LiSA、特別賞に輝く コメント到着<第35回日本ゴールドディスク大賞>
2021.03.15 00:00
views
一般社団法人日本レコード協会は15日、「第35回 日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表。LiSAが特別賞を受賞した。
LiSA、日本ゴールドディスク大賞特別賞
対象期間中、音楽産業に大きく寄与し、その年のレコード産業を象徴する活躍となった人物・作品に与えられる特別賞。2020年10月に音楽配信、シングル作品としてリリースされた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌『炎』は、「ベスト5ソング・バイ・ダウンロード」「ベスト5ソング・バイ・ストリーミング」を受賞。映画とともに様々な記録を打ち立て、老若男女問わず幅広い世代に受け入れられる1曲となった。
また、瑛人も『香水』で同賞を受賞した。
LiSA受賞コメント
この度は栄えある賞をいただきありがとうございます。たくさんの方に楽曲や活動をお楽しみいただき幸せです。これからも作品や楽曲に誠実に向き合いながら、LiSAの音楽を皆様にお楽しみいただけるように精一杯お届けします。今日もいい日だっ。「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」邦楽部門は嵐が2年連続7度目
今回の受賞作品・アーティストは、69作品・アーティストとなり、この1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は、嵐が2年連続7度目の受賞、洋楽部門はクイーンが3年連続4度目の受賞。「ベスト・エイジアン・アーティスト」は、BTSが3年連続の受賞に加え、「アルバム・オブ・ザ・イヤー(アジア)」、「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー(アジア)」「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(アジア)」など計8冠の受賞となった。
また、今回より市場トレンドを反映するべく、ストリーミング売上をアーティスト賞への集計対象に加算。さらに再生回数上位に授与される「ストリーミング賞」を新設。対象期間に配信開始された楽曲のうち最もストリーミング再生回数の多かった作品に授与される「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ストリーミング」では、Official髭男dism『I LOVE…』、The Chainsmokers『Closer (Tokyo Remix)(feat. 新田真剣佑)』、BTS『Dynamite』が記念すべき初受賞作品となった。
日本ゴールドディスク大賞ならびに対象期間について
日本ゴールドディスク大賞は、当協会が1987年に制定し、以来毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰しているもの。本賞の選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と音楽配信の売上実績」という客観的な指標に基づいており、今回は当該年度(2020 年1月1日~12月31日)の売上実績に基づき各賞を授与している。
「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」は対象期間中のCD、音楽ビデオ、音楽配信等の正味売上金額およびストリーミング小売換算相当金額の合計が最も多いアーティストに贈られる賞(邦楽、洋楽各1組)。
ストリーミング再生回数は、GfK Japan(ジーエフケー・インサイト・ジャパン株式会社)の提供データを元に当協会にて再生回数を算出。集計対象の音楽ストリーミングサービスはAmazon Music Unlimited、Apple Music、AWA、dミュージック月額コース、Google Play Music、HMVmusic powered by KKBOX、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、RecMusic、Spotify。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
Number_i平野紫耀、連絡先交換したBE:FIRSTメンバー告白「ずっとご飯行こうねって言っててもう1年近く」【ベストヒット歌謡祭2025】モデルプレス -
M!LK佐野勇斗、“名字一緒”Aぇ!group佐野晶哉は 「昔から結構突っかかってくる」SPコラボ4人でツッコミ合い【ベストヒット歌謡祭2025】モデルプレス -
NHK夜ドラ『ひらやすみ』が傑作と話題、岡山天音×森七菜が演じる“何気ない日常”の心地よさENTAME next -
小泉今日子、59歳の現在地 舞台に生き、猫と暮らす“しなやかな生き方”が支持される理由ENTAME next -
Da-iCE、突然FRUITS ZIPPER踊りだす “大野雄大の話題で持ちきり”のMC・「来年から年齢非公開」宣言もモデルプレス -
【Da-iCEたまアリファイナル公演レポ】2万人満員の会場上空から降臨 1人歌唱で新たな魅力開花・新アルバムリリースもサプライズ発表モデルプレス -
「ベストヒット歌謡祭2025」タイムテーブル発表 なにわ男子は「初心LOVE」披露も決定モデルプレス -
重盛さと美、37歳の今が最強か 自費出版写真集が異例の増刷「若返り続ける理由」ENTAME next -
乃木坂46「久保史緒里 卒業コンサート」Leminoで生中継決定 リピート配信も実施モデルプレス



