ゴールデンボンバー鬼龍院翔、Twitterを退会 苦悩を明かす
2014.01.16 17:56
views
ゴールデンボンバーのボーカル・鬼龍院翔が、Twitterを退会した。
16日、自身のブログを更新した鬼龍院は、「色々と心配かけてごめんね。応援してくれているファンのみんな、いつもありがとう」と切り出し、「Twitterは退会しました、これからはブログのみにしようと思います」と報告。「手軽さではTwitterには敵わないが、今の僕にはこっちの方が気軽さがあっていいかもね」と心境を語った。
鬼龍院は、「バンドを始めて、色んな事があって、何度か心の一部を捨てて、歳を重ねて、迷って凹んで、僕も誰も想像してなかったところへ来たよ」とこれまでの苦悩を明かし、「色んな事が、色んな夢が叶いすぎたんだね。きっと。夢が叶ったのにこんなに虚しいなんて、なんて夢の無い現実なんでしょか」と吐露。「ぜいたく言ってごめんね、この気持ちもこれから歌にしていくよ。歌があってよかった、言葉にならない心を吐き出せる。強くならなきゃ」と自分を奮い立たせた。
Twitter退会の理由とこれまでの苦悩
今月9日、鬼龍院の引っ越し情報が依頼業者のTwitterにより流出。その結果、急遽引っ越しが取りやめになるという騒動が起こっていた。さらに同日、当選者のみがゴールデンボンバーのメンバーと握手できるというシステムで販売した最新シングル「101回目の呪い」についても問題が勃発。同シングルを巡っては、「めざましテレビ」(フジテレビ系)の企画で行われたゲリライベントでシングル購入者のファンと握手してしまったため、Twitterで謝罪。そして、翌10日に、Twitterを一時休止することを宣言していた。鬼龍院は、「バンドを始めて、色んな事があって、何度か心の一部を捨てて、歳を重ねて、迷って凹んで、僕も誰も想像してなかったところへ来たよ」とこれまでの苦悩を明かし、「色んな事が、色んな夢が叶いすぎたんだね。きっと。夢が叶ったのにこんなに虚しいなんて、なんて夢の無い現実なんでしょか」と吐露。「ぜいたく言ってごめんね、この気持ちもこれから歌にしていくよ。歌があってよかった、言葉にならない心を吐き出せる。強くならなきゃ」と自分を奮い立たせた。
ファンの反応
鬼龍院の決断に対し、ファンからは、「どんな事があっても鬼龍院翔さん、ゴールデンボンバーの事応援します。ずっと付いていきます」「鬼龍院さん無理せずがんばってください!」などの応援のコメントや、「Twitter完全に止めたのですね…正直悲しいけど、これで良かったんですよね!」「ツイッターから消えてとても淋しかったです」など、退会を惜しむ声が続々と寄せられている。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋文哉「オールスター感謝祭」アーチェリーで想定外の出来事「一瞬、血なくなりました」モデルプレス
-
柏木由紀が語るももクロの魅力 音楽番組共演で「AKBの中でも話し合いが行われる」モデルプレス
-
石田ゆり子、新ヘアイメチェンに反響「真似したい」「さらに短いのも似合いそう」モデルプレス
-
宮崎麗果、5年前より体重10キロ増加 比較ショット公開で「ボディラインが美しい」「努力が伝わる」と反響モデルプレス
-
柏木由紀「すごいと思うアイドルベスト5」発表「時代を作った」「いるだけでその場が明るくなる」モデルプレス
-
<あんぱん>松嶋菜々子“登美子”の行動に驚き!永瀬ゆずな“のぶ”は堂々のヒロイン宣言をするWEBザテレビジョン
-
YouTuberさくら、ビキニ姿で美スタイル披露「透明感すごい」「理想の体型」と絶賛の声モデルプレス
-
柔道・阿部詩&レスリング・藤波朱理の“仲良しツーショ”にファン歓喜「私服も最強!」ENTAME next
-
江口のりこが考えるドラマの意義「子育てをしている人に対する目線が、優しさや思いやりに変わるかも」<対岸の家事>WEBザテレビジョン