2019年大河ドラマ「いだてん」ビートたけし、神木隆之介、川栄李奈ら新キャスト発表
2017.11.29 14:06
views
NHKは29日、同局にて2019年大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」出演者発表会見を行い、新たな出演者7人を発表した。
第58作となる2019年大河ドラマ「いだてん」は、“オリンピックの歴史”を題材とし、中村勘九郎と阿部サダヲがW主演を務め、リレー形式で物語が進行。脚本は宮藤官九郎氏。
“オリンピックに初参加した男”金栗四三(かなくりしそう)を中村が、“オリンピックを呼んだ男”田畑政治(たばたまさじ)を阿部が演じる。
「オリンピックはテレビが出来ていく歴史でもあるので、テレビ業界でずっと活躍するたけしさんに深みの部分を伝えていってもらいたい」と期待を寄せ、たけしの体調を見ながら、来年の4月より撮影を行う。また、語りをたけし、ナレーションを森山がつとめ物語を進行する。
大河ドラマで主演が複数人になるのは、2000年放送された「葵 徳川三代」以来となる。(modelpress編集部)
“オリンピックに初参加した男”金栗四三(かなくりしそう)を中村が、“オリンピックを呼んだ男”田畑政治(たばたまさじ)を阿部が演じる。
「いだてん」新キャスト発表
落語の神様と呼ばれた古今亭志ん生(ここんていしんしょう)をビートたけし、若き日の志ん生を森山未來、志ん生の弟子・五りん(ごりん)を神木隆之介、五りんのガールフレンド・知恵を川栄李奈、浅草の遊女・小梅を橋本愛、浅草の人力車夫・清(せい)さんを峯田和伸、伝説の落語家・橘家圓喬(たちばなやえんきょう)を松尾スズキがそれぞれ演じる。「神様は神様に演じてもらいたかった」熱烈オファー
制作統括の訓覇圭氏は、たけしを起用した理由について「志ん生さんをやる人はたけしさんだとなんとなく思っていた。志ん生さんは落語家の神様。神様は神様に演じてもらいたかった」と熱烈オファーだったことを明かし、宮藤氏とも暗黙の了解でたけしの起用に至ったという。「オリンピックはテレビが出来ていく歴史でもあるので、テレビ業界でずっと活躍するたけしさんに深みの部分を伝えていってもらいたい」と期待を寄せ、たけしの体調を見ながら、来年の4月より撮影を行う。また、語りをたけし、ナレーションを森山がつとめ物語を進行する。
「いだてん」とは
関東大震災、東京大空襲を経て復興を遂げた首都“東京”がオリンピックに初参加した1912年から、1964年に東京オリンピックを開催するにいたるまでの激動の52年を描いていく。近現代史を描くのは33年ぶり。大河ドラマで主演が複数人になるのは、2000年放送された「葵 徳川三代」以来となる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
上白石萌歌「スペシャルなご縁を感じて」イケメン共演者との意外な繋がり告白【大地の子】モデルプレス -
R18好みジャンルが衝撃の結果!DLsiteが暴く都道府県別の性癖事情らいばーずワールド -
ハウスダスト、流産を経験「自分を責め続けてしまう」涙の告白に心配の声らいばーずワールド -
#ババババンビ、26年3月に解散へ 6年間の活動に幕「各メンバーが抱える目標や夢、そして次のステージへ進むため」モデルプレス -
竹原慎二、井上拓真vs那須川天心の試合を解説!竹原慎二が思う敗因とはらいばーずワールド -
早見優(59)、自宅の巨大クリスマスツリー公開「娘たちがいない今年は1人で飾り付け」ABEMA TIMES -
24歳年下男性と再婚・藤あや子(64)、“最高級品”親友からの贈り物使った手料理を披露ABEMA TIMES -
新しい学校のリーダーズ、“青いセーラー服”衣装で登場「青春の色に染め上げ」「一歩を踏み出す姿を表現」ABEMA TIMES -
令和ロマン・くるま、“一番仲の良い女性芸人”明かす「恋愛のこととかも全部相談します」モデルプレス























