
大学生時代はサークル活動で、ブラジル音楽のバンドでサックス、打楽器を担当。
長野放送局時代に、地デ地蔵なるキャラクターに扮し、地上デジタル放送への準備を促すキャンペーンに出演した。
広島勤務時代は、広島局制作の番組の他、BSプレミアム『ワラッチャオ!』にも出演。月に1回、東京に出張し収録を行っていた。
2015年度には『ブラタモリ』にアシスタントとして出演。ロケでは荒天に見舞われることが多かった。同年のオリコンスタイル調べ「好きな女性アナウンサーランキング」では5位にランクインした。
2017年5月30日にアナウンサーの谷岡慎一と結婚。同日には桑子本人が『ニュースウオッチ9』のブログにて結婚報告を行っている。2018年6月3日に離婚。
小学校時代、『クローズアップ現代』に出演している国谷裕子に憧れていた。
学生時代より鉄道旅行を趣味としている。大学生時代にNHKでアルバイトをしていた話もある。
平昌オリンピック開会式の中継時に誤って閉会式と言ってしまい自身による訂正もなく番組を終了させてしまったため話題になった。オリンピック開会式中継終了後、長期休暇を取っていたと、自身がキャスターを務めている「ニュースウォッチ9」にて2018年2月19日より番組復帰した際に公表した。
■現在の担当番組
ニュースウオッチ9(キャスター、2017年4月3日 - )
■過去の担当番組
・長野放送局時代(2010年度 - 2012年度)
テレビ
2011年3月の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)では、盛岡放送局に応援で派遣され、災害情報を中心にローカルニュースを担当した。
ゆうどきネットワーク - 2012年4月4日放送(長野電鉄屋代線の廃線レポート)
首都圏スペシャル「達人おすすめ ネオ鉄道旅へ出発進行!」(司会、2012年9月28日)
着信御礼!ケータイ大喜利 - 2010年10月9日放送、2012年6月10日放送、2012年11月4日放送(投稿受付担当)
ラジオ
ここはふるさと 旅するラジオ - 2012年7月2日 - 5日
・広島放送局時代(2013年度 - 2014年度)
おはようひろしま キャスター(広島局・総合・2013年4月 - 2015年2月)
ワラッチャオ!(BSプレミアム、初代お姉さん役、2013年 - 2015年3月)
NHKニュースおはよう日本(代理キャスター、2014年8月11日 - 15日)
・東京アナウンス室時代(2015年度 - )
NHKニュース7(サブキャスター、祝日を除く月曜 - 金曜:2015年3月30日 - 2016年3月25日)
NHKニュース(『ニュースシブ5時』を放送しない日の午後5時台のニュースを担当)
首都圏ニュース845(キャスター、祝日を除く月曜 - 金曜:2015年3月30日 - 2016年3月25日)
上記3つは松村正代と隔週で担当。
NHKニュース7 サブキャスター(日曜)(2015年8月30日、2016年1月24日)
ニュース・気象情報(午後8時45分:日曜)(2015年8月30日、2016年1月24日)
中山庸介休暇に伴う代理
ブラタモリ(アシスタント、2015年4月11日 - 2016年4月2日)
一本の道「“天空の城”古代ローマの道をゆく~イタリア中部~」 2016年4月27日(水) 午後10時00分(60分)
ニュースチェック11(キャスター、2016年4月4日 - 2017年3月31日、祝日を除く月曜 - 金曜)
東京都議会議員選挙開票速報 ネットデータ分析コーナー(2017年7月2日)
第48回衆議院議員総選挙開票速報 ネットデータ分析コーナー(2017年10月22日)
第68回NHK紅白歌合戦(総合司会、2017年12月31日)
平昌オリンピック開会式実況(2018年2月9日、冨坂和男と)
■同期のアナウンサー
大成安代(京都→山口→仙台→東京アナウンス室→退職)
田中泉(富山→大阪→東京アナウンス室)
酒井良彦 (秋田→佐賀→京都)
宮崎慶太 (高松→青森→秋田)
栗原望 (沖縄→福島→東京アナウンス室)
大橋拓 (福井→沖縄)
岡崎太希 (福島→宮崎→岐阜)
高木優吾 (鹿児島→大津)
三平泰丈 (佐賀→富山)
中沢圭吾 (甲府→秋田→松山→宮崎)
西阪太志(鳥取→岐阜→札幌)
松田雄偉
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 Text is available under GNU Free Documentation License.