橋本環奈・志尊淳・北川景子・松田元太…春ドラマ主演俳優の“夢を叶える秘訣”
2025.04.18 07:00
モデルプレスでは、多数のモデル・俳優・アーティストにインタビューを実施。夢を追う読者やファンに向けて、最後にいつも“夢を叶える秘訣”を質問している。今回は4月から続々スタートしている春ドラマ(プライムタイム)で主演を務める俳優たちが語った“夢を叶える秘訣”をまとめて紹介する。
目次
「あなたを奪ったその日から」北川景子
諦めないで、内に閉じこもらないで、到底叶いそうにないと思っても、恥ずかしがらずに言ってみたり、人とちゃんと交流を持ち続けたりすることが大切だと思います。コロナが流行してしまって叶わなかった舞台を40代ではやりたいという思いがあり『できるわけないじゃん』と思われるのが恥ずかしいという部分もありますが、『そういうことに興味あるんだ』と分かってもらうところから始まっていくと思っているので、口に出すようにしています。(2023年7月7日配信・映画「美少女戦士セーラームーンCosmos」インタビューより)
「天久鷹央の推理カルテ」橋本環奈
やっぱり諦めなかった、諦めが悪い人が叶えられるものだと思うんです。「必ずしも努力をすれば夢は叶う」という言葉はあまり好きではなくて、努力をしたからといって必ず夢が叶うわけではないと思います。中には夢を叶えられない人もいると思いますが、叶えた人の共通点は諦めていないことなんです。「どれだけ時間をかけられるか」というのはそういったことにも通じていて、漠然と「夢を叶えたい」と考えるだけではなくて、叶えるための道のりとして「〇〇がしたいなら〇〇をする」と想像できるかの問題でもあると思うんです。実際に叶えるためにどれだけの時間やお金を費すことができるかが大事だと思いますし、結局は諦めの悪い人が叶えていると思うので、それは一つの秘訣だと感じています。
(2023年11月6日配信・ドラマ「トクメイ!警視庁特別会計係」インタビューより)
「人事の人見」松田元太
声に出すことだと思います。減るものではないですし、僕は夢を周りにべらべら話してしまいます(笑)。今回の作品は、助けてくれる仲間やスタッフさん、マネージャーさん、メンバー、家族の支えがあってできたことですし、自分1人では何もできないことを痛感しました。困ったことがあれば「助けてください!」と声に出して、沢山の方に支えてもらって、自分がこの世界にこれからも存在し続けられるように、周囲の人々と手を取り合っていくことが大切だと思います。今回の作品が、声に出すことの大切さを感じるきっかけになりました。(2024年12月2日配信・映画「ライオン・キング:ムファサ」インタビューより)
「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」多部未華子
これまでの経験でいうと“口に出すこと”ですね。恥ずかしがらずに周りに言うことはとても大切です。(2016年12月19日配信・ドラマ「わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた」インタビューより)
「しあわせは食べて寝て待て」桜井ユキ
日々妄想、想像すること(2016年2月1日配信【注目の人物】インタビューより)
「恋は闇」志尊淳
頑張っていれば、夢は叶うと思います。どのくらいその夢を叶えたいと思うか、そしてどのくらいその夢に対して行動できるかが大事です、本当に頑張って夢を叶えたい人は絶対に叶うと思うし、その夢を応援したい、助けたいと思う人が絶対にいる。僕も頑張っている人がいたら、その人の為に何かしたいと思います。(2022年5月11日配信・映画映画「バブル」インタビューより)
「波うららかに、めおと日和」芳根京子
言葉にすることは大切だなと思います。自分はどういう人になりたい、どういうお仕事をしたいということを言っていると、例えば自分がブレてきた時に、周りがもとに戻るきっかけをくれることがあるんです。私はそういう機会にすごく恵まれてきたと思っています。そして私が経験上胸を張って言えるのは、本当に「夢は大きく持っていい」ということ。大切な人にほど、その思いをぶつけてみるといいのかなと思います。ぜひ心の中にある夢を叫んで欲しいです!
(2017年7月20日配信・映画「心が叫びたがってるんだ。」インタビューより)
「失踪人捜索班 消えた真実」町田啓太
夢は持っても持たなくてもいいのではないかなと思うタイプなので、自分が納得して「こうしたいな」ということを行動すれば、自ずと同じベクトルの人たちと繋がっていくと思います。(2023年6月26日配信・「連続ドラマW フィクサー Season2」インタビューより)
「イグナイト –法の無法者–」間宮祥太朗
(俳優の仕事が夢だったかという質問に)ううん、僕も違う。小さい頃はプロ野球選手になりたかった。それに、僕は夢を持たないタイプなんですよね。だから、“夢を叶える秘訣”とは少し違うかもしれないですけど、夢が叶うって結果だし、大事なのはその先だと思っています。夢を叶えるってことに固執し過ぎると夢が叶ったあとに“どうしよう”って思ったり、夢が叶わなかったときに自分を否定したりするとも思う。やりたいことがあるなら、その過程を楽しんだ方がいいし、着地点はあまり決めない方が生きやすいと思います。
(2019年11月13日配信・映画「殺さない彼と死なない彼女」インタビューより)
「なんで私が神説教」広瀬アリス
これまでの人生を振り返って、失敗した経験がたくさんあります。俳優業でもプライベートでも言えることなのですが、思っていたものと違ったものになったり、全然うまく出来なかったり…多くの失敗を重ねて、余分なものをどんどん削っていくことで、今の広瀬アリスが出来上がっていると感じるので、失敗することで夢に近づく事ができると思います。(2024年3月25日配信・ドラマ「366日」インタビューより)
「キャスター」阿部寛
夢を叶えようと思う気持ちがどれだけ強いかが大事だと思うので、叶わないと思ったら叶わないと思います。もちろん、夢を叶えるためにはいろいろ努力をして、目指すものに向けてどれだけの気持ちが持てるかが大事だと思います。一か八かではなくて、その夢を叶えるためにはどうしたらいいかということをしっかりと考えて、戦略を組んでいけば、夢に届くんじゃないかな。僕らが若手だった頃とは違って、ネットなどでいろんな情報が良くも悪くも入る時代なので、時代のチャンスを活かしていった方が良いんじゃないかなと思います。
(2019年11月19日配信・ドラマ「まだ結婚できない男」インタビューより)
「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-」川栄李奈
私自身、何かに取り組む時、何か1つ余裕があるだけでだいぶ違うなと最近感じています。切羽詰まった状態でやると、自分の中のいいものが引き出せないなと感じているからです。だから、必死にやることも大事なんですけど、少しでも余裕や楽しみを持つといいのかなと思いました。(2019年1月13日配信「エイベックス・マネジメント 新春参拝&晴れ着撮影会」インタビューより)
さまざまな経験を経て、ゴールデンドラマ主演に上り詰めた12人。そんな彼らの“夢を叶える秘訣”を参考にしてみてはいかがだろうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
- 北川景子
- 広瀬アリス
- 多部未華子
- 橋本環奈
- 川栄李奈
- 志尊淳
- 間宮祥太朗
- 芳根京子
- 桜井ユキ
- 町田啓太
- 阿部寛
- 松田元太
- ジャニーズ
- 夢を叶える秘訣
- STARTO ENTERTAINMENT
- 2025春ドラマ