BIGBANG、2年連続2度目の快挙<第32回日本ゴールドディスク大賞>
2018.02.27 11:40
views
一般社団法人日本レコード協会は27日、「第31回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表。BIGBANGが「ベスト・エイジアン・アーティスト」を受賞した。
「第32回日本ゴールドディスク大賞」
「日本ゴールドディスク大賞」は、同協会が1987年に制定し、以来毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰しているもの。選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と有料音楽配信の売上実績」に基づいており、今回は2017年1月1日~12月31日の売上実績に基づき各賞を授与している。
BIGBANG、2年連続2度目の受賞
今回、アジアの中で輝いたアーティスト「ベスト・エイジアン・アーティスト」に輝いたBIGBANG。2年連続2度目の受賞となった。さらに、『MADE』で「ベスト3アルバム」(アジア)、『BIGBANG10 THE CONCERT:0.TO.10 -THE FINAL-』で「ベスト・ミュージック・ビデオ」(アジア)を受賞し、3冠を獲得した。
BIGBANG<コメント>
BIGBANGは、今回の受賞について「メンバーの皆が感謝の気持ちで胸がいっぱいです。2017年に続き 2018年もこのような賞を頂き、本当にありがとうございます。僕たちBIGBANG にとって日本のファンの皆さんは無くてはならない尊い存在です」と感謝。BIGBANGは昨年2月に最年長のT.O.Pが入隊。残る4人も今年入隊するとして、昨年12月24日に行われた日本ドームツアー「BIGBANG JAPAN DOME TOUR 2017 -LAST DANCE-」の京セラドーム大阪公演を最後に、日本でのグループ活動は“長いブランク期間”に入っているが「必ず戻ってきます。再会の日により素敵なパフォーマンスや歌でもう一度楽しい時間を過ごしましょう!」とファンへメッセージを送った。
安室奈美恵、ザ・ビートルズら受賞
ほか、この1年間に最も活躍したアーティスト「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門には安室奈美恵、洋楽部門にはザ・ビートルズなど、様々なアーティストが表彰された。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
ライブ活動再開&全国ツアーを駆け抜けたSonar Pocket、初ビルボードライブ・ツアー開催決定!!!WWS channel
-
相川七瀬、ショーパンで美脚際立つ ファン熱狂のライブショット公開モデルプレス
-
金子みゆ、アーティストとしての最初の一歩 1st Live「Step up」<ライブレポート>WWS channel
-
=LOVE、大谷映美里センターの新曲「内緒バナシ」MV公開 浴衣姿で“憧れの人との淡い恋心”歌うモデルプレス
-
BE:FIRST、初開催の音楽フェス「CANNONBALL 2025」の大トリを飾る!ワールドツアー後初の日本のステージで更に進化したパフォーマンスを披露!WWS channel
-
ユンホ(東方神起)、スホ(EXO)、イトゥク(SUPER JUNIOR)、ジゼル(aespa)らが登場!<SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO>WWS channel
-
8月18日放送「CDTV」BOYNEXTDOOR、ミセス「青と夏」カバー Perfume・とき宣ら第2弾出演者&楽曲発表モデルプレス
-
アンジェラ・アキ11年ぶりの全国ツアーファイナル、東京国際フォーラム ホールAにて終了!「約束通り戻ってきました!懐かしいTシャツを着ている人もいますね!」WWS channel
-
JO1「Time For Peace」で船上パフォーマンス 英語スピーチ・ダンス・トークでステージ彩るモデルプレス